1番好きな旅はXYだった
どのストーリーやイベントが好きだった?
初代の最終戦は熱かった

やっぱ世代が出るんじゃないかな
自分は金銀かなワタル出てきたり途中でラジオ塔がピンチになったり
赤緑からイベントがパワーアップした感じが好きだった
赤緑と金銀と太陽月がとくに好き
サンムーンはボーイミーツガール極まってて好き
スカーレットバイオレットはホームウェイすごく良かった
でも一番と言われると金銀かな
カントーに行けた衝撃は今も色褪せない
ゲームとしてはリメイク金銀
ストーリーとしてはSV
金銀
BW1,2のジムリがラスポケでBGMがいちいち変わる演出がホント大好き
剣盾のムゲンダイナ戦
伝説のポケモン、手持ち、ライバルの手持ちという組み合わせで一体に立ち向かう展開は熱かった
SVは〇〇〇ドン戦は毎回同じ展開になるので何度もやり直しているとだれる
やはり手持ちも混ぜたかった
ジム戦は剣盾だなあ
音楽が最強すぎる
カブさん戦好き
剣盾はジムリーダー勢揃いの映像が良い
携帯機から据え置き機になった甲斐があるってもの
全選手入場!!! いいよね…

これくらいの映像でダイパができるんだと思ってた
剣盾は四天王いなかったなそういえば
しまめぐりの印象薄過ぎ問題
ジム制度名前変えただけとはいえもうちょい何か欲しかった
ザ・ホームウェイの何か劇場版ポケモン始まったわ感は凄かった
ラストバトルで掟破りのボール破壊やられてもうダメだ…ってなったときに満を持してずっと一緒に旅してきたミラコラ出陣には目頭熱くなった
ミラコラが家路に就くのと終わってみんなで家路に就くのをかけているんだな
ペパーの「○○○ドンはエリアゼロで見つかったポケモンなんだぜ」からの「ザホームウェイ」どどんで
え?ウチの子帰っちゃうの?ってなった
ザ・ホームウェイラストの「寄り道しよう」にすげぇ感動した
もうシナリオはずっと同じライターに外注しろってなった
SVは最初のころスター団シナリオにはまったく期待してなくてつまんなさそうだし後回しでいいや~ってナメてかかったけど最後までやっておつかれさまでスター!に泣かされる始末だった
団員全員がスター団の事大切な宝物って言うのズルいよね
SVのルート全部が「一人一人が自分だけの宝物を見つけるお話し」っていうのを一貫してるのがいいよね
色々言われてるけど藍の円盤ラストでスグリともう一度友達になるの大好きなんだ
髪の毛おろして…
ペパーの犬が復活してちゃんもバトル参加出来るようになるの好き
バトルは苦手(自己申告)
シナリオに関しては本家の新作が出るたびに今回のよかったよね!ってなってるぞ俺
ストーリーは良かったけどオープンワールドはもういいかなってなったSV
ホウエンのここら辺の区間

ヒンバス地獄
ホウエンが一番好き
水たまりに反射する空の青が綺麗でずっと大好き
BWの街を繋ぐ色々な橋渡るのが好きだった
ホウオウ登場シーン好き
あの世界で舞妓さんが巫女さん的な神職で神降ろししてる感じが良い
そして犠牲になったルギア…
150年前に塔が焼けて廃れた儀式をまさか深海でやるとはルギアも思うまい
感情が無いと言いながら CCCまくるアカギ
割と感動したのにネットだとネタになってて悲しかったAZ
感動以前に唐突すぎて意味不明だった
この人なんでデカいの?なんで3000年も生きてんの?って疑問が先に来て感傷に浸れない
しかも特に説明も無いし
俺も決して嫌いではないんだけどあきらかに掘り下げが足りてなかったというかマイチェンで拾うために温めてますよね?感があって気持ちが上がりきらなかった
原作未プレイタイトルだけど無知ックスにもちこめそうで好き
本格的にストーリーとかキャラ立ち意識し始めたのってBWあたりかな
ブラックホワイト辺りからポケモンより人間ドラマに重きを置くようになった感
ポケモンはあくまで手段や舞台装置
初代や金銀がそんなにポケモン重視だったかなぁ
むしろ過去作の方が道具扱いされてた気がするな
そういえばサンムーンやり込んで満足しちゃってウルトラやってない
追加ストーリーとかは良かったんだろうか?
USMはマツリカの話追加したのとハウがちゃんと成長してる描写増やしたのと過去ボス関連ネタは良かったけど
わざわざ今から買うほどってほどではないかな
ルザミーネ・リーリエ関連は無印の方がまとまってたし
USUMは追加要素は置いといてメインストーリーが何じゃこりゃで残念
アニポケももうちょっと面白いストーリーを作れないもんかね
アニポケXYZ面白いと思ってるし好きじゃよ
面白さは置いといてもう少しポケモンをキャラクター—
System: として活かせないものか
なんというかアニメのポケモンは動かし方が擬人化されちゃってて動物感が無い
公式の作るアニメは一緒に生活してる生き物感あるのに
出てくるポケモン全部新規のBWは旅してて楽しかったな
でも四季システムは微妙だったかな…
ストーリーでどこが好きってのはぱっとだせんけど
ガラル三鳥が争いながらこっちみて「ん?」ってなるムービーはすげー好き
ナンバリングじゃないけど、くそでかクレベースいいよね
映画だけどくそでかドダイトスも良かった
自力でクリアできなくて友達に頼んじゃった
難しかったクレベース
1年くらい前に途中まで進めてたアルセウスを最近再開したんだけど
デンボクさんコイツ何なの…今湖回らされてる
スレ画のメガシンカイベントは手持ちでやらせて欲しかった
御三家なら全員持ってるしメガシンカできれば…
性癖ドンピシャ

キミ写真とスタイル違わない?

サナぐらいの大きさと思ってたら思ってたよりデカかった

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ
最新作補正もあるかもしれんけどSVかな。
博士AI戦がとにかく切なすぎた。でも戦闘BGMは超かっこよかった。
ゲームとしては金銀が好きだがストーリーは文句無しでSVだなぁ
ボール封印からの流れは素直に感動した
まあ流石にストーリーはSVの完成度が1番だよねDLCも面白かったし
その他で言うなら雰囲気とBGMが好みだからダイパアルセウス金銀HGSSが好き
XY結構好きだった
ストーリーは無印ムーンが良すぎた。もう越えられないと思う。ウルトラ版もグズマとハウとか力関係把握してるプルメリに出し抜かれる感じとかは良かった。ホウエンの世界を冒険する感じやイッシュ後半の引き返せなくなる感じも甲乙つけ難い