ポケモンで一番笑った場面かもしれん
これはガラガラのダンスとは違うよな…
さきほどの踊りとどこが違うだろうか?
目だけ綺麗すぎる…
踊るアホウに見るアホウ
「俺この手のRPG本編と関係ないミニゲーム苦手なんだよな…意外と難しかったりするし…」
と思ってからの山男でワシは心底痺れたよ
これの後のぬしの二段オチが一番ひどい
(カメラ持ったポーズのガラガラ)
これを正気でお出ししてくるカキも頭おかしいよ…
なっ!なんということだ!
正解です!正解ですから…
お出でませ!やまおとこ!
おみごとです!
初見SMのスレ画のインパクトが凄すぎたせいでUSUMは若干滑ってた感
3Dモデルを物凄く上手く落とし込んで来た試練だと思った
試練で印象に残ってるのこれぐらいだ
マオの試練とかちょっと難しかったような
ぬし…ぬし?誰ー!?ってなった
正解に喜んだやまおとこはうれしくて戦いたくなるのです
USUMでもう一度全キャプテンに会うマツリカの試練で
いきなり「アローラ」って言って戦闘仕掛けて来るダイチさんは吹いた
スタッフ的にも「今回の山男のビジュアル味わい深いし何か活かせないかな…」みたいな想いがあったんだろうか…
他の試練は道なりに歩くおつかい系って感じだったけど
コレはゴールで色々起きるタイプだからなんか特異な感じある
ぬし戦は難易度高かった気がする
最初からギミック気付いててそれを達成させねえよって立ち回りなら勝てるんだけど
初見にそれを絶対にさせない造りではある
淡々と進行していくカキさんに狂気を感じる
ここまでのやまおとこってデブのイメージあったからそう言う点でも確かに珍しいビジュアルではあるなsmのやまおとこ
最近サンムーンやり直してるけどスイレンの熱い海パンやろう推しも笑う
やまおとこ総選挙っていうトチ狂った企画もやってたな当時
当然のように一位はスレ画
続く二位がナツミ
むしろその二人以外にどんだけ候補者いるんだよ!
3位がRSのキノコを食べて笑いが止まらなくなったハルノブ
4位が金銀のノコッチの大量発生を教えてくれるツトム
5位が赤緑のお月見山のやまおとこ
6位がDPのタッグで出てくるタツミとモリオ
7位がXYのショウヨウジムのノボル
だそうだ
全員誰かわからん…
サンムーンのやまおとこのグラ自体ちょっとふふってなっちゃうのもいけない
前情報無しでやれてよかったと思った瞬間
アニポケにも輸入されてたね
サンムーンってなんか立ち位置が独特な気がする
SMのモブトレは外部のデザイナーが担当してるからかトレーナーというより単なる一般人って感じのデザインが多かった印象だけど
なおきデザインのモブトレは他に比べると浮いていた感じがする
このやまおとこは戦闘突入時の動きのキレが凄かった
一回目は真面目にやってからボケ倒してくるのヤバい
やまおとこはなんで毎回ネタにされるの…
カキが終始真面目なのがズルい
ポケマスでもポケポケでも第四世代デザインが採用されてる辺り公式的にはあれがスタンダードなやまおとこだと考えられる
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ