【ポケモンまとめ】〇ぬと強くなるポケモン | カメックス速報
【お知らせ】ポケスリ記事がポケモンスリープまとめアンテナに表示されなくなったようですので、当サイトの記事を読まれたい方は直接サイトまでお越しください。お手数おかけしすみませんがよろしくお願いいたします。

〇ぬと強くなるポケモン

ポケモン
この記事は約15分で読めます。
0 名無しさん 25/04/26(土)

死んだ方が強くなるからな…

1 名無しさん 25/04/26(土)

言い方!

6 名無しさん 25/04/26(土) >>1

いやなんでゲーフリは殺したんだよ…?

10 名無しさん 25/04/26(土) >>6

死ぬだけの理由があったから…

3 名無しさん 25/04/26(土)

まずゴーストがタイプとして結構強い

4 名無しさん 25/04/26(土)

死ぬとデザ秀になる

5 名無しさん 25/04/26(土)

今後も死んで強くなるポケモン増えるんだろうな…

7 名無しさん 25/04/26(土)

ゴーストタイプなんかわりと全般的に死後の存在

8 名無しさん 25/04/26(土)

リージョンでゴーストついたけどガラガラは本人が死んだわけではなさそうだから…

19 名無しさん 25/04/26(土)

ジュナイパーも急にゴーストつくけど死んでる感ない

24 名無しさん 25/04/26(土) >>19

ゴーストって自分が死んでるタイプと霊魂を使役するタイプがいるからジュナイパーは後者なんだと思われる

17 名無しさん 25/04/26(土)

ボチは人と関わらずに孤独に死んだ犬なのに
進化後のハカドッグは大切にされた犬ってことになってるのどういうことなのとずっと不思議に思ってる

20 名無しさん 25/04/26(土) >>17

ポケモン図鑑の解説が適当なのは知ってるね?

21 名無しさん 25/04/26(土) >>20

あいつの図鑑だしなあ…

27 名無しさん 25/04/26(土) >>17

ボチも犬だから大切にしてると「死んだ大切にされた犬」判定が通るようになって進化するんだろ

80 名無しさん 25/04/26(土) >>27

野生のハカドッグは誰かに大切にされた犬の成れの果てだと思うとちょっと悲しいな

18 名無しさん 25/04/26(土)

ポケモンスリープで最も死を望まれているポケモン

11 名無しさん 25/04/26(土)

ヌケニン「この不死身の身体!」

12 名無しさん 25/04/26(土) >>11

無駄だよ

33 名無しさん 25/04/26(土) >>12

よわい…のか…?

14 名無しさん 25/04/26(土) >>11

無駄だよ そのポケモンは炎・飛・岩・悪・霊タイプの攻撃技と火傷と毒と混乱の自傷と宿木と砂嵐と霰とステロとゴツメと型破りと悪あがきと反動ダメとその他定数ダメージにしか反応しないのだ

62 名無しさん 25/04/26(土) >>11

そういやSVで霰じゃなくて雪になったからヌケニンを始末する方法一つ減ったのか

134 名無しさん 25/04/26(土)

マンキーもオコリザルもあんま好きじゃない見た目でベースは紛れもなくそのままなのになんでコノヨザルってかっこいいんだろ…?

135 名無しさん 25/04/26(土) >>134

よく見ると手足の生えたゴムボールみたいな体形だし豚鼻なのになんかカッコいいよねコノヨザル

87 名無しさん 25/04/26(土)

ゴーストタイプは死んでゴーストポケモンになったタイプと生きたままゴーストの力を手に入れた奴がいる
勘違いされがちだけどコノヨザルは後者

89 名無しさん 25/04/26(土) >>87

そうなのか…

91 名無しさん 25/04/26(土) >>87

安らかに死ねなかったオコリザルがコノヨザルになるのかもしれん

93 名無しさん 25/04/26(土) >>91

怒りのボルテージが 臨界点を 超えたとき 肉体という 枠に 縛られない パワーを 手に入れた。

144 名無しさん 25/04/26(土)

【怒りゲージ】
🟪コノヨザルに進化
🟥
🟥
🟥憤死
🟥
🟥
🟥
🟥
🟧いつものオコリザル
🟨
🟩
🟦
こんなイメージ

119 名無しさん 25/04/26(土)

死んだ後も初手で相手巻き込んで死ぬんだがこの豚猿

70 名無しさん 25/04/26(土)

サニーゴのリージョンとその進化はモチーフとしてはわかりやすいけど
怒りっぽい猿がキレすぎて憤死したのを進化と称するのはかなりぶっ飛んでる気がする

34 名無しさん 25/04/26(土)

アローラとかでもサニーゴは死にまくってるけどガラルの謎の気候変動で死んだサニーゴしかアレになってないからただ死ねばいいわけでもない

54 名無しさん 25/04/26(土)

右は死んでも強くならんだろ
あっちは環境ゴミカス過ぎて死んでる個体しか生まれないんだ

57 名無しさん 25/04/26(土)

ガラルサニーゴは強かったけどサニゴーンってどうだったの…?
あまり使われてるの見なかった気がする

72 名無しさん 25/04/26(土) >>57

B下がってるのがかなり痛くて微妙な感じ
C145とはいえ単ゴーストだから打点もシャドボ止まりだし

81 名無しさん 25/04/26(土) >>57

弱くはないがドラパルトやギルガルドもいるゴースト魔境時代だったからな…
差別化は出来ているとはいえコイツら抑えて選ばれるほどでもなかった

145 名無しさん 25/04/26(土)

死んでる方のサニーゴは正直今でもちょっと受け付けない…

152 名無しさん 25/04/26(土)

ガラルサニーゴはマジで嫌な思いさせられた

78 名無しさん 25/04/26(土)

右の死体もちかすいなかったらあんま強くなかった気がする

103 名無しさん 25/04/26(土)

死なせたり冷やしたりするリージョンが使いやすいんだろうか

106 名無しさん 25/04/26(土) >>103

炎⇔冷気とかベタなのにあんま見ねえな

23 名無しさん 25/04/26(土)

イダイトウは周りが死んだパターンだった

9 名無しさん 25/04/26(土)

次は誰に死んでほしいのよ

28 名無しさん 25/04/26(土) >>9

ロコン→レイコン

30 名無しさん 25/04/26(土) >>28

面白いな

49 名無しさん 25/04/26(土) >>28

ゾロアとかぶっとる!

50 名無しさん 25/04/26(土) >>28

それ空狐じゃね?

100 名無しさん 25/04/26(土) >>9

ドードリオとキングラー

101 名無しさん 25/04/26(土) >>100

ドードリオは頭部一つだけになってるのかな…

104 名無しさん 25/04/26(土) >>101

サザンドラみたいになるよ

105 名無しさん 25/04/26(土) >>101

頭部なくなってる方がいい

110 名無しさん 25/04/26(土) >>101

看取リオ

108 名無しさん 25/04/26(土) >>100

ゴースト飛行ってなんともいえなくない?
ドードリオだし飛行能力完全に喪失させてノーマルゴーストにしようぜ

112 名無しさん 25/04/26(土) >>100

ドードリオのステ技特性見直してきたけどその…何から手をつければいいんだよこれは

118 名無しさん 25/04/26(土) >>112

ステ技は割と悪くない時もあったから一番の問題は鳥特有の全部ゴミな特性

126 名無しさん 25/04/26(土) >>112

あれでも初代鳥ポケの中では強豪だったんですよ

32 名無しさん 25/04/26(土) >>9

イーブイとか死を望まれて長いんじゃない

13 名無しさん 25/04/26(土)

ドラパルトは逆に生き返ってドラゴン鋼かドラゴン飛行になってくれ

15 名無しさん 25/04/26(土)

逆に進化するとゴーストが消えるポケモンっていたっけ

25 名無しさん 25/04/26(土) >>15

死んでゴースト付与はともかくゴースト脱却は難しそうだな
無機物なら近代化で電気や鋼になればいいからゴルーグとかギルガルド辺り?

29 名無しさん 25/04/26(土) >>15

そもそも進化で複合→別の複合とかになる例自体が少ないからな…サナギラスアメタマツチニンスコルピクズモーとかぐらいしか思い出せない
結構いたわ

31 名無しさん 25/04/26(土)

カビゴンとか死んだらめっちゃ強くなると思う

36 名無しさん 25/04/26(土) >>31

カビゴーンの死因どうする?

38 名無しさん 25/04/26(土) >>36

食中毒

41 名無しさん 25/04/26(土) >>38

ぶきようのきのみ版をとくせいで持たされてしまう

35 名無しさん 25/04/26(土)

ボチエナ
悪ゴーストで強い

44 名無しさん 25/04/26(土)

バスラオも死んだら超強くなったな

45 名無しさん 25/04/26(土)

死んだ仲間からパワーを貰ったのがガラガラとかバスラオ
極まった結果魂的パワーを得たラウドボーンとかコノヨザル
特定の土地で謎の現象で死んだサニーゴ

67 名無しさん 25/04/26(土)

ヨクバリス死んでクタバリスになれ
たぶん耐性的に強い

77 名無しさん 25/04/26(土) >>67

いつものおっちゃんが天冠つけただけで現れる画しか浮かばねえ

82 名無しさん 25/04/26(土) >>67

ノーマル/ゴースト
140-115-115-35-95-10(520)
どんかん/ほおぶくろ/たんじゅん

92 名無しさん 25/04/26(土) >>82

禁伝みたいなスペックやめろ

94 名無しさん 25/04/26(土) >>82

シレっとS減らしてんじゃねえぞデブ!

95 名無しさん 25/04/26(土) >>82

まずこれが法律ギリギリ

96 名無しさん 25/04/26(土) >>82

ノーマルゴーストはヒョロガリ以外が使ったら犯罪

97 名無しさん 25/04/26(土) >>67

脆いヒスイゾロアークだから許されてるだけであれ禁伝スペックで出したら余程クソみたいな分配しない限り壊れるよな…

98 名無しさん 25/04/26(土) >>67

火力低いゴーストに一致ノーマル技使わせるな

122 名無しさん 25/04/26(土) >>98

一致ノーマルといってものしかかり止まりで最高打点はポルターガイストでして…ってなればまだ?ダメだなこれ

128 名無しさん 25/04/26(土) >>67

クタバリス実現すると一致打点出せなくてもそこまで問題ないのが一番ヤバいとこだから…ボディプとシャドクロで事足りちゃう

123 名無しさん 25/04/26(土)

心臓停止して死んだバネブーに同じ死に方をした同種たちの怨念が憑りついてゴーストパワーで心臓を動かして蘇生した姿とか面白そう

127 名無しさん 25/04/26(土) >>123

ウラミバネ

129 名無しさん 25/04/26(土) >>123

不意打ちで即死するのがいかにもそれっぽい

107 名無しさん 25/04/26(土)

イダイトウみたいに生きてるポケモンに死んだポケモンの怨念が憑りつくパターンもあるしゴーストって便利だな…

132 名無しさん 25/04/26(土)

実はインドゾウより被害にあってる10トントラック

148 名無しさん 25/04/26(土) >>132

被害に遭った10トントラックたちの怨霊が集まってはがね/ゴーストのポケモンに…?

136 名無しさん 25/04/26(土)

パラセクトも死んだ方がいいと思う

137 名無しさん 25/04/26(土) >>136

虫と草どっちがゴーストに変わるんだろ

138 名無しさん 25/04/26(土) >>137

生きてるのは虫部分だから霊草かな

140 名無しさん 25/04/26(土) >>137

死んでるのが虫で操ってるのが草(キノコ)だけど既に虫側死んでる現状でキノコが死んだらどうなるんだ…?

141 名無しさん 25/04/26(土) >>136

パラセクトは死んだ虫が幽霊になって今度はキノコを乗っ取ったってことにしよう

60 名無しさん 25/04/26(土) >>136

パラセクトの虫さんの方も寄生キノコに憑依し返すところまでやってくれ

111 名無しさん 25/04/26(土)

初代グリーンリスペクトでラッタに死んでもらうか…

116 名無しさん 25/04/26(土) >>111

バケラッタ

79 名無しさん 25/04/26(土)

死んで強くなるなら生き返って強くなってもいいんじゃないかい

83 名無しさん 25/04/26(土) >>79

オタマジャク死→ヨミガエルみたいな感じ?

85 名無しさん 25/04/26(土) >>83

ニョロゾとニョロトノのリージョンかよ!

86 名無しさん 25/04/26(土) >>79

むしろ死んで生き返ってるのがゴーストタイプ

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ

タイトルとURLをコピーしました