H種族値70以下しかいないのどうなってんだ鋼岩
表面カチカチ中ふわふわ?
おいしそう
ボスゴドラがこのナリでH70しかないのも驚愕だけど後から来るはがねいわタイプポケモンがそれを下回る60なんだよな…
H振りの伸び代があってお得
はがねもいわもそこまで低Hの印象無いんだがな…
Bは高いのにタイプのせいで脆い
右上と左下は同じ世代でタイプも種族値配分も被ってるやつ出したの何考えてたんだよ
こいつらみんなH130~150くらいになれ
ツンデツンデが合計値最高だし無駄が無いんだけどそれはそれとしてH61て
一応HP低いメリットがあることはあるんだけどやどりぎの回復量が10変わるかどうかくらいだしな…
でも種族値はイメージ通りと言えばイメージ通り
技もツンデツンデ以外はイメージ通り
お前どうやって回転してるんだ
お前どうやって変な空間を展開してるんだ
ボスゴドラはメガシンカがけっこう強い
やっぱいらないんじゃないか岩タイプ
高速アタッカーならなぁ
今度鋼いらんな
明らかに頑強コンセプトのデザインなのにHが低いせいでそんなに固くなくて対して使われないポケモン嫌い
ツンデは除け
地震はともかく殴りや蹴りで壊れるな砦と城壁
4倍あるタイプのHではないよな
BD高くてHが低いの本当に種族値の無駄すぎて嫌い
Bはボディプレスあるから完全に無駄にはならないから…
Dはうn
まず地面4倍の時点で耐久もなも何も無いよ鋼岩…
キミ達の敗因は種族値のムダ使い❤︎
半減はめちゃくちゃ多いし…!
なんかドラゴンとフェアリー以外いまいちメジャーなタイプじゃないな…
格下殺し耐性は悪くないんだが火力が無いと持ち腐れ…
ヒードランの詰め性能怖い
Hが低いからと言われるけど言うほど等倍や2倍でやられてるか?
結局4倍が悪いだけでは?
輝石サマヨールとかもH死んでるけどアホみたいに硬いしな
岩とか鋼は単に弱点突かれる機会が多いから脆く感じるのはある
単ゴーストは弱点の悪もゴーストも技威力が低い…!
地面は地震が基準だし格闘に至ってはインファイトか跳び膝蹴りだぞ
硬いけどか弱きポケモンたち…
いわタイプが当然のようにデバフ扱いされる悲しみ
トリデプスは頑丈と不意打ちみたいな技構成で殺しに来ることもある
この中だとボスコドラが1番没個性か?
トリデプスはSVで結構味付けされたし
メガ除いても頑丈メタバと石頭諸刃の二択がある分まだ戦える
ダイノーズのがきついかも
なんで夢特性で防音を手に入れたんだトリデプス
マンションみたいな見た目だから…
防弾だったらまだ活躍…
波動弾と気合玉くらいか…?
がんじょうがあるから最低限の仕事はできるな…
右下はなんか自力でトリルするしジャイロボールの火力狂ってるしで他のメンツと比べてちょっと強すぎる
とりあえずHAぶっぱでいいかと思えるバランスではある
ボスゴドラ見た目はかっこいいし…
ツンデツンデ君ドイツ語だとMuramuraって名前なんだってね
右下は意外と器用で好き
トリデプスはテラス失ったらまた悲しいことになりそうなのが…
まあ普通に殴れてメタバちらつくボスゴドラとトリデプスはなんだかんだ対面するとちょっと困る
ダイノーズは本当に何するのか知らない
活用法はそれぞれ違うけど地味にレベル1戦法できなくなって弱体化した側ばかりなんだな
回復技ないならディンルーくらいないと耐久はきついんじゃないか
ボスゴドラ…お前には600族であってほしかった
B高めのヘイラッシャはHも150あるのに…
なんでトリデプスとダイノーズ同世代なのに似たような種族値で出したんだろう
ゲーフリはすぐH低めB高めで個性を出そうとする
ゲーフリはすぐBD低めH高めで個性を出そうとする
ボスゴドラが耐性と種族値のミスマッチであまり硬くないのは初めての複合タイプだったからまあ仕方ないかもしれない
なんで次の世代で同タイプで似たような種族値のポケモン増やしてんだよ
鋼岩が高速なら強いのかと言うと
技と特性次第だろうな
結局どこまで行っても岩タイプの時点で命中不安から逃れられないからな…
鋼地面なら砂かきドリュウズが実際強かった例だけど
鋼に対して虫が相性めちゃいいのなんかすごい
今からでもこの鼻毛電気岩の浮遊にしない?
磁石はどう頑張っても電気鋼が精いっぱいだ諦めろ
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ