毎日7:00-12:00-15:00-18:00 他随時更新

歴代ポケモンリーグ本部で一番センスがいいのはどこ??

ポケモンSV
この記事は約8分で読めます。
0 名無しさん 25/06/29(日)

個人的にカロスリーグは華美で演出もド派手でちょっとくどい
逆にパルデアリーグは余計なものはいりませんねって思想が見えてきて地味すぎると思う


3 名無しさん 25/06/29(日)

なんでみんな滝の上に建てたがるんだ

10 名無しさん 25/06/29(日) >>3

滝登りを使えない人(秘伝のためのバッジを持ってない人)は弾くためだろう


1 名無しさん 25/06/29(日)

パルデアリーグは思想というか予算不足だろアレアカデミーに併設しとけよもう
道すら未舗装なのどうなってんだよ

12 名無しさん 25/06/29(日) >>1

倒された人が大声出さないと次の人が来ないってアオキさんが責められてるけどそもそもそのシステムがおかしいだろってなった

13 名無しさん 25/06/29(日) >>12

四天王個々に部屋が無いって相当狭い…

20 名無しさん 25/06/29(日) >>13

あれ本当は呼び出し用のチャイムがあるんだけど故障中で数ヶ月間あんな状態になってる

24 名無しさん 25/06/29(日) >>20

直す金も無いのが察せて辛い


2 名無しさん 25/06/29(日)

パルデアリーグはまず施設をちゃんと直せ


39 名無しさん 25/06/29(日)

パルデアはまずバッチ集まってないなら面接させるなよ…

40 名無しさん 25/06/29(日) >>39

あれ多分チリちゃん趣味で遊んでるだろ


44 名無しさん 25/06/29(日)

SV大好きだけど
四天王やらついてはフレーバー込みで意図的にチャチくしてるんじゃないかて

46 名無しさん 25/06/29(日) >>44

豪華にするとそれだけ作り込まなきゃいけないからOWと相性悪そう
ただでさえテーブルシティは他マップと切り離して学園の上の方には飛んでも行けなくしてるのにそういう範囲が広がっちゃう


26 名無しさん 25/06/29(日)

学校法人経営してるのにお金ないってことある!?

30 名無しさん 25/06/29(日) >>26

金も人材も足りてないから四天王やチャンピオンが雑務までやるのがパルデアリーグじゃないですかね…

31 名無しさん 25/06/29(日) >>26

経営コスト滅茶苦茶かかってそうだしあの学校
不祥事の尻拭いもしたばっかだしそもそもトップの方針が利益追求してなさそう


14 名無しさん 25/06/29(日)

カロスは華美だけどそれが金持ちと持たないものにわけるフレア団にテーマとして繋がる要素があるから嫌いじゃない
あんまりテーマを前にはだしてないけど

19 名無しさん 25/06/29(日) >>14

こうしてみるとカロスリーグ本部はデカすぎる

image
33 名無しさん 25/06/29(日) >>14

演出派手すぎてメンテ費用ヤバそうなカロス

34 名無しさん 25/06/29(日) >>33

全体的に豊かだから金有り余ってそう
接してる地方はライバル心持ちそうだ


4 名無しさん 25/06/29(日)

立地とか細かい事情抜きで考えたらORASのホウエンかな

5 名無しさん 25/06/29(日) >>4

あれはかなりお洒落だよな

23 名無しさん 25/06/29(日) >>5

あれはチャンピオンの間への道が凄くよく出来てる

6 名無しさん 25/06/29(日) >>4

ORASのあれは首里城なんだよね
どう彼此

28 名無しさん 25/06/29(日) >>6

でも首里城使えたのならそれでよくない?
他に候補になりそうなの熊本城くらいだし

27 名無しさん 25/06/29(日) >>6

沖縄あれで消費したの勿体ないなって思う


8 名無しさん 25/06/29(日)

霊峰と呼ばれる神聖な山の頂をくり抜いて作ったアローラリーグ
地元住民の説得には苦労した

9 名無しさん 25/06/29(日) >>8

アローラリーグは最新だけあって入口とチャンピオンの間は良いと思うの
ただ四天王の間は山くり抜きすぎじゃない?

17 名無しさん 25/06/29(日) >>8

アローラリーグはリーグ自体はいいけどあの山は自分の足で登りたかった

48 名無しさん 25/06/30(月) >>8

アローラはあれ実は博士もカプ嫌いだろ
霊峰くり抜くにしても派手にやりすぎてる


18 名無しさん 25/06/29(日)

イッシュはチャンピオン部屋前の階段が地獄過ぎる

21 名無しさん 25/06/29(日) >>18

BW2のイッシュリーグかなあ
HGSSのセキエイリーグも渋いとは思う

22 名無しさん 25/06/29(日) >>18

山腹っぽいとこにあると思ったら下に降りて空が見える大広間みたいな場所に出るのはどうなってるんだろう…

25 名無しさん 25/06/29(日) >>18

あんまり歩く距離無いほうがいい
チャンピオン前長いのはBWだったかな

37 名無しさん 25/06/29(日) >>18

BW2のチャンピオン部屋の玉座っぽいやつ滅茶苦茶座り心地悪そうって当時思ってた


7 名無しさん 25/06/29(日)

カントーとジョウトってリーグ共通だっけ

11 名無しさん 25/06/29(日) >>7

トキワからのリーグゲート簡素化にはあんまり言及されないよね金銀
まあいいか別に

47 名無しさん 25/06/30(月) >>7

カントージョウトは多分施設が単純に古い

16 名無しさん 25/06/29(日) >>7

序盤から行こうと思えば行けるけどバッジの有無で途中までしか行けないカントーはわくわくした


45 名無しさん 25/06/29(日)

シンオウリーグってヒスイ時代の地形を見ると火山島に建ってる気がするけど大丈夫なんだろうか

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ

タイトルとURLをコピーしました