ポケモンと「週刊少年ジャンプ」がコラボした36・37合併特大号が本日発売!
— ポケモン公式 (@Pokemon_cojp) August 3, 2025
表紙には『Pokémon LEGENDS Z-A』に登場するピカチュウ・チコリータ・ポカブ・ワニノコ・メガエルレイドが連載作家陣の描き下ろしで登場するよ。
表紙は折り返しになっているのでめくってみてね!https://t.co/AZfGFbo1YE pic.twitter.com/dFmJJT5BaY
ポケモンとコラボなんてしてたのか
ピッピかわいい
ゲッコウガ描くのにガチになりすぎだろ
しのびの作画はポケダンスの公式アニメーターだからな
妥協はできない
イーブイ以外みんな上手いな
チコリータの葉っぱにここまで躍動感持たせられるのは流石だわ
なんか落語似合うなソーナンス
昔からソーナンス使ったお笑いみたいなシーンちょくちょくあったからまあ妥当
表紙がピカチュウ+Z-Aの御三家はまとまってるだけにメガエルレイドがちょっと浮いちゃってるな
ポケモンて小学館のイメージ強いから集英社とのコラボアリなんだ…ってちょっと驚いてる
ロボコの塗りのコピー具合すごくねえ?
ワンピ→看板キャラのピカ様
サカハコバチ→最新作の御三家
イチ→女性ばかりの中にいる♂繋がり
あかね→ソーナンスは落語家がモチーフという説がある
逃げ若→特性逃げ足の有名枠?
ウィッチ→千の魔法使いから何が出るかわからないゆびをふるを連想?
ロボコ→膝
キヨシ→エクソシストと悪霊(悪魔?)
ひまてん→家事代行なので家電
しのび→忍者
鵺→アブソルが陰陽モチーフという説がある
キルアオ→ヘルガーが死神?
オテル→炎なので人気ほのおポケモン
ナイプリ→囚人=牢獄から鍵を連想?
ルマンド→ガブリアスポケモン界の大谷翔平と言われてるからという珍説
カエデガミ→中国の怪異モチーフなので中国の伝説・諺モチーフのギャラドス
エキデン→走るのでギャロップ
ピング→お金から小判を連想?
アオのハコは御三家レベルだったん
抱くとか肩に乗せるとか接触禁止令出されてるのは見てるとわかる
意外と作家のクセって出ないもんだな
原哲夫のイルカマンは凄かったな…
ああいうのをいっぱい見たい
ピカチュウ上手くね?
謎チョイス多いな
ZA内定ポケモン縛りがあると思われる
あとピカチュウと御三家は表紙担当とか細々とした決まりが伺える
ピッピとニコいいな…
なんか微妙なコラボだな
ロボコのバシャーモだけは膝推しでふふっってなったが
メガ進化してるやつ多いなと思ったけどZAの宣伝か
メガピクシーくるのかな…
カグラの担当がポカブなのもったいねえ~って思っちゃう
やっぱトサキントだよな
アズマオウかイーユイの方がいいんじゃないか
尾田センが描いたピカチュウヤバいな
松井イーブイ見るまでポケモンは株ポケ側の人が描いたのかと思ったよ
ゲンガー怪しくてかわいい
ロボコの人のバシャーモ上手いけどロボコも上手いな…
松井イーブイはなんかじわじわくるな…
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ