面白そうな組み合わせあった?
旧世代の色違いから目を逸らせばかなり面白い性能のカードが多くて久々にワクワクしてる
ケケンカニパルキア
ナゲツケサルルカリオ
辺りはまあ強いと思う
ケケンカニは進化前のマケンカニが闘タイプの無1エネ20だからexの癖にオドリドリで詰まないんだよね
たね2エネ70のネッコアラから暴を感じる
ベンチでエネ付けないと寝るけど
スヤスヤできる
ゲンガーはアメでやっていけそうなのかすごく気になる
ゲンガーで勝てるようになって嬉しい
ありがとうは全くされない
リーリエ引けなかったけどガオガエンが結構面白そうな感じする
ガオガエンはガオガエン使ってるって感じがして楽しい
ソルガレオは割とわかりやすく強くない?
ガエンも進化前をバトル場で動かせば自然と3エネ140打点達成できるのは強そうに思う
壁にできて後ろでエネ溜めて火力ぶっぱがいい
そう、メルメタルです
ソルガレオの相方はドリュウズかシュバルゴあたりいいと思う
雷オドリドリ組ませるならドイツがいいだろう
オドリドリとエレキブル相性良さそうだから組んでみたい
マスカーニャ新しい環境でもやれそう
スピアーEXにリーフマントつけるとHP200になってすごい頼もしい
スピアーは今回のマント羽織るとHP200なの偉い
リーリエの恩恵も受けれるし
2パック目でリーリエ引けた!って自慢しに来たのに恐ろしい豪運がすぐ上にあって霞んでしまった

☆2のリーリエもかわいい
イマーシヴ確率高いんだよね
☆2のリーリエの方がレア
リーリエどのレアリティも可愛くてさすがだなってなる
引けない
サポのイマーシブはしばらく使えそうだし嬉しいな
イマーシブは競合少ないから結果的に出る時は出るよね
今後も女子トレ枠イマーシブ来てほしい
リーリエイマーシブ結構出やすいのか
自分も出たし
リーリエセット課金して10連したらイマーシブリーリエ出た!!!
もまいら今すぐリーリエ買え!!!

みんなここスクショしててダメだった俺もスクショした
リーリエのなんか拡張アートかなと思ったらアローラ大集合なのはちょっとずるすぎる…
リーリエ見てるとアローラしたくなってくるな…
イマーシブはグズマとリーリエか
正直にアローラの人気枠持ってきたな…
欲を言えば主人公も出して欲しかった
アローラ男性陣じゃ間違いなく一番人気ある
SM主人公はNPCとしては出ないから…
あんまり大きい声で言えないけどミヅグズいいよね…
リーリエひけてやったー!と思ってたらリーリエだけ星3もあんの!?なにそれ!!
割と救済処置みたいな感じで嬉しいですよね
☆2のトレーナーより確率高いです
アローラ好きだからリーリエイマーシブ嬉しいしグズマさんイマーシブも面白くて良いと思うんだけど
そうでもない人達から変なやっかみ持たれないか憂うマンになってしまいそう
拡張パックのルザミーネ楽しみ
このオドリドリ一枚で詰むデッキがあるらしい
よかったな!
それもそうか!あとケケンカニってつまるところ最初だけ裏であと全部表出るナッシーexだから後ろに本命控えさせる先鋒向けでエース枠のキッスとは結構違うからあんま互換じゃないかもしれん
正直オドリドリは最初だけ流行ってすぐ他に流れると思う
そうであってくれ!
雷デッキはピン刺しで1枚は入ってそうではある
オドリドリ対策でとりあえずナツメ2積みするかな
(バトル場に出てくるオドリドリ)
そういやオドリドリは全部オドリドリだからデッキに2枚までか
タイプ的にあんま競合はしなさそうだけど
ギラダークほどのカードパワーの大きなインフレはないと思うけどメタゲームは電オドリドリの存在で大きく推移しそう
オドリドリとダークライが並んでるの新たな混沌の始まりって感じ

ギラダークにオドリドリが最適解になりそうだな…
ギラダーク+クリムガンと違ってオドリドリは遅延はできても殴った相手削れないところは気がかりではあるかな
電気エネ持ちオドリドリと対面した時にギラダーク側キツいんじゃなかろうか
つまりオドリジバコダークヒカリ!これね!
まって
ギラティナダークライとか
フリーザみたいEX単終了?
まあメタ次第だけどオドリドリ1枚で終わるデッキは流石に甘いだろうね
職場のみんなで新パック引いてたらオドリドリのAR出て「なんだよこのイラスト」って笑いながら効果読んでたら強くねって
初期は暴れまわったけど今はタイプに強みないしあれくらいくれてやれみたいな気持ちはあるオドリドリ
対面したらクソがと吐き捨てる自信はある
今の電気まじで弱いからな…
オドリドリでついに俺の魂のリザファイヤーの時代 that終わった感ある
旧リザードのきりさくが70ダメだったらまだワンチャンあったけど
今回の環境激変枠はアメじゃなくオドリドリだったのか
あめで既存の2進化活用して新デッキ完成!
今アメでスピアー高速着地させたらギラダーク様が速攻で投了された
…アメもう一個欲しいな
アメで降臨するスピアーが一番犯罪かもしれない
マスカーニャスピアーからニャローテだけ抜いて飴入れて回すのを試している
このサカキでオドリドリ暗殺したい
最速アメムーブはどれも強すぎる
ランクマに持ち込んだら事故にキレそうな気もするけど
飴のせいでぶん回りゲー加速してないか?
上ブレクソゲーを作り出しやすいのは間違いないけど進化軸+飴はデッキ構築の段階で割食ってるところがあるからまあ…
飴あろうが事故る時は事故るからな
たね+中間+最終がたね+アメ+最終に変わっただけで要求枚数自体は変わってないからね
最速アメムーブが気持ち良すぎて交換したいマンの気持ちわかった!
飴もこれまでと必要枚数は同じとはよく言われるけど
2進化→1進化と引いた時そこから2ターンかかるのと飴引ければ即2進化できるのでは
手札事故の影響がだいぶ違ってくると思うんだよね
2進化二つ採用して両面待ちに出来る強みもあるしな
アメ前提だとゲッコウガギラティナ結構いけるな…
イベデッキが使ってくる飴ゲッコウガ楽しそう
こっちが⚡️デック使うせいで強そうに感じないけど
アメでアシレーヌすぐ出てくるのほんまに…
既存カードの色違いに運使うの腹立つわあ
せめて新カードにしてくれや…
色違い昔のやつじゃねえか
いらないんだけど…
ゲンガーとかの色違いの違いわかんねぇよってなる問題がポケポケにまで波及しててダメだった
雑魚カードでもハッキリと色が変わってるならマシな気がしてきた
色違いは背景の色合いが普通にカッコ悪いのがね…
第一世代の色違いはだいたい茶色とか黄緑とか微妙でね…
なんでリザードンはそんな完璧にカッコいいの貰ってんだ
旧カードの色違いはそれこそプロモパックでええやろ
コレクション的には色違い自体はいいよ
性能抜きにしてもこう…もうちょっとカッコよくて解りやすいのあるだろ!
それに関しては本家の色違いの問題もね…
色違いナッシーは新規にはありがたいのかな?
事実上の復刻枠なんだろうか
色違いはせっかくなら再録として上手く使ってほしい
サポートもイラスト違いでどんどん再録してほしい
トゲキッスずっと好きで使ってたんだけどオーバースマッシュ2ターン目に撃てるの偉すぎてアメ環境が楽しい
ケケンカニがなんか必要パーツの少なさと先攻取っても2ターン目にエンジン点火できる上位互換みたいな顔で来ちゃったけど
飴キッスにシロナさんまで決まったら気持ちよさそうだ
ex見た感じジュナイパーとヨワシがヤバそう
ジュナイパーうちぬくの方が無色2なのずるいなぁ
一応ダメージが入ってないと何もできない技だしまあ…
アル信クロバットかゲッコウガでもよさそう
ベンチから狙撃できる子たちと組ませるのが安牌そうだけどそうでなくてもHP170だしごつごつメット被せるなりしてもなんとになりそうだ
ジュナイパーはアカギ内蔵してると思えば強くない?
月並みだけどテテフ×ジュナイパーを考えている
ダークライミカルゲにマニュの代わりにジュナイパー突っ込んでも面白そう
どくばりが火力増強にもなるしマギアナもなかなかいい感じだし鋼アグロ組めないかなぁってちょっとなってる
ルナアーラってひょっとしてネクロズマと組ませて反動踏み倒せって言ってるんだろうか
マスクスピアにサカキピン刺しでヒリ狩るの良さそうね
遭遇率考えたら2枚でも
ケケンカニジェネリックナッシーになれそうだけどあれは回復手厚い草だから強いみたいなところもあるしどうだろ
水にもカイあるし
アシレーヌの特性いかれてるとは思うんだけど使い道はまだあんまり考えつかない
雑にパルキアとかと組ませても良いんだけどさ
順当にオドリパチジバコの非ex軸で組むとミラー多発しそうでジバコ食えるカード採用したいよね
新ピカ様か…?
そういった1枠で150打点仕込めるのは新ピカの強みよね
ちょっとやってみようかな
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ