メガシンカしてACに30づつ振って残り40をSにぶち込むぐらいでいいよ特性はどんかんでいいよ
普通に進化しろ
割と好き
かっこよさと愛嬌と間抜けさがいい感じに共存してると思う
コダックは好きだけどゴルダックには何も思い入れがない
ライチュウがネタとしては有名だけど
進化前の方が扱いが良いポケモンとしてはこっちのが遥かに悲惨よね…
進化システムがバッチリあるユナイトでもコダック単体での参戦だったのは流石にかわうそ…ってなった
よく考えるとピカチュウもそうだった
500あるだけあって両刀振りとしてはそんなに悪くない種族値してる気がする
対戦で使う気はしないけど・・・
水単に競合が多すぎて差別化が果てしなく困難になってる
メガシンカしたらエスパーつくだろ
…あれっそもそもエスパー無かったっけ…
いえいえ滅相もないこの様に初代で覚えるエスパー技もねんりきとねむるとポケスタ2のドわすれしかなく
ダイベンだと弱点の少ないいやなおと使いとしてかなり頼りになる
しおみずも後半意外と良い火力出すし
俺のポケモンスリープのエナチャエース
シングルは微妙だがダブルはまあまあやれる性能してるんだけどな
だからこそ追加要素全然ないのかもしれんが
ダイパくらいの頃は雨パでもやれるし天候メタもやれるしで結構器用に強かった記憶がある
ダイパだと特性しめりけorノーてんきだから雨パでは使わないのでは…
そういやすいすい夢特性だっけ…
BWと間違えとる
かつてはSM期のPJCSで水Zドロポンを雨下の超高威力かつすいすいで上からぶっぱする戦法を取り入れた構築が優勝していた
色々解禁される前のデフレ環境でのすいすいアタッカーとしてはそこそこやれるんだよな
だいたいキングドラ
キングドラじゃないといけないこともないけどゴルダックである必要もない
ヤドラン(メガヤドラン)、ヤドキング、スターミー、ハギギシリ、ミガルーサとの差別化ならまあまあやれそうかなぁ
個性はあるんだがそれを今の環境じゃ活かせないなぁって感じのメンツだ
すいすいってズルいよな
使う上でほぼ絶対S2倍C1.5倍が担保される
SVで新規習得したのは草結び挑発スキスワ手助け悪巧みクイタはたき落とす真空波黒霧
技は優秀だな
無難に得られそうな複合だとどっち道そこでも競合いるよなコイツ
こいつもうちょっと数値あったらワクワクするもの持ってるよ
他のすいすい持ちと違うのはシンプルビームやみずびたしといったサポート技を取り入れられる点
本体ヤバいノーてんきっていないよなまだ
レックウザは置いといて
優勝者のやつが配布されたから強いと思ってた
ノーてんき自体かなり強いから本体まで強いのが許されるの伝説ぐらいじゃない?
アタッカーに偏りがちなすいすい持ちの中で結構器用なことができるやつ
特にアンコールが偉いが地味にアンコールがタマゴ技から没収されている
わざわざゴルダック使うくらいだから何かしらの変な動きしてくるんだろうな
って警戒されるくらいのポケモン
マイナーポケはだいたいそんな感じじゃね
SV初期でも水テラス雨ハイポンはだいぶ強かった
ただこれ自体はSM初期環境で流行ったペリゴル構築の水Zゴビタしらじらし
マイナーポケは上から一致技で殴るとだいたいきぜつするぞ!
読み間違えたら嫌だなってなるくらいの技と特性はあるよね
あんまり見ないポケモン見たらがむしゃら覚えるかどうかは調べる
ソウルビートのステ上昇をシンプルビームで2倍にできる
上昇分をじこあんじでコピれる
竜技半減以下相手にみずびたしでスケイルノイズの打点を通す
面白いことやれるもんだね
冷静になってじっくり見ると人型だし妙に手足長いしツルッとした体型だしキモいな…
あひるポケモンなんだから翼生やせば?
よく考えるとコダックの原型なさすぎるなこいつ
アニメでもネタにされてたな…
デザインかっこいいから気にしてなかったけどアヒル…アヒル?
コダックは言わずもがなアヒルだけどゴルダックには河童要素入ってる気がするんだよな…
なんかその辺伸ばせないだろうか
河童要素活かすと雨受け皿になるぞ?
今ようやくルンパッパの特性構成が完全に理解できた
きゅうりイメージで草タイプも加えよう
泳ぎが上手いのを河童って表現することあるしすいすいも河童だと思うよ
エスパー技のイメージが強すぎる
ゴルダックってカッパモチーフなの?
図鑑にカッパって書いてる
放射能で金を産む能力を得たアヒルの話ね
ゴルダックはそこからゴールドと超能力をモチーフにしてる
金を産む→金メダルを取れる泳ぐ力(初代図鑑)に変換されてる
英名はgolduck
金メダル取れるじゃなくて金メダリストより早いで、図鑑も初代じゃなくてルビーでした
勘違いしてた申し訳無い
ゴールドダックでゴルダックなのか
わりとそのまんまだった
でも翼ではなく四肢があって手に水かきまであるならカッパ成分も入ってるだろう
コダキングみたいになりそうで無いんだなそういうの
単タイプは弱いけどエスパーついてもなあ
アロライ見たときにフェアリー欲しかったなってなったの思い出した
進化してビーム系全部覚えたらどうだろう
80-82-78-95-80-85
そうだムラッ気にしよう
わかりました
特性に水スキン出します
進化でなんか河童要素増やして頭突き強化特性でもろはとかしねんとか…あんまりかっこよくならなそうだな
メガよりもリージョン来て欲しいんだよなコダック系統は本人が頭痛、のんき、エスパー系だしリージョンで少し変えるだけでかなり映えると思うのや
醜いアヒルの子から→金の卵を産むガチョウがモチーフだしくるならエスパー、フェアリーな気がしてるリージョンコダック
金の卵産むガチョウがモチーフならとくせいをおうごんのからだにできるな
エスパーっぽいのにクロスチョップだのしんくうはだのきあいだまだの微妙に格闘技も揃ってる不思議
なんか珍しいしクロスチョップ入れたい…
はい!エスパー単のリージョンフォーム出します
昔ニコ生で初代ふたごじまで出てきたこいつを伝説と勘違いしてマスターボール投げたって話を聞いた
シルエットデカいもんな…オニドリルとかも伝説感強い
ゴルダック 雰囲気イケメンポケモン
スレ画アニメだとCV関智一なの合ってたな
なんかブーバーとかエレブー感あるなゴルダックって
ハイドロポンプとクロスチョップのイメージ
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ