【新着記事一覧⇖】7:00-12:00-15:00-18:00 他随時更新

祠の前で色々やったら出てくるよ

ポケモンまとめ
この記事は約7分で読めます。
0 名無しさん 25/07/30(水)

あなたを詐欺罪で訴えます

2 名無しさん 25/07/30(水) >>0

きんのはっぱとぎんのはっぱを祠にささげよう

3 名無しさん 25/07/30(水) >>2

ちゃんとcelebiの順で手持ちにアンノーン入れたか?

4 名無しさん 25/07/30(水) >>3

ホウオウとルギアに持たせた?


8 名無しさん 25/07/30(水)

金銀なんだからきんのはっぱとぎんのはっぱがただの換金アイテムなんて思わないじゃん!


9 名無しさん 25/07/30(水)

日付変わるタイミングで祠を調べるんだぞ


11 名無しさん 25/07/30(水)

葉っぱを持たせたルギアとホウオウを手持ちに入れた状態で祠の前で卵を孵化させると何かが起こるらしい


12 名無しさん 25/07/30(水)

セレビィの存在自体は真実なのがミソだよな


15 名無しさん 25/07/30(水)

どんどんカスみたいな条件が後付けされていく


18 名無しさん 25/07/30(水)

これは本当に出るようにネタ拾われたからかなりマシだろ
なあ白い岩


20 名無しさん 25/07/30(水)

古い森にはなんか意味深な社があった方が雰囲気が出ていいかなぁ…って


28 名無しさん 25/07/30(水)

金の葉っぱ銀の葉っぱ意味深な祠
これで勘ぐるなというのは無理な話


31 名無しさん 25/07/30(水)

元々ウバメの森とセレビィの関係性ってなにか匂わせられてたんだっけ


81 名無しさん 25/07/30(水)

きんのはっぱぎんのはっぱは攻略本の公式インタビューに載せたのが悪いよー


87 名無しさん 25/07/30(水)

きんのはっぱとぎんのはっぱはホウオウとルギアに持たせて育て屋に預けなきゃダメだぞ


7 名無しさん 25/07/30(水)

なんだよモバイルGBアダプタって

10 名無しさん 25/07/30(水) >>7

正規ルートがいちばんかわいくない…


32 名無しさん 25/07/30(水)

簡単です!2000年当時に少なめの家庭用携帯電話が自宅にありなおかつ対応機種であることを確認してから当時のソフト1.5個ぶんくらいの価格のモバイルアダプタGBを用意し親御さんの許可を取り毎回金銭が必要な通信機能を使うことでクリスタル限定でジーエスボールが手に入りセレビィの遭遇フラグが立ちます!!

43 名無しさん 25/07/30(水) >>32

本当なの頭おかしくなる

78 名無しさん 25/07/30(水) >>32

期間が短すぎる…


63 名無しさん 25/07/30(水)

クリスタル遊んでてちょうど父親が携帯持ってたからこれのためにモバイルアダプタ買ってもらった記憶まではあるんだけど
肝心のセレビィをもらった記憶がないんだよね

64 名無しさん 25/07/30(水) >>63

飛び石かつ半端な時期に合計三ヶ月限定だからうっかり受け取り忘れたんじゃないか?


65 名無しさん 25/07/30(水)

あと対応機種の携帯電話とモバイルアダプタがあるだけじゃなくて専用の回線プランの契約も必要だったはず


97 名無しさん 25/07/30(水)

モバイルアダプタって当時アニメCMで散々やってたのに実際周りに持ってる人脅威の0人だった


23 名無しさん 25/07/30(水)

前作で実際バグ技でミュウ出せちゃってたのも悪いと思う


24 名無しさん 25/07/30(水)

ダイパくらいからああいうガセネタ消えたな…

27 名無しさん 25/07/30(水) >>24

なぞのばしょで脱出不可能になるアルセウスゲットのガセネタ流れまくってたような…


39 名無しさん 25/07/30(水)

こういう嘘ネタもいいけどウソポケモンの画像も見なくなったね

40 名無しさん 25/07/30(水) >>39

未来パラドックス化したゲッコウガの画像がですね…


45 名無しさん 25/07/30(水)

嘘バレについては情報の解禁が基本ネットメディア>雑誌になったからね
頑張って作ったところで信じる人がいない

47 名無しさん 25/07/30(水) >>45

ちょっと古くなるけどそれこそSVで嘘バレまあまあ出回って騒がれてなかったっけ?


50 名無しさん 25/07/30(水)

ネットが普及してなかった頃こその口コミで広がった


62 名無しさん 25/07/30(水)

ガセバレが無くなったというより
SNSの発達でいちいち「こんなガセバレを見た!」とか取り沙汰してられない程度にはいい加減な情報が溢れまくるようになったんだと思う


82 名無しさん 25/07/30(水)

子供の頃は嘘バレ見るの凄い楽しかった

84 名無しさん 25/07/30(水) >>82

予想大会たのしいよね


91 名無しさん 25/07/30(水)

なまじ初代で嘘みたいな裏技が本当だったからたちが悪い

92 名無しさん 25/07/30(水) >>91

セレクト連打でバグってオーキドと戦えるとかミュウゲットとか嘘すぎるもんな…

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ

タイトルとURLをコピーしました