悪い人ではない
おっと強くてカッコよくて優しいお師匠さん発見伝
ハウ君が立てたスレ
お子様トレーナーと他地方のベテラントレーナーからは良い印象に見られる男
受けが人の形をした男
良くも悪くもチンピラのリーダー程度でしかない
だからこそ更生も出来たが
全部捨てて出てきゃいいのに人がいいから出てもいけない
正気に戻った代表の親子の再会シーンを
良いところだったのによお!とか遠くから邪魔しないようにしてたのどこが破壊が人の形してんだよ
代表とリーリエが仲直りしてるところに邪魔が入ったらブチ切れる辺り人の好さが隠せてない
環境が人を作るといういい例
ポケマスでいい師匠やってるのも含めて
外に行けば成功出来そうなのに元来の人の良さ故慕ってくれる部下を見捨てることすら出来ず燻ってる人
そもそも自分と同じようなドロップアウト組を見捨てられないからあんな不良軍団のボスみたいなのに収まっちゃった男だからな…
経緯からして人が良すぎる
可哀想な人だけど悪い人ではあるだろ
当人の尊厳を可能な限り尊重した発言
エネココア好きな人だよね
アローラってあんな常夏の島みたいな感じなのになんで閉塞感溢れてるんだろう
田舎の島だから
失敗した人やあぶれ者の受け皿が無いのは田舎云々じゃなくて社会全体の問題なんだよな
島巡りの風習止めたら?
訳分からんオカルトならともかく
本当に神っぽいのいるからタチが悪い
アローラにとって幸運だったのはアローラ全体における実質的な首長みたいな立場であるハラが
息子と愛弟子と孫が島巡り失敗して内心カプに疑念持っててククイの変革に関して寛容というか推奨側に立ってた事だと思う
多分ハラさんがNGって言ってたら無理だった
ハラさんはカプや伝統に敬意を払いつつ変革も受け入れるという良いバランス感覚持ってる
道具をひっぺがしてHP20以下のポケモンを破壊するマン
毒針抜いてくれるマン
ポケモンに当たらない為の一種のアンガーマネジメントなんだろうけど
自分へのキレ方は中々怖い
俺のゴツメと毒針返せ
アローラは陰湿!みたいな論調もなんか違うなってなる
割と他人に流されがちなグズマが悪い面もあるよね
ククイみたいに変えようとする事には割と寛容だし
陰湿ではないけど島巡りとかの風習1つで線引きされるのは少し辛いかな…
まぁ現実も大卒高卒中卒とか色々あるけどね…
ガリ勉小学生が中学受験落ちたくらいには人格形成への負荷あるんだろうな島巡り失敗
ポケモンバトルは神のご機嫌次第の物差しだけだった島に
人間が認定出来る機構を作ったのアローラの偉人すぎるよククイ博士
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ