カバルドンの色の違いを覚えよう
オスメスで色違うのすら初めて知った
やっぱ♀よ
左上と右下はよく見る気がする
めちゃくちゃ色の違いわかりやすいしある程度メスも見てるはずなのになんかパッと頭に浮かぶのやっぱりオスなんだよななんでなんだろ
公式絵オスしか用意されてないんだよね
下段きもいな
オスのが配色にメリハリあって印象的なんじゃないかな
メスのカバルドンはキクノが出してくるから印象残ってるわ
3Dでダイパのドットのポーズさせようとするとこうなるのか
やはり口は誇張してるな
これでも大分頑張ってる方だけど
砂に埋もれてるドット絵がカッコ良すぎる
いろ違いより♂♀のほうが分かりやすく色が違うのなんなんだよってなるやつ
きったねえ緑だけど似合ってる
あのドット絵かっこよすぎてカバルドンはかっこいいというイメージがずっとある
3Dになるとダサい
オスメスだったんだ
トリトドンのせいでこっちも生息地なのかと
ドットだとかっこよくて3Dだとかわいいって感じ
なんでこんな違うのにメス見た覚えがないんだろう…
キクノが使ってくるからカバルドンは黒のイメージ強い
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ