ホラー映像かと思った…
爽やかな朝 pic.twitter.com/fho7l9ODSx
— 『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』公式 @2周年! (@PokemonSleepApp) August 10, 2025
最後笑ってるしちゃんと力加減は出来てる…はず
なかまと だきしめあう くせが ある。 そのちからで せぼねを くだかれて よを さる トレーナーも おおい。
入ってきちまったじゃねぇか…
現場から回収されたスマートフォンに記録された映像
あさだよ
おきて
死ーん
最期の朝
田舎に住んでるからリアルな熊の恐怖を感じてしまった
両手上げなくて本当に良かった朝からチビるところだった
そもそもこのシリーズ全部ホラー感無い?
他はちゃんとかわいいだろ!?
小型はそうでもないけどウインディの薄暗さはなんかホラー
コップ落とすな
落としたコップに一切反応せず直進してくるの怖い
入ってくる時に耳がムヨンとなっていて可愛い
ドン、ドンドン、ドンドンドン
別にコップ落としてもいいけどペットなら「あっやべ」くらいの反応はしてほしいんだよ
「あっコップ落としちゃった……まあいいか」くらいの反応なら可愛いいんだよ
コップ落としたのをガン無視でこっちに来るな
おきてギュッ
一瞬止まるのが余計恐怖を煽る
一応一瞬止まってるシーンは(あっ今コップ落ちたな…)ってなってるんだとは思う
せめて視線は向けろ
まあ実際ごすは死んでないのでおりこうベアーなんだろうが…
今日は大丈夫だったが明日はどうかな!?
でもまぁあんな無表情で怖い感じなのにドスドスやってきてやることが優しく抱きついてくるだけだったら確かにふふってなる
最後のアップで撮影主のごすがクスクス笑ってるからこの程度は余裕なのかもしれない
一応できるだけちゃぶ台避けようとしてるしトレーナーも笑ってるからちゃんと手加減できるキテルグマなんだとは思う
それはそれとして怖い!
かわいい
キテル…
鼻先で扉開けてるのはちゃんとかわいいだろ!
むしろ野生動物感あって怖いな…
ヌイコグマ時代に鼻で扉開けるの学習したんだな…
たぶんヌイコグマ時代の名残
よく見たら鼻で引き戸開けてるのかわいい
ヌイコグマ時代の引き戸の開け方の癖が今も残ってるのかわいいね…
動画のこの子は扉やトレーナーさんを壊さないために手を使わない縛りをしているという考察がある
もうちょっとこう…もっとふわふわファンシーした考察がいい!
丸太以外は傷ついて無いしかなりお利口さんだな
コップは落とすけど部屋にたいした傷はないし普段のお行儀は良い子なんだろうたぶん…
抜け毛凄そうなポケモンだから専用のコロコロあるの細かいな…
床にでっかいブラシあるのも良い
しかしデカイな…
高さ2.1m
怖い
戸ぶち破ってくるかと思った
130kgだぞ
あっ死ぬ
高さ2.1m
重さ135.0kg
ハグなしにしてもこれ飛び込んでくるだけで大分…
朝起きたら進化してたけどそれに気付かずいつも通り飼い主を起こしに行ったってシチュか?
丸太やコップ倒しても無反応なのは自分が倒したと気付いてない(進化直後で体の大きさに気付いてない)?
キテルグマ用の丸太があるからそこそこ長い事キテルグマだと思う
これを微笑ましく受け止められる屈強なトレーナーじゃないとキテルグマは飼えないって事よ
130kgにのしかかられてるのは映像からの事実だしなあ
みんながみんなトレーナー殺し筆頭ポケモンって知らないから
かわいい!で済ませちゃうんだ
変わらずの石持たせておけば
ええ
だけんは見事にだけんしてて可愛かったし…
電池切れるホゲータ好き
寝起きではしゃぐけどまだ眠かった事に気づくの
そういう赤ちゃんの動画見たことあるから可愛い
俺のおすすめのホゲちゃん
そこで穴掘るのやめよ? pic.twitter.com/rNrurJzBAZ
— 『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』公式 @2周年! (@PokemonSleepApp) August 3, 2025
秒で就寝モードに入るのかわいい
ポケモンスリープってこんなゲームなんだ…
オオタチとかニンフィアとかさあ!!
そういうのこいよ!
このシリーズずっとやってほしいな…
ニャオハ
ウインディ
ホゲータ
キテルグマ
あと2週なにがくるんだろう
本番はゴーストタイプが来てからだ
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ