【ポケモンまとめ】これどっち選んでた?? | カメックス速報!
毎日7:00/12:00/15:00/18:00 他随時更新

【ポケモンまとめ】これどっち選んでた??

ポケモンまとめ
この記事は約7分で読めます。
0 名無しさん 25/05/13(火)

キッズの頃「男の子ならやっぱり怪獣だろ!」ってルビー選んだら周りの子みんなサファイアばっかり買ってた
カイオーガ格好悪いとは言わないけどそんなに偏るかね?

1 名無しさん 25/05/13(火) >>0

カイオーガの方がキッズでもわかるレベルで雑に強かったからじゃないか
みんな発売日即買いする時代でもないし

4 名無しさん 25/05/13(火) >>1

発売日即買いする時代だったと思うが

3 名無しさん 25/05/13(火)

周りは青が好きでサファイア選んでたな

5 名無しさん 25/05/13(火)

赤とか女じゃん!みたいな風潮があった

9 名無しさん 25/05/13(火) >>5

小学生だったからマジでそれだったな

11 名無しさん 25/05/13(火) >>5

赤=赤ランドセルの世代だからな

31 名無しさん 25/05/13(火) >>5

低学年の時はあったなその謎の風潮…

37 名無しさん 25/05/13(火) >>31

ランドセルの性かしら

7 名無しさん 25/05/13(火)

ほのおタイプとみずタイプか…
でみずの方選んだんじゃねえかな実際はじめんとみずだったけど

8 名無しさん 25/05/13(火)

今やレックウザだけが圧倒的人気になってしまった

10 名無しさん 25/05/13(火)

わかる…自分もゴジラみたいな怪獣好きだったからグラードンに惚れてルビー選んだ…

12 名無しさん 25/05/13(火)

炎と水だと水のが強いじゃん!的な
実際は地面だけど有利不利は同じ

19 名無しさん 25/05/13(火)

カイオーガ化け物感あってかっこいいじゃん

21 名無しさん 25/05/13(火)

青は青というだけでカッコいいからな…

22 名無しさん 25/05/13(火)

シャチはカッコいいからな…

24 名無しさん 25/05/13(火)

カイオーガがカッコイイんだよ

26 名無しさん 25/05/13(火)

キッズだった頃はカイオーガよりグラードンの方がカッコいいと思ってたけど赤は女のイメージだったからサファイア買った
どっちが強いとかは知らん伝説ならみんなつえーだろって感覚だった

28 名無しさん 25/05/13(火)

俺はルビーだったよ
赤色が好きでグラードンもカッコいいからだ

39 名無しさん 25/05/13(火)

人気だとレックウザとサーナイトの2強なのオスの本能って感じの世代だな

48 名無しさん 25/05/13(火) >>39

当時サーナイト人気あった感じは無かったな…

246 名無しさん 25/05/13(火) >>48

別に今もないが…

41 名無しさん 25/05/13(火)

グラードンかっけー!ってルビー買ったのにいざ手に入れたら何か…地味だな…って子供心に思って使わなかった記憶がある
メタグロスやボーマンダに夢中だった

43 名無しさん 25/05/13(火)

なんかグラードン手足が短いというか小さいんだよね…

44 名無しさん 25/05/13(火)

みんなレックウザに浮気する

54 名無しさん 25/05/13(火) >>44

デザインが強すぎる

47 名無しさん 25/05/13(火)

サファイア選んだけど周りはルビー多かったように感じた

51 名無しさん 25/05/13(火)

この時期で既に水ポケモンが強い風潮は小学生にも浸透してた

56 名無しさん 25/05/13(火)

色違いのレックウザかっこよすぎだろ…

57 名無しさん 25/05/13(火)

赤より青の方が好きだったけどグラードンかっけーと思ってルビー買ったな

66 名無しさん 25/05/13(火)

ランドセル赤は女の子だしトイレとか他にも何かと色分けで女の子は赤だったから風潮としては別に謎でも何でもなかったな
小学校上がる前の幼少期だと男の子でも戦隊の赤とかそういうイメージ色あるんだけど

68 名無しさん 25/05/13(火)

カイオーガの方がかわいかったから好きだった

69 名無しさん 25/05/13(火)

赤は割と女の子カラーと主人公カラーを都合よく使い分けられるやつだった気がする

73 名無しさん 25/05/13(火)

グラードン地面タイプだから水タイプのカイオーガの方が強い!ならあったかもしれない

76 名無しさん 25/05/13(火) >>73

そんなネタバレが出回る頃には皆持ってた気がするな…

82 名無しさん 25/05/13(火) >>76

正確にはグラードンぱっと見炎タイプだから水タイプのカイオーガの方が強い!だった気もする

85 名無しさん 25/05/13(火) >>82

なんで炎撃たないのこいつ?ってなる

86 名無しさん 25/05/13(火) >>85

ふんかするから…

91 名無しさん 25/05/13(火)

チャージなしソーラービームは小学生の心を掴むには充分だからな…

94 名無しさん 25/05/13(火)

グラードンってよく見たら体が薄いしかまぼこみたいだし…

100 名無しさん 25/05/13(火)

必中雷と冷凍ビーム揃えて隙なし(小学生比)だったのも良かった

109 名無しさん 25/05/13(火)

やっぱカイオーガが自分の特性で自分の技強化できるのにグラードンはそんなことないのなんか悲しいよ

113 名無しさん 25/05/13(火) >>109

でも毎ターンソーラービーム撃てるんだぜ?

119 名無しさん 25/05/13(火)

カイオーガの青い体に赤いラインが当時のキッズ俺にぶっ刺さってたよ

120 名無しさん 25/05/13(火)

色違い黒なのがズルいよレックウザ
カイオーガはピンクで男の子敬遠するしグラードンはサンドだし

122 名無しさん 25/05/13(火)カイオーガ好きなのはわかるんだけどグラードンの見た目けなすのはなんか違うと思うんですよ

181 名無しさん 25/05/13(火)

友達がルビー買ってたからサファイア買ったな

211 名無しさん 25/05/13(火)

俺はルビー選んだけどグラードンかっこいいからって理由
マグマから出てくる怪獣とかロマンの塊
映画だとカイオーガはモブでグラードンはメタグラードンとかいうなんかすげぇのになってたし

244 名無しさん 25/05/13(火)

当時カイオーガにかみなり覚えさせられることに気付いた時こいつ無敵じゃね?って思ったな
実際無敵レベルで強かったんだが

271 名無しさん 25/05/13(火)

カイオーガはなんか底知れなさがあって好きだったデザイン

292 名無しさん 25/05/13(火)

周りがルビー買うって言ってたからサファイアにしか出ないポケモン集められるようにサファイアにした

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ

  1. 1. 名無しちゃん 2025/05/16 19:35

    青が好きでサファイア選んだけど女の子が赤のルビーで男が青のサファイアって感覚もわからなくはない、実際なぜか姉ちゃんがルビーだ

  2. 2. 名無しちゃん 2025/05/16 21:27

    兄ちゃんが赤だから緑だし
    兄ちゃんが銀だから金だし
    兄ちゃんがルビーだからサファイア
    それだけだった

    • 3. 名無しちゃん 2025/05/16 22:58
      >>2

      弟に選択肢などないのだ

タイトルとURLをコピーしました