2026年、『Pokémon HOME』と連携❗️
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) September 12, 2025
仲間にしたポケモンたちを預けたり、これまでの『ポケットモンスター』シリーズで仲間にしたポケモンたちを、ミアレシティでも活躍させたりできるようになります🙌#PokemonLegendsZA pic.twitter.com/b27fBaSksF
『Pokémon HOME』と連携して、『Pokémon LEGENDS Z-A』をさらに楽しもう! | 『Pokémon LEGENDS Z-A』公式サイト
どうして
うっかりZAで引き出したら二度と他のソフトに移せないってことか
これからのシリーズはそうなるんじゃないの
zaで捕まえたポケモンを他に連れていけないってホーム繋ぐ意味なくない?
HOMEが無料なら別にいいけどあれ有料だからな
互換性切って実現したいような特殊な要素があるとかかな
習得技が従来よりめちゃくちゃ自由とか…?
9.5世代だからしゃーない
実質的な第10世代1作品目なのかも
ZA限定の技とかあったらダメよじゃなく問答無用なんだな
ピカブイやGOから本家に送って戻れないは分かるけど本家同士でもアウトなのか
まぁ本編新作には連れていけるだろうし
こ数作行き来できてただけでそれまで一方通行だったから気をつけるだけじゃん
引き返せない要素要るかこれ?
正直新要素に関わるデータの整合性失ってもいいから戻せるようにしてほしいわ
今フルでポケモンHOME活用すると1匹のポケモンに
・剣盾の技データ
・BDSPの技データ
・LAの技データ
・SVの技データ
この4種覚えさせて容量無駄に膨らませる事出来るからな…
技マシンの使用フラグとかも個別に管理してるからな
これまでずっと使ってきたポケモン送るべきか迷うよね
ZAに出られても次でダメでその次もダメなら7年くらい監禁か
なかなかエグい
ZAに送ると内部的に10世代用にデータ改造されちゃうのかな
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ
メガストーン配布よりもこっちに驚いた
フーパとか捕れたとしても過去作に送れないんだね
引き返せないのか、パルデアでせっかく
色違い大量に捕獲してるのに
せっかくの色違いニンフィアは
どうしたら、SVか新作か、どっちか、
今回も色違い厳選はできそうだか、
どうだかねー、カレーやサンドイッチの次はポフレか
やっと互換切りか!レアポケ自慢してる人乙wwww
バンクからサンムーン(第七世代)に送ったポケモンはORAS(第六世代)以前に戻せないのと同じだと思っているのだが、どうしてこんなに不安がられているの?