ZAでまたメガリザードンクイズ流行るのかなと思う反面で
やっぱりメガとかキョダイないとあまり話題にならないのちょっと悲しいね…
だって元は別に強くねえもん…
サンパワーの火力はあるから…
コライドンの兄貴はこいつじゃなくてフシギバナとつるんでるけど
キョダイゴクエン自体はクソ強いから結構役割あるんだリザードン
そもそもランクマあんのあれ
ごめんチャンピオンズの間違いだ
レジェアルと同じく特性はないみたいだから対戦はチャンピオンズに任せるっぽいね
ZAランクバトルあるはずじゃ
一応熱帯はあるらしいよ
そんな本格的ではなさそうだけど
オンラインでランクバトルやってポイント上げてランキングあげようってこの前発表されてたろう
ZAのバトルは今までのと全然違う形式だから何ともだな
飛べて射程長いであろう攻撃あるのはZ-Aでは強そうな感じなんだよな
ステが高くて足が速くて小さい奴が強そうな予感
当たり判定とかも細かいだろうし
ZAのバトルシステムだとメガXとメガYの性能差別化出来んのかな
GOを参考にするならまあほぼYしか使わん状態だろう
ピカブイはドラゴン少ないからそこでXの需要もあったが
ZAだとメガリザX特性無いからどうすんだろって思う
どうするも何も火力は下がるんじゃないっすか
ピカブイのカイロスほどじゃないにしろ
チャンピオンズでウーラオス検定無くなるみたいだしリザードンも…って思ったけど持ち物だから関係無いな
チャンピオンズは選出画面でタイプ表示されるんだっけ
メガZダイマテラス全部乗せ来たら酷い検定が始まるのかな
チャンピオンズのリザードンクイズは見てるぶんには人ごとだし楽しいかもしれん
元もサンパワー持ちの中では最高火力出せて熱風も完備してるからそれなりに強い
なんなら8世代はシングルだとゴクエンよりサンパワー自発のために普通のダイマックス使われてなかった?
まあダイマックスありきの強さと言えばそうなんだけど
葉緑素サンパワーあめうけざらならまあ速さ上がる葉緑素がダントツで強いよね
耐性は優秀なはずなんだけど何で残念さが勝ってるんだろう炎/飛行
ステロが痛い
岩4倍がね…
サンパワーリザードンの炎技の火力はイーユイとほぼ同じです
イーユイでええか…
イーユイヤバすぎるだろ
加えて味方の火力補佐までできる
カミイーユイつえー
サンパワーはHP管理がすごくデリケートなイメージある
先制技だけで御陀仏しかねないというか
わざわざ天候お膳立てしてるのに体力減っていくのは弱いかな…
無条件にワンランク上がる特性だってある現状じゃね
禁伝と比べるな
禁伝と比べるなって言われてもそれくらいやんなきゃ弱いし…
サンパワーなんて持つくらいならひでり持たされた方が活躍の機会あるだろう
でも実際ひでりに変えてもらった方が嬉しいよね
Yと通常の特性逆だったらまだ使い道広がっただろうに
さすがに火力1.5倍特性が弱いはないです…
HP減るデメリットがデカすぎる
いや弱いから言われてるんだろ
昔から能力アップや拘りメガネと同等程度って感じで速さ2倍の特性に見劣りしてたんだし
そりゃ事前準備要らないなら強いさ
出るだけで発動する天候特性見ればわかる
サンパワーは逆にHP回復付けるくらいがちょうどいいよ
まあ元はキマワリとかの特性だったと思えばおかしくない気はしなくもない
炎以外も対象だし特殊にはちからもちが無いから最高峰の火力特性なのか確かだよ
晴れ炎技想定なら手動晴らしでも1手で2.25倍は元取れてるしな
1ターンと特性の二つの要素を使って2.25倍はやっぱり弱いな
イーユイが悪だくみしたら2.67倍だし
SVだと結構素体でも頑張ってない?
頑張っていると言えば頑張ってるけど正直第4~5世代も多分同じくらい頑張れたくらいの頑張ってる感じというか…
実のところ第3世代以降で対戦でのリザードンが真面目に研究されたのは第5世代後期さしかかる辺りだったからなあ
研究中にアクロバット個体配布があったのも大きかったが
懐かしい欲しかったな
当時使ってたけど本当に革命的だった
おかげでひこうジュエル亡霊になってしまった
まあ今のリザードン普通に覚えるんだけどさアクロバット
レギュHダブルだとマスカーニャより高くて使用率38位だし普通に強くないか?
Hのダブルでは強かったよ
準伝パラドックスいないから種族値平均下がって上位互換のイーユイもいなくて
ガチグマブリジュラスを上からパワーで無理やり縛れたり
ウェザボで晴れ下の単体火力が少し伸びたのも良かった
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ