【新着記事一覧⇖】7:00-12:00-15:00-18:00 他随時更新

にほんばれヤバすぎる…

ポケモンまとめ
この記事は約8分で読めます。
0 名無しさん 25/09/02(火)

ヤバすぎる…


1 名無しさん 25/09/02(火)

ダムが干上がった上で草原になっちゃうの初めて見た

50 名無しさん 25/09/02(火) >>1

日本の山は気を抜くとすぐに緑に覆われるからな…


2 名無しさん 25/09/02(火)

比喩抜きで干上がることあるんだ…


51 名無しさん 25/09/02(火)

この世界はルビー版だったのか…


3 名無しさん 25/09/02(火)

おのれグラードン


4 名無しさん 25/09/02(火)

リージョンフォームでラプラス(じめん)来る伏線か…


5 名無しさん 25/09/02(火)

やはりマグマ団よりアクア団の方が正しいということだ

23 名無しさん 25/09/02(火) >>5

アクア団も津波や洪水だからダメ

43 名無しさん 25/09/02(火) >>23

一歩間違えたら豪雨でダム湖が溢れて下流に流されたラプラスの写真が貼られてたかもしれんしな…


6 名無しさん 25/09/02(火)

ダム底の掃除するいい機会じゃないか


7 名無しさん 25/09/02(火)

元々水量あんまりなさそうに見えるな…


9 名無しさん 25/09/02(火)

干上がる前

10 名無しさん 25/09/02(火) >>9

これが干上がるのか…


95 名無しさん 25/09/02(火)

湖底ってこんな綺麗なんだ
泥や砂で覆われてるのかと思ってた

96 名無しさん 25/09/02(火) >>95

その泥や砂が草で覆われてる状態です

98 名無しさん 25/09/02(火) >>96

草生えた


12 名無しさん 25/09/02(火)

草タイプの方が強い


14 名無しさん 25/09/02(火)

しかも結構草生えてるということは昨日今日だけ干上がってるということでもなく…


15 名無しさん 25/09/02(火)

このままじゃラプラスが乾いて死んじゃう…


83 名無しさん 25/09/02(火)

ギンガ団がこんなことやってた


17 名無しさん 25/09/02(火)

ギンガばくだん使った?


18 名無しさん 25/09/02(火)

ダム湖って思ったより水深浅いよね

75 名無しさん 25/09/02(火) >>18

上流から土砂も流れ込むのにそのお掃除サボるせいで本来の貯水量が半分になってるところもあるとか

77 名無しさん 25/09/02(火) >>75

どうやっても浚渫からは逃れられない…!

80 名無しさん 25/09/02(火) >>77

今のうちにやっておいたらお得ってことか


25 名無しさん 25/09/02(火)

にほんばれ


26 名無しさん 25/09/02(火)

レックウザまだかな…


34 名無しさん 25/09/02(火)

ダムの水全部抜く


35 名無しさん 25/09/02(火)

ひでんマシンいらねえな


38 名無しさん 25/09/02(火)

あなをほるしかねえな


41 名無しさん 25/09/02(火)

水枯れてて草

44 名無しさん 25/09/02(火) >>41

国破れて山河ありみたいなこと言うな


47 名無しさん 25/09/02(火)

ギンガ団のやつもコイキングだからギリギリギャグみたいになってるけどラプラスなら悲惨な光景だよな


48 名無しさん 25/09/02(火)

ポケモン知らないと見出しで何言ってんのか分からんだろうな…


60 名無しさん 25/09/02(火)

水陸両用ラプラスになれ


68 名無しさん 25/09/02(火)

干からびるラプラス


74 名無しさん 25/09/02(火)

マグマ団のラプラス


78 名無しさん 25/09/02(火)

ラプラスメガシンカだ!


79 名無しさん 25/09/02(火)

リッシ湖


81 名無しさん 25/09/02(火)

リアルにポケモンがいる世界の記事みたいで好きだ


102 名無しさん 25/09/02(火)

ラプラスってなんかどっかから水だせんじゃん出せよ


103 名無しさん 25/09/02(火)

ラプラスのボート初めて見たけどすごいしっくりくるデザインだなちょっと感心した


19 名無しさん 25/09/02(火)

今年に限らないけど梅雨の長雨がすっかり無くなってしまったから干上がるよなあ


21 名無しさん 25/09/02(火)

これから9月の長雨の季節だ期待しよう


22 名無しさん 25/09/02(火)

日本海側は場所によっては災害級に最近降ってるぽいが
今年の夏マジで雨降らなさすぎない?
夕立すら滅多にないんだけど


40 名無しさん 25/09/02(火)

そういえば今年はまったく台風こないな
昔は一週間に2つくらいのペースで来てた気がするのに

91 名無しさん 25/09/02(火) >>40

来るっていうか
九州の沖で発生した
あんなの初めて見たわ

92 名無しさん 25/09/02(火) >>91

10月まで猛暑続くらしいし台風が来るのはまだ先だろうな…


30 名無しさん 25/09/02(火)

山さ行がねかの人が探索に行きたがる光景

108 名無しさん 25/09/02(火) >>30

その手の遺構好きの人たちからするとフィーバータイムだからな…


57 名無しさん 25/09/02(火)

もう少し北行くと大雨被害起きてたりするからこの辺だけなんだよなこんだけ水ないの


63 名無しさん 25/09/02(火)

雨が特定の地域に集中してるのもだいぶおかしいよな最近の天候…


70 名無しさん 25/09/02(火)

1日で1年分降らすからいいよね!してる地球くんさぁ


112 名無しさん 25/09/02(火)

また雨乞いすんべ…


113 名無しさん 25/09/02(火)

最低だよグラードン…


114 名無しさん 25/09/02(火)

これじゃトリトドンだろ

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ

  1. 1. 名無しちゃん 2025/09/03 10:20

    毎日EXひざしがつよいを展開してくるの勘弁してくれー

タイトルとURLをコピーしました