毎日7:00-12:00-15:00-18:00 他随時更新中!!

今更SV終わったんだけどこいつめちゃくちゃ好き

ポケモンSV
この記事は約9分で読めます。
0 名無しさん 25/07/11(金)

今更SV終わったんだけどこいつめちゃくちゃ好き

1 名無しさん 25/07/11(金) >>0

ちゃんとオーガポン連れていった?

3 名無しさん 25/07/11(金) >>1

もうパーティ決まりきってたから変える気なかった
DLC後回しにしたせい

2 名無しさん 25/07/11(金) >>0

キビキビまでやった?

3 名無しさん 25/07/11(金) >>2

やった!実力不足を悔やんでたけどあの人数1人で抑え込めるならもう一流だと思う
あとツッコミ適正が高い


4 名無しさん 25/07/11(金)

今更だけどDLCはレベル帯も一新するから今までの子達を預けて旅パ総入れ替えしてまた1から集め直したりしても楽しいぞ


5 名無しさん 25/07/12(土)

なんかいろいろ言われてたみたいだけどスグリが大切にしてたものを考えたらああなってもしょうがないし圧倒的なものに脳を焼かれて壊れるけど最後には大切なものを取り戻すキャラがすごく好きだしテラパゴス戦でついに立ち直ってくれたときはものすごく嬉しかったよ


11 名無しさん 25/07/12(土)

有名だから知ってるかもだけど決戦でオーガポンを出すと専用セリフがあるんだ

12 名無しさん 25/07/12(土) >>11

多分先にDLCやってたら本編もオーガポン込みで進めて言わせちゃってたろうな…とは思った


15 名無しさん 25/07/12(土)

オーガポンがダブルバトルを気にしなくてもブルベリーグを殴り殺せる性能だから特に気にせずスグリ戦にも持ち込んじゃう人は多い


21 名無しさん 25/07/12(土)

ずっとオーガポンPTで先頭に入れてたから最後のスグリとの共闘がより熱かった


20 名無しさん 25/07/12(土)

クララセイボリーのノリをあっさり終わらせずに拗らせたらこうなる感はあるな

9 名無しさん 25/07/12(土) >>20

SV本編で出すのは我慢したからか滅茶苦茶アクセル踏んでたと思う


24 名無しさん 25/07/12(土)

ゼイユはなんというか弟想いなのはそうなんだけど傍若無人なのはそうだし本編後はちょっとくらいはあたりが弱くなったら…と思ったらスグリがちゃんと言い返せるようになっててちょっと安心したようなとこがある
年取ったら見違えるくらい落ち着いてそうだなって…


25 名無しさん 25/07/12(土)

ゼイユは全部終わった後の部室内のスグリとの会話のニュアンスでこいつまだスグリにビビってんな?ってなる
もう口だけで手は出せなくなってそう


87 名無しさん 25/07/12(土)

キタカミ姉弟好きすぎてツラい
ポケカ手出そうと思ったけどスグリはともかくゼイユたけぇ!


91 名無しさん 25/07/12(土)

ただ番外編で本編の三人が秒でスグリと仲良くなってくれたのは嬉しかったよ


97 名無しさん 25/07/12(土)

スグはキビキビと交流までやって完結するから後編までおあずけ!?休学で終わり!?(キビキビ未発表)ってリアタイしてた時と一気にやった時とで結構感じ方も変わりそうだ

98 名無しさん 25/07/12(土) >>97

配信一気見とリアルタイムの温度差みたいなのはある
えっスグリ諦めて終わり?ってなったもん


22 名無しさん 25/07/12(土)

あとタロちゃんがクソかわいくて好き

36 名無しさん 25/07/12(土) >>22

タロちゃんは俺のメタグロス可愛いって言ってくれたから好き


29 名無しさん 25/07/12(土)

タロちゃんはリーグ部のゴタゴタに巻き込みたくなかったんですがいい子すぎて好き


30 名無しさん 25/07/12(土)

髪型を最初のに戻したい


16 名無しさん 25/07/12(土)

あとあんまり対戦とか育成やる側ではないからなんだけどブルベリーグ四天王の構成とAIなんか殺意高くない?シナリオでもこんな難度上げてくるんだって…金の力と薬品でなんとかなるけども

17 名無しさん 25/07/12(土) >>16

配信前から高難度って脅されてたから
なので俺は遠慮なくバドレックスを投入してしまった

19 名無しさん 25/07/12(土) >>16

本編が子供が詰まない程度の難易度に抑えているところはあると思う
DLC終わった後のネモとかトップも舐めプをやめるから余計に


28 名無しさん 25/07/12(土)

高難度と言ってもカラミンゴと誰かで蹂躙できるぐらいではある


99 名無しさん 25/07/12(土)

ブルベリドームはダブルバトルなんで事実上入れ替えルールから強制勝ち抜きルールになる
なの従来の入れ替えバトルにしか慣れていない人はシングルダブル以前にそれで戸惑って苦戦するといういきなりガチになる


8 名無しさん 25/07/12(土)

ブライア先生というかブルベリー学園自体が放任主義みたいになってるのはアカデミーが立派な大人揃いだったから対比なんだろうね


10 名無しさん 25/07/12(土)

ブライア先生は子供任せたくない先生過ぎて本当に困ったな…

13 名無しさん 25/07/12(土) >>10

テラパゴス遭遇後はもう先生どころか大人としてライン超えのダメさだった
スグリの気持ちガン無視と怖かったんだねは真面目に殴りたくなる


66 名無しさん 25/07/12(土)

ブルベリは放任主義どころかただの無責任じゃねえかなってなるけどまず校長がただの趣味でやってるから集まった面子もその手のばっかなんだろうなってなる


94 名無しさん 25/07/12(土)

ブライア先生はマジで何が起こるかわからないテラパゴス居住空間で徹頭徹尾自分のことしか考えてない傑物だよ
マジで凄いよ微塵も生徒の安全考えてないもん


32 名無しさん 25/07/12(土)

カキツバタは7:3で好きと嫌いが入り混じって嫌い寄り
嫌われ役やったのはわかるんだけど最後まで見るつもりなら大空洞行きはサボるべきではなかったとは思うし(ブライアの護衛はやりたくない)どうしたって自分では勝てなかったのに主人公が勝ってから近寄って元チャンピオン呼びしだすのはかなり情けなく映る
ただ一番嫌いなのはカイリューがマルスケで4倍受け狙えるのにヤチェまで持たせた結果実質俺の好きなフライゴン捨ててるとこ
フライゴンにヤチェ持たせろや

37 名無しさん 25/07/12(土) >>32

バトルメインの学校でドラゴン使いの看板背負ってこれ言われるのかなり効く気がする


56 名無しさん 25/07/12(土)

カキツバタは本編外の情報を知ってるかで印象が変わり過ぎる…
シャガやアイリスとの関係まで含めてみるとスグリ以上に良くない目で見られてる男だと思う

61 名無しさん 25/07/12(土) >>56

特別講師の会話で聞けるんだけど組み合わせ調べないと難しい

62 名無しさん 25/07/12(土) >>56

気持ちはわかるが三留男が部室ででかい顔してしがみついてるのは嫌悪感が凄まじいんだよ…まず俺がそうだけど嫌いな人はとことん嫌いなキャラだと思う


70 名無しさん 25/07/12(土)

三留はいいけど本来卒業してる歳の上回生が居座ってるのウザいことこの上ないからな…


84 名無しさん 25/07/12(土)

あれで配下の面子からは普通に頼りにされてるから下級生への面倒見自体は良いんだよなカキツバタ

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ

タイトルとURLをコピーしました