★5 マジコスサカキ(アナザー) & アクジキング

バディーズ情報
実装日:2025年1月1日(水)00:00 | |||
入手方法:マスターフェス限定 | |||
タイプ | ロール | 弱点 | EX/EXロール |
![]() | ![]() | ![]() | 〇 / ![]() |
ステータス
※Lv.150/のびしろ・EXロール解放無
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ |
1,150 | 374 | 302 | 236 | 302 | 251 |
わざ
※技威力は技レベル5の数値
たくわえる:P技
タイプ | 分類 | 対象 | ゲージ | 威力 | 命中 |
![]() | 変化 | 自分 | 2 | ー | ー |
- 自分の防御と特防を1段階あげる
のみこむ・暴飲:S技
タイプ | 分類 | 対象 | ゲージ(回) | 威力 | 命中 |
![]() | 変化 | 自分 | 2(2) | ー | ー |
- 【解放条件】 「たくわえる」をつかったとき
- 【封印条件】 この技をつかったとき
- 味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する
- 自分の防御や特防があがっているほど自分のHPをさらに回復する
- 自分のあがっている防御と特防をすべて消費する
かみくだく・暴食:S技
タイプ | 分類 | 対象 | ゲージ | 威力 | 命中 |
![]() | 物理 | 相手1体 | 2 | 120 | 100 |
- 【解放条件】 自分の防御と特防が合計6段階以上のとき
- 【封印条件】 自分の防御と特防が合計5段階以下のとき
- 自分の防御や特防があがっているほど威力があがる
- 相手の防御と特防を1段階さげる
- 自分のあがっている防御と特防をすべて消費する
欲望は尽きない:T技
タイプ | 分類 | 対象 | 回数 | 威力 | 命中 |
ー | ー | 自分 | 1 | ー | ー |
- 味方のバディーズ全員の攻撃と特攻を2段階あげる
- 自分を次回全体技引受け状態にする
- 次回全体技引受け:特定の場合を除き、次に味方全員が対象の攻撃技・バディーズ技を受けるとき、自分が受けるタメージを増やす代わりに、自分以外の味方に対する攻撃を失敗させる状態。効果が発揮されるのは味方全員が対象の攻撃のときのみで、味方1体が対象の攻撃では効果を発揮しない。効果が一度発揮されるかバディーズを交代すると解除される。
果てのない欲望を満たすかみくだく:B技
★6EX開放/EXロール解放
タイプ | 分類 | 対象 | ゲージ | 威力 | 命中 |
![]() | 物理 | 相手1体 | ー | 300 | 必中 |
- 追加効果なし
- 初めてバディーズわざをつかったときだけボルテージが2段階あがる
- 初めてバディーズわざをつかう直前にこわもてゾーンを発生させる。このときだけ発生した場の効果の時間を延長する 。
パッシブスキル
ジョウトの先導
- 味方のバディーズ全員の技の威力を10%あげる
- 味方のバディーズ全員の技で攻撃を受けたときのダメージを20%軽減する
- この効果は自分のチームにジョウトのタグを持つ味方のバディーズが多いほどさらに上昇する
- 1組増えるごとに威力上昇+10% ダメージ軽減+3%
- 最大で威力上昇30% ダメージ軽減26%
サカキの欲望
- ポケモンの変化技で自分の能力だけをあげるときに能力をあげる対象が味方のバディーズ全員になる
- ポケモン変化技で味方の能力をあげるときにそのあげる段階を3倍にする
- ポケモンが変化技をつかったときに味方のバディーズ全員の次回B技威力ブーストを2段階あげる
S技後T技回数回復9
- シンクロわざをつかったときに100%の確率で自分のトレーナーの技の回数を1回復する
登場時急所率アップG3
- 登場したときに味方のバディーズ全員の急所率を3段階あげる
チームスキル
※数値はLv.1
あく
- 味方全体のHPを30上げる
ジョウト
- 味方全体のHPを4上げる
悪の組織
- 味方全体のHPを4上げる
マジコス
- 味方全体のHPを6上げる
サングラス
- 味方全体のHPを6上げる
バディストーンボード
https://ng-pomatools.web.app/pairs/24800/83000
Absol-utely’s Pastebin – Pastebin.com
https://x.com/absolutelypm

【ポケマス】12月/1月のガチャ・イベントスケジュールまとめ(※ネタバレ含)
2024年12月12月25日 (水)「レ

【ポケマス】1月実装キャラの性能詳細まとめ【※ネタバレ含】
新着記事欄でネタバレを見たくない方と、性
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ
これってどうなんだろう。少なくとも長期戦特化な性能な気がする
序盤は火力度外視でTわざ、蓄えるとシンクロわざをすぐ使っていつでもTわざを再発動出来るようにしたらより強い気がする
ACデバフもないのに、防御面のバフを消費する仕様で防御面のバフに時間掛かるのは結構しんどいと思う
登場時バフとか貰っても引き受け複数回使いたいからすぐ消えてなくなるだろうし、ボードは欲しいものとちょっとズレてる気がする
ただダメチャレではかなり有用かもしれん(素早さバフはなさげだからそのままだと厳しいかもだが、たくわえると登場時バフ、変化わざ後ゲージ消費無でマシーン化する)
書いてある事つっよ(小並感)
ラリーを筆頭にどこにでも連れて行けそうだから、EXフィールドなのが少し勿体無い。せめて防御サークルがこちらだったらなぁ……。
全体引受は場の効果的な扱いなんかな?フィールド要素がボードの初登場悪ゾーンしかないし、EXフィールドがちょっと解せない。
クソ高HPとBD6段階で全体技待機して飲み込むで超回復してね、ってことなんだろうけど、積み直し中の防御面が脆過ぎて扱いに難がありだな。
噛み砕く暴食に上がってる能力消費はいらんかったな。使えなすぎる