【新着記事一覧⇖】7:00-12:00-15:00-18:00 他随時更新

こういうのでいいんだよこういうので

チャンピオンズ
この記事は約9分で読めます。
0 名無しさん 25/07/23(水)

こういうのでいいんだよこういうので


3 名無しさん 25/07/23(水)

ほんとにこういうのでいいやつ


5 名無しさん 25/07/23(水)

突然やたらと親切にされて既プレイヤーたちが怯えている


6 名無しさん 25/07/23(水)

ポケモンバトルのハードルが地面にめり込んだからな
気軽にやろうぜって誘える段階まで来た

10 名無しさん 25/07/23(水) >>6

今たまご技も楽々なんです?

95 名無しさん 25/07/23(水) >>10

今更だけど卵技は手持ちに技覚えてるやつ用意して一瞬ピクニック開くだけで移せたはず

102 名無しさん 25/07/23(水) >>95

ガチで楽になったんだな…すげぇや


7 名無しさん 25/07/23(水)

相手HPの割合表示と技の追加効果の確率表示と4倍弱点表示と努力値自由振り機能がなんか一気にきた…


8 名無しさん 25/07/23(水)

公式としてはもっと気軽に対戦してほしいんだろうな
自分もそうだけどストーリークリアで満足する層をどうにか対戦やエンドコンテンツに引き込みたいのは感じる

18 名無しさん 25/07/23(水) >>8

作品そのもののカジュアルさに対して
ポケモンの対戦にカジュアルなイメージ一切ないんだよな…

22 名無しさん 25/07/23(水) >>18

ガチでやるわけでもないなら個体値厳選とかそんないらないんだけど厳選とか努力値振りの作業の過酷さのイメージのほうが前面に出てしまっている感はある

41 名無しさん 25/07/23(水) >>22

やろうかなと思う時に「ガチでやらないならさ~」とか言われると100人中100人萎えてやらないと思う


25 名無しさん 25/07/23(水)

今までのポケモンって
ストーリークリアまでに一緒に旅をしたポケモン達が
対戦では一切使えないってイメージあったのがそもそも対戦にブレーキかかってたと思う


30 名無しさん 25/07/23(水)

メインのシリーズとは分けたことに意味があるだおるしな
あとCSとスマホどっちでもできるって部分


36 名無しさん 25/07/23(水)

これならストーリーで使ってた愛着のあるポケモンも使えるわけか


38 名無しさん 25/07/23(水)

対戦でなくても俺が捕まえたこのポケモン弱いんだろうな…ってのがなくなるのは素直に嬉しい
当たりとか外れを意識しなくていいってのは


42 名無しさん 25/07/23(水)

どんな弱いポケモンだろうと最後までストーリーで一緒だったやつが一番なんだ


47 名無しさん 25/07/23(水)

対戦で遊ぶ前の厳選って作業が普通は耐えられん

48 名無しさん 25/07/23(水) >>47

ストーリーで語られるようなポケモンを大事にする事の逆を行く羽目になったりしてたしな…

106 名無しさん 25/07/23(水) >>48

大量に孕まされて捨てられるポケモンたち…


74 名無しさん 25/07/23(水)

コレなら流石に対戦やってみようかなと思うよ
まずデッキが作れないんじゃつまらないもん


77 名無しさん 25/07/23(水)

厳選の時間減らそうとどんどん便利にしてくれるのマジでありがてえんだ…
対戦に挑む敷居はなるべく低くなって欲しい…


91 名無しさん 25/07/23(水)

もう旅パ捨てなくてよくなるのありがたいな


100 名無しさん 25/07/23(水)

環境が流動的なのも健全寄りではあるんだからいいんじゃない?


101 名無しさん 25/07/23(水)

分けて考えてなかったから気づかなかったけどランクマと本編がお互いに足引っ張ってたんだなこのゲーム…


117 名無しさん 25/07/23(水)

ここまでお膳立て出来るなら何で今までやらなかったんだって気持ちとこれから本編での育成はどうなっちゃうの?って気持ちが2つある〜


122 名無しさん 25/07/23(水)

10世代本編はランクマ無くなるかもな
専用のアプリ用意してるのに分裂させる意味もないし


4 名無しさん 25/07/23(水)

性能は固定の理想個体をレンタルするイメージだったけど全部弄れるんだな


12 名無しさん 25/07/23(水)

こうなると後は個体値の厳選だけやればいいの?

13 名無しさん 25/07/23(水) >>12

微妙な調整以外は王冠でどうにかなるんじゃない?


14 名無しさん 25/07/23(水)

他のポケモンもHOME連携して移動したりすると
本当にあっという間にどのソフトでも育成終了するわけか


15 名無しさん 25/07/23(水)

逆に弱点表示とかなんでそこまで隠したがってたんだろうって思う


56 名無しさん 25/07/23(水)

PVに映ってたサーナイトがLV50で6Vの能力値だったしチャンピオンズはレベルも個体値もなさそう


109 名無しさん 25/07/23(水)

王冠も楽にゲット出来るの?

112 名無しさん 25/07/23(水) >>109

金さえあればいくらでも
とにかく金があればだいたい育成できる
テラスタルと努力値リセット以外は自在と言ってもいい

113 名無しさん 25/07/23(水) >>109

SVは銀の王冠店売り
ついでに王冠使えるのがレベル50になって実数値を確認しやすくなった


114 名無しさん 25/07/23(水)

BP系だったアイテムも気軽に金で買えるからなあ


116 名無しさん 25/07/23(水)

氷・炎めざパ厳選してた時代とか周りにやってる奴なんていなかったけど剣盾くらいからちょっと増えたからハードル低くするのは大事だと思う
育成要らずでスマホでできるってなったら今までポケモン対戦触ってこなかった層一気に来るよ


145 名無しさん 25/07/23(水)

おれが青春の50%ぐらいをつぎこんでやってた卵孵化の苦労はいったいなんだったのか


161 名無しさん 25/07/23(水)

252相当が32で12相当が2だからなんだこれってなる
もしかして努力値の上限値が変わってる?

166 名無しさん 25/07/23(水) >>161

変わってる
スレ画のサーナイトの場合H252C252D4振りよりDのステータスが1高くなっている


171 名無しさん 25/07/23(水)

対戦用の性能調整はスレ画にまかせて本編はバランスとか気にせず技やポケモン実装して欲しい
ふゆうゲンガーとかレジェアル仕様のたてこもるとか


176 名無しさん 25/07/23(水)

ポケモンにおける対戦ってそこまで辿り着くのがユーザーの5%以下だから
公式としても整備し続ける価値をそこまで感じてないんだろうなって思うと同時に
あんだけ育成めんどくさかったらそりゃやろうと思わないだろって気もしてたから朗報ではある


178 名無しさん 25/07/23(水)

対戦の性能だけで特定のポケモンが悪し様に言われるの好きではなかったから切り分けてちゃんと調整してくれると助かる


58 名無しさん 25/07/23(水)

こういうのじゃないんだよね
もっと厳選と育成で苦労したポケモンで勝つのが本当に楽しいんだ

59 名無しさん 25/07/23(水) >>58

そういうとこだぞ

63 名無しさん 25/07/23(水) >>58

絵に描いたような老害が出てきて笑っちゃった


153 名無しさん 25/07/23(水)

これもうデザイナーズベイビーだろ
倫理的に許されるのか

154 名無しさん 25/07/23(水) >>153

トレーニング!トレーニングです!
まぁポケモンがただのデータになってしまうからやりたくなかった公式の気持ちもわかる


83 名無しさん 25/07/23(水)

テラピだけうんこだったからなSVの育成


84 名無しさん 25/07/23(水)

タウリンとかが1個1万円もまだまだ高いってなる
千円が妥当だろ
あとパッチとカプセルを統合して値段もせめて五万にしろ


88 名無しさん 25/07/23(水)

努力値リセットするアイテムが鬼退治でしか手に入らないの本当に舐めてる
DLC買ってくれた客をなんで苦しめるんだよ


89 名無しさん 25/07/23(水)

結局改造と乱数取り締まれてない現状真面目にやってる人間だけ損してるからな…


97 名無しさん 25/07/23(水)

sv金策のためだけに連射コン買ったのに後々潰されて笑いが出た
パッチ金策が無かったら引退してたわ


130 名無しさん 25/07/23(水)

テラピースは本当に酷かったな
面倒臭すぎて


136 名無しさん 25/07/23(水)

SVで大幅育成緩和した分金策の手間手間とテラピースで差引0くらい

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ

  1. 1. 名無しちゃん 2025/07/29 23:28

    大学生くらいの頃にこれ欲しかった

タイトルとURLをコピーしました