ポケモンZ-Aに期待すること教えて
トレーナーの後頭部にヘビーボールを投げる
いきなり過去送りだった前作と比べてパンチ弱いからなんかサプライズがあること
マチエール出して
ちゃんとパーフェクトジカルデが出る
ちゃんと本編にパーフェクトフォルムのジガルデ出してね
魅力的な着せ替えがたくさんあること
顔や髪型のパターンがたくさんあること
スカートも履けること
写真撮影の自由度が高いこと
XYで一番高い黒いコートまた着たい
肌の色も後から変えられるようにしておいて
とにかくあの服から着替えたい
Z-A御三家とカロス御三家のメガ進化
軽快な動作
ポケパルレ
ポケモンにも着せ替えできたらいいのに
リボンつけたり帽子被せたりしたいぜ
特性ありきのメガが割といたんで特性引き継いでて欲しい
全てのゲームを過去にする
処理落ちしないこととまともなUI
最高のUI
スティック押し込みでダッシュは本当に止めて欲しい
Switch2ならキーコンフィグできるよ?
自分でキーコンフィグできてもボックス操作とか移動以外で困ることになるからなあ
流石にミアレシティ以外にも行けるよね
サプライズのために隠してるの分かってるよ
ミアレシティ以外のマップ
Switch2が買えなさそうだからSwitchでもちゃんと動いてくれる事
別に60fps出せとか言ってるんじゃないのよ SVみたいにカクッってなったりするのは辞めてくれってだけで
ミアレの近くにあった荒野みたいな発電所に一つだけ入れないところあったじゃん?
アレ回収してほしいわけ
まずミアレの外に出るかどうか…
3000年前の隕石と戦争とメガ進化の掘り下げ
恋愛要素
オタク魂を振るえさせるかっこいい何かしらの要素
レジェンドプレートとか
えっちなモブトレ
エリトレの新衣装
割とガッツリ続編っぽいから
XYキャラがどうなってるのかはちょっと気になる
パキラとかね
トロバが博士枠になってるみたいな感じで成長したXYキャラが見たい
ゼルネアスとイベルタルのちゃんとしたストーリー
いいよね初遭遇が悪の組織に捕まってる状態のゼルネアスイベルタル
フレア団関係者のその後
ウォロ的な裏ボス欲しいよね
レックウザ使いの
ヒガナがレックウザ連れて腕試しに来て欲しい
キャラゲーであることを忘れないで欲しい
具体的にはエッチなキャラ三人は欲しい
ヒスイはできたぞ
TSフラダリさんかぁ…
全身ピチピチスーツのエスプリとxy主人公大好きパキラと褐色お嬢様のジーナを信じろ
そういや状態変化はアルセウスと同じ仕様になるのかな
こおりがしもやけになったりねむりがねむけになるのは本家もこれでいいじゃんって思ったが
LAのシステム引き継ぐなら流石にボックスソート機能くれ
アルセウスでポケモンまとめて捨てられるの便利だったけど継承するんかな
というか本編にもくれよあれ
どっちかというと努力値増加アイテムの入手方法がポケモン逃すことだったのを修正してくる気がする
大枠でいうとGOやピカブイの系譜だから逃がすことで何らかのアイテムが手に入る仕様は変わらないんじゃないかなと思う
GOもピカブイも(実質)逃がすと飴貰える仕様でアルセウスはその流れを引き継いだからガンバリ系貰えるんだろうし
ターン制のポケモンバトルにいい加減興味ないからアクション要素強くしてトレーナー戦も遠くからの狙撃や背後からの不意打ちで仕留められるとか無法にしてほしい
そこまでいくともうユナイトやったほうがいいんじゃないかという気もする
カバンの容量上げで金むしってくるやつ無くしてほしい
道具をあと1コ拾えるかどうかで命を拾うかもしれないぜ?
個体値 0にするアイテム
色違いが出現した時に効果音で知らせる
ともしび集めみたいなことの廃止
絶対なくならねえわこれ
絶対ジガルデセル探させられるわ
ともしび集めは別ゲーでいうコログやミマン集めみたいなものでオープンワールドのノルマ感がある
せめて場所わかるレーダーください
しっかり位置取りの意味があってかつテンポのいい戦闘
オシャボ厳選はできるんだろうか
ゲーム内GTS復活
努力値にするか頑張りレベルにするかは統一してほしい
アルセウスだと裏で努力値が計上されてたせいでSVに移送したときにわざわざリセットするの大変だった
サトシゲッコウガを連れて行くとなんかイベント起きるアルセウス遺跡イベントみたいな要素
まずサトシゲッコウガの入手手段が必要じゃね?
今のとこサンムーンしかないよな?
ZAはサトゲコ個体になにかイベントあってほしいな
ガチゴラスとアマルルガにテコ入れ
ポケモンの動きかな
スナップほど細かくなくて良いから生態系っぽくして欲しい
アルセウスはそういうのほぼ無くて泣いた
サトシゲッコウガは欲しい
アニメ視聴率30%
もこお
多分無理だろうけどうつろの間の掘り下げ
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ