あるあさのこと。
ちょうのうりょくが
布団から目覚めると
おしっこを漏らしていた
あの…ケーシーは…
ユンゲラーに へんしん していた。
ちょうのうりょくの けんきゅうを てつだっていた エスパーしょうねんが あるとき とつぜん ユンゲラーに なったと うわさ されているのだ。
エスパーしょうねんが じぶんの なかの サイコパワーを おさえきれなくなり へんしんして しまったとの せつも。
神通力 有す 童が 変容した姿と 噂あるも 真偽不明。 手に持つ 匙は 脳波を高める 効能ありと 推察す。
一応赤緑だとハナダの洞窟にやせいで出現する…どういうことだ…?
地球上の全てのちょうのうりょくしょうねんが一斉にへんしんした可能性もある
200年前ぐらいから既に噂がある辺りかなり根強い
ある日息子がユンゲラーになった母親がユンゲラーを育ててチャンピオンになるまでのアニメが見たい
こうなりたい
交換するとフーディンになるけど鼻毛が伸びるし中学生なら進化を嫌がるかもな
身長1.3mは中学生としては小柄だな
クラスの身長順で一番前にくるな
当時の俺がそんくらいだったから…
まさか…ユンゲラーじゃないだろうな
ナツメも男だったらユンゲラーになってたってことか
ポケモン図鑑って自動で捕まえたの記載されてるけど元の記事はやっぱユキナリが書いてんのかな
色んな総合データベースみたいな所から引っ張ってきてる感はある
若い頃のオーキド博士は少年が変身するところを見守って図鑑に書いてたんだよね…
多分都市伝説と同じノリで書いてる
レポートはまじめに書きなさい
未来パラドックスの図鑑説明は下手したらこれ以下なので大丈夫
図鑑の項目の書き出しがあるあさのこと。なことある?
これサンプル数1で書いてないかオーキド?
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ