追加ソフト前だけだと「第三の伝説」ってみんな微妙だな
そりゃ最初から追加ありきのデザインだし
キュレムとネクロズマは使われてる方だぞ
合体後前提だが
キュレムは合体前提のデザインだから違うだろ…
キュレムはBW発売してすぐの時点でコイツ能力的にも見た目的にも図鑑設定的にも絶対3色目で深掘りあるだろってみんな予想してたのを覚えてる
3色目じゃなくてBWの2が出たのは予想外だったが
2なんて出るもんだと思ってなかったからびっくりしたよ
確かにキュレムの見た目いびつだけどさ
追加期待して買ったXYじゃ結局マイチェン出なかったし…
キュレムは早くゼクロムレシラム両方取り込めよ
男の子が喜びそうなベタなドラゴンになってくれ
ZA発表される前まで次のアルセウス枠がイッシュ建国史だと思ってた
ネクロズマはテンカラットヒルで転がってのたうち回ってる謎のUBだったな
ギラティナはこっちのフォルムの方が異形感あって好きだなぁ
性能で言ったらギラティナはこっち一択じゃね
あとから強化する前提なんだから見ただけで何かが足りない感を出せてたらその時点でデザインの勝利だ
足りないパーツを光で補ってるのかなウルトラネクロズマ
本体はバカでかいドラゴンなのか?
光で補ってる部分も全部結晶で出来てる形自体はほぼウルトラネクロズマと同じなのが元の姿だと思ってる
この枠もレックウザギラティナとそれ以後で結構差があると思う
具体的には登場時点であからさまに匂わせしてたかどうか
禁伝三体目の小中マインドに程よく刺さる凝った設定好き
そのせいでマイチェン作られなかったジガルデが露骨に残念なことになった
新フォームがひっそりデビューだったジガルデかわいそう
なんで南の島でバカンスして本気出してるんだお前は
ジガルデはZAでなにかしらストーリーあるだろう
あるよな?
メインに映ってるしなんかしらあるとは思う
ロゴも六角形だし
ZAってタイトルでジガルデに何もないですやったら一生ネタにされそう
ジガルデも特性からしてゼルネイベル前提なのにアローラに持ち越されたりなんというかすごいよね
ここ最近いないなこのポジション
最近はDLCの枠にスライドしたからね
マイチェンじゃなくてDLCになったから剣盾以降はこの枠無いと思っていいんじゃない
SVって3番目の禁伝みたいなのいないんだな
テラパゴスは?
定義的にはそうなんだけど画像の枠のやつか?って言われるとなんか違う感は
一応バドレックスとテラパゴスが剣盾とSVの第3の伝説ポジションではあるんだけど本編の伝説と無関係な他人すぎるんだよな…
SVで「3番目の禁伝」はテラパゴスだろうけど
画像の「次作で掘り下げを匂わせる禁伝」ポジションとしてはもう剣盾もSVもそのポジション存在しないと思ってる
必要なくなったというか
禁伝掘り下げるべきDLCを準伝のオーガポンと幻のモモワロウにのっとられたテラパゴスの悲しみは計り知れない
テラパゴスのエピソード不足感は否めないよね
でもあいつについて語りすぎるとエリアゼロ自体の神秘性が薄れる気もするからよくわからんパワー秘めてるヤベー亀ってのが割と無難な落とし所なのかも…
よく言われてるけどパゴスはアニメ前提だよな
にしたってせめて前作でバドレックスがそこそこよく描写できてたのにさあ感はあるけど
パゴはアニメ前提だしアニメも原作シナリオ終えてるみたいな感じなんだけどアニメでパゴとテラスタルの謎は明かされる気は全くしない
余。はDLC用の禁伝だから従来のとも分類が違う印象だ
亀で余計に分類に困るようになったが…
ダイナはただのストーリーラスボス枠な感じ
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ