【新着記事一覧⇖】7:00-12:00-15:00-18:00 他随時更新

早朝によく転がってるやつ

ポケモンまとめ
この記事は約6分で読めます。
0 名無しさん 25/08/15(金)

早朝によく転がってるやつ
たまにまだ動くのもいる

4 名無しさん 25/08/15(金) >>0

この状態は動かねえよ!

8 名無しさん 25/08/15(金) >>4

マジでたまにこの状態でカサカサしてるのいるよ
怖い


2 名無しさん 25/08/15(金)

ポッポに襲われた後


5 名無しさん 25/08/15(金)

ひこうポケモンは怖いスね


6 名無しさん 25/08/15(金)

この状態でも割と生きてるよね
虫さんすごいねって


12 名無しさん 25/08/15(金)

ヤミガラスに襲われた後


13 名無しさん 25/08/15(金)

マジで朝よく見る


14 名無しさん 25/08/15(金)

早朝の会社の駐車場でよく転がってる


15 名無しさん 25/08/15(金)

カイロスもこんな感じになってる


16 名無しさん 25/08/15(金)

カブトムシってそこらへんに転がってるものなんだ…

17 名無しさん 25/08/15(金) >>16

ツノついたカナブンみてえなもんだぞ

18 名無しさん 25/08/15(金) >>17

カナブンも言うほど見ないからなぁ


20 名無しさん 25/08/15(金)

山が近くてクヌギ・ミズナラ・コナラ・ニレあたりの木があればまあまあやってくる


21 名無しさん 25/08/15(金)

ヌケヘラクロス


22 名無しさん 25/08/15(金)

ロス


39 名無しさん 25/08/15(金)

アイアントが運んでるやつ


40 名無しさん 25/08/15(金)

カナブンも言うほど見ないからなぁ
羨ましい……


7 名無しさん 25/08/15(金)

上半身は食うとこ無いから残るのかな

10 名無しさん 25/08/15(金) >>7

下半身も食えるの内蔵くらいだしな
でもでかくて捕まえやすいからわりと狙われる


9 名無しさん 25/08/15(金)

昔カブトムシが死んで埋めたら翌日この状態でアリに運ばれてた


23 名無しさん 25/08/15(金)

スレ画の状態でもモゾモゾ動いてて生きてるのか
アリにたかられることで神経いじられて動かされてるのか

27 名無しさん 25/08/15(金) >>23

哺乳類とかと違って身体がなくなっても動くよ
結局食事とか出来なくて死ぬけど

34 名無しさん 25/08/15(金) >>23

昆虫は節ごとに神経節があるので各部位だけになってもしばらくは動くんよ


30 名無しさん 25/08/15(金)

これどころか腕も無い状態でも生きてる奴いる


36 名無しさん 25/08/15(金)

ネコとかにバリバリ食われててる直後だと動いてるの見れるよね


37 名無しさん 25/08/15(金)

別に体が分断されても出血多量とかないからすぐには死なないんだよな
トンボも頭なくなっても少しの間は飛び続けるし怖いね


38 名無しさん 25/08/15(金)

マジでこの状態で反射的に何か動いてるの見たことある
吐き気やばい


29 名無しさん 25/08/15(金)

むし・ゴースト


31 名無しさん 25/08/15(金)

虫霊


32 名無しさん 25/08/15(金)

たべのこし


33 名無しさん 25/08/15(金)

キタカミの日常

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ

タイトルとURLをコピーしました