SVが発売されて2年半経つ
そろそろ新作発表されないのかな
今年はZAあるしなんかコロシアムっぽいやつもあるしでまだ先になりそう
根拠は無いけどZA出た後じゃないかな
まあ早くて来年でしょう
来年30周年だしそれあわせじゃないかな
SV環境長いな
次回作はswitch2だろうしなあ
Switch2でSVがフレームレート改善されるのすごい楽しみ
Switch2で快適になってもSVでやることほぼ無いのがな…
俺Switch2が買えたらオージャの湖に突撃するんだ…みたいな人は多そう
やることないから適当なポケモンでバトルしたりしてるけど不思議と歯応えあって楽しくなってきたよ…

本当か?本当に適当か?
こいつエロだぜ!
富士山あるし静岡にしようぜ
海もある
君は今!
下手に海外扱うより日本が一番いいだろ…となりつつある昨今
そろそろ東北地方とかどうっすかね
イタリアとかドイツはまだ来てないのが不思議ってレベルではあるんだがヨーロッパ連発するのもなあってのもあるのでオーストラリアとかエジプト辺りに飛んでほしい
ピラミッドに眠る伝説のポケモンとか面白そうだけど砂漠ばかりの地方はきつくない?
この前のポケモンプレゼンツで
ポケカとZAが南米のスペイン語に対応するってアナウンスあったから
今後はギアナ高地行ったりパタゴニア行ったりするシリーズもあるんじゃないかなあと思っている
メキシコ行くか
アステカ要素強めの伝説で
南アメリカモチーフは面白そう
土地もめちゃくちゃ個性あるし
オーストラリアあたりいいんじゃないか?
エアーズロックでネイティブが先祖代々受け継ぐポケモンバトル大会やってることにしよう
メガガルーラが練り歩く大地
海砂漠火山雪山森などバラエティ豊かな自然がある
悪役のモチーフにしやすい反社組織がある
歴史のある建造物や文化がある
ミニゲームに絡めやすい世界的に人気高いソウルフードがある
イタリアは安牌だと思う
コロッセオでチャンピオンやパケ伝とのバトルやってくれるだけでテンション上がりそう
パルデアは外国だけどDLCの田舎はどこモチーフなの?
キタカミは大体青森
あれ青森なんだ…
ガキの頃住んでたけど分からなかったわ
林檎あるのに…?
めっちゃわかりやすく恐山だろアレ
キタカミは岩手とか青森とかあの辺りガッチャンコって感じだと思う
キタカミで東北要素だいぶ突っ込んできたから東北モチーフで一本はやらないのかね?
今更東北で一本は厳しいからDLCで消化したと思ってる
四国とか沖縄も今後そんな感じで消化するんじゃないかなあ
沖縄はリーグしかないけどRSでやったじゃん
四国モチーフ早く出ろ
各地の寺院巡って厄災ポケモン捕まえたりヤドンのリージョンフォーム出したりしろ
88箇所のジムが!
その中から8か所でオッケー!
ジョウトに四国入ってるよ
次もオープンワールドならお遍路さんとかちょうどいい気もするけど日本舞台はキタカミみたいなDLCで消化していくのかな
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ