このバカトレーナー共が…!
そんなに強い草タイプが欲しいならくれてやる…!
加減しろ猿
草タイプの正解は単タイプだった
なんて遠い回り道…
こいつの前も2・3・5世代の御三家は単だったじゃん!
御三家は炎が水ばっか選んでたけど唯一草選んだの剣盾だわ
草単御三家ステータスはここまでやれるという証明
チャンピオンが序盤からリザ見せてくるせいで選びづらいのだけが欠点
実際はPVみたいなゴクエンとカキュウの打ち合いにはならないよね…
色々便利な技を覚えるし旅のメインとしても心強かった
イケゴリだよね
見た目もかなり好き
ふしぎなおくりもの「ゴリランダー」配信開始
シリアルコード:R1LLAB00M2024TW
アジア大会記念(WCS2024台湾選手の活躍したポケモン)
4月19日(土)〜7月31日(木)
プレシャスボール入り
こういうのって御三家は配られな印象だったけど改善したのか
配布期間も長いな
2日ぐらいで終わる印象だったわ
夢特性解禁前ですら存在感放ってたのは相当だよコイツ
まあ夢特性解禁前はアイアントやバタフリーぐらいでも環境で存在感あるぐらいデフレしてたから
普段見ないポケモンで色々やりくりするの結構好きというか
一番対戦で熱があった頃だわ個人的に
ここまで威力下がってもまだ強いグラスラ
全盛期はどれだけヤバかったんだ…
グラスラもだけど専用技もかなりいい性能してる
元から器用かつステータスも無駄がなかったけど
夢特性とスライダーはおいこれやばいぞってなるなった
通りの悪い草だから許された威力70先制技!(1.3倍)
許されなかった
サブウェポンも充実し過ぎだろ
地鳴らしとか瓦割りとか覚えるのとても偉い
剣盾の本編やってる時も殆ど困らなかったもん
鉢巻ウッドハンマーの火力がバカすぎて好きだった
ウサギはすっかり牙抜かれたけど
こっちのゴリラはまだ現役なのかな
ミライドンのエレキフィールドを後投げで塗り替えられるのでちょくちょく出番あるな
今ググったらシングル22位ダブル7位って出てきたからトップ層と言って問題ないと思う
剣盾はグラスラと優秀なサブ技で戦いSVではフィールド塗り替えで戦う
専用技のS操作がまず強い
対戦やってないけど今どうなのコイツ
素人目にはミライドンからフィールド奪えるの偉そうだけど
ミライ受けチョッキ型とグラスシード積みアタッカーの2種が結果残してる
スレ画が禁止になったレギュレーションでバチンキーが採用されるようになったの好き
いにしえのフーディン代理のユンゲラーかよ
他の先制技はサイコメイカーだされると無効にされるけどグラスラは威力こそ落ちるがそのまま交換先に打てるんだ
グラスラナーフこそされたがテラスタル追加でむしろ出せる火力指数は上がってる
グラスは地味に地震系の技を軽減するのも強い
HA チョッキ
ねこだまし
グラススライダー
ウッドハンマー
とんぼがえりor10まんばりき
ダブルゴリラはほぼこれと言っていい
イエッサン採用しない構築なら全ての構築に入れられる余地がある
ダブル始めたいんだけど何から育てたら良い?って言われたらまずこいつを勧めたいぐらいに汎用性高いし流用が効く
なんなら夢もグラスラも無い時期でもドラムアタックがそこそこ強かった
とんぼもはたき落としもある
ドラムアタックが相当性能いいのにグラススライダーが実質専用技みたいになってるのひどい
S操作技+叩き落とす+一致先制技+グラスフィールドの回復とじしんダメ軽減+まあまあタフでまあまあ殴れるステータス
まずステが高水準
特性が強くて技もいいの揃ってる
有利取れる禁伝が多いから禁伝環境のイメージが強いけど
普通にレギュHダブルでも1位になってるのがこいつだ
なんで猫と蜻蛉覚えるんだこいつ
ゴリラだから
マスカーニャといい最近の草御三家は成功してるな…
逆にカエルが1位取って以降の水御三家がわりと空気
てんねん祭でさえなければ大分強かったと思うんだけどなウェーニバル
アシレーヌは割とやれる奴じゃね?
アシレーヌはずっとそこそこいい位置じゃない?
アシレーヌはレギュHでカミの代用ポジかと思ったらGに戻っても普通に仕事してるな…ってなった
これが単草の上澄だ
メガニウムは置いてきた
草複合は草要素をいい感じに発揮できるやつが一定数いる
草単は流石にこいつとかジャローダとか露骨に盛られないと真価を発揮できない
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ