【新着記事一覧⇖】7:00-12:00-15:00-18:00 他随時更新
ZA楽しすぎる。。。

【レジェンズZA】”F”ことフラダリさん、変わり果てた姿で登場する

ポケモンまとめ
この記事は約8分で読めます。
0 名無しさん 25/10/21(火)

なんだかワタシ昔はすごく優しくて正義感に溢れた人間だったみたいですね
よく覚えていませんが


1 名無しさん 25/10/21(火)

都合のいい部分だけ抜き出すんじゃねえ!


2 名無しさん 25/10/21(火)

とりあえずシローに顔面殴らせるからそこを動くなよ


3 名無しさん 25/10/21(火)

記憶抜けると同時に完全に枯れてる…
燃えカスすぎる…


4 名無しさん 25/10/21(火)

カエンジシに髪持ってかれた?

5 名無しさん 25/10/21(火) >>4

メガがあんな感じになったのはそういうことよ


6 名無しさん 25/10/21(火)

もう名前も変わったしフラダリのようでフラダリじゃない昔フラダリだったこともある何かになっている


7 名無しさん 25/10/21(火)

海外だとLらしくて笑った


8 名無しさん 25/10/21(火)

言葉選びや突然興奮するところとか昔のまんまで笑ってしまった


9 名無しさん 25/10/21(火)

昔のワタシのやり方ではうまくいかなかったようですね


10 名無しさん 25/10/21(火)

愚行という単語に気持ちが表れてる気がしなくもない


11 名無しさん 25/10/21(火)

まあ3000年の刑だし
と言っても前例が一件しかないから案外100年ちょっとで終わるかもしれないし5000年くらい刑期あるかもしれん


12 名無しさん 25/10/21(火)

初見時は爆笑とどの面下げて生きてやがったてめえってふたつの反応しかなかったがメインクリアした今はまぁかつてのクソコラ大王とはだいぶ見る目が変わったよ


13 名無しさん 25/10/21(火)

やったことは間違ってたけどかつて正しいことをしてた時の優しさを継いでいきたいはすごいいい結論だしたなって


14 名無しさん 25/10/21(火)

グリグラはどんな気持ちでこの燃えカス見てたのかな…
反社組は”F”や!”F”が帰って来たんや!って無邪気に喜んでたが


15 名無しさん 25/10/21(火)

反社の連中と違って俺らがこうなったのはそもそもこいつのせいだ…!
って感情もあるからめちゃくちゃ複雑だと思う


16 名無しさん 25/10/21(火)

カラスバは救われた記憶しか無いからな…
フレア団関係の迫害は受けてないから素直に憧れだけを抱えてられたから

17 名無しさん 25/10/21(火) >>16

与えられたやつが奪う側に回るって一番フラダリが悪堕ちした原因…


18 名無しさん 25/10/21(火)

サビ組は善行もしてるだろうが


19 名無しさん 25/10/21(火)

フラダリ様の妨害した連中のせいだ…!ってなるんじゃなくて
フラダリ様でもあれはやりすぎだったよなあ…ってなれる辺り冷静だよねグリグラ

20 名無しさん 25/10/21(火) >>19

AZのせいだ…!ってなったのはフレアっパリらしいな!
ってなったけどじゃあそれでフラエッテ無理矢理奪ったりはしないのが
まあ理性働いてるなって


21 名無しさん 25/10/21(火)

普通グリグリーズはもっとこうフラダリ様の成し遂げられなかった野望を俺たちが成し遂げるんだ!
ってなる枠じゃねえの!?

22 名無しさん 25/10/21(火) >>21

成し遂げようとしてるぞ!
おかしくなる前のフラダリの野望だがな!


23 名無しさん 25/10/21(火)

宗教二世はテーマとして重いよ…


24 名無しさん 25/10/21(火) >>23

間違った事してたってのはわかるけどさあ!
俺らそのためだけに生きてきたのよ?
それを辞めますなんて言ったら俺らの人生なんだったの?

25 名無しさん 25/10/21(火) >>24

我欲にまみれるのはよくありませんね


26 名無しさん 25/10/21(火)

ぐりとぐらはなんだかんだでカフェやってるのは好きそうなのが救い


27 名無しさん 25/10/21(火)

少なくとも最初は貧困救済支援団体だったのは本当だからな…
つけあがる弱者に争いといがみ合いが終わらない現実に絶望して管理できる数まで減らせばいいじゃん!ってなっただけで


28 名無しさん 25/10/21(火)

アニメで語られたモノだからゲームだとどれくらい同じかは分からんが
フレア団って設立当初はフラダリの私財で作られた戦争や災害の被害者に物資や医療を届けるNPO支援団体だし成り立ちからして色んな組織とは違いすぎるのよね


29 名無しさん 25/10/21(火)

なんかXYだけ妙に普通のRPGみたいな設定だよね

30 名無しさん 25/10/21(火) >>29

作中で語られる伝説がゼルネアスイベルタルジガルデの話題一切無く3000年前の最終兵器周りだったり毛色が違う


31 名無しさん 25/10/21(火)

フラダリのせいでまともな人生を奪われた側のグリグラが本来の理想を実現しようと与える側に回って
施しを与えられてた側のカラスバが奪い勢力を広げる方向に進んでるのグロいね


32 名無しさん 25/10/21(火)

5年前のフラダリなら抹殺対象の反社がまがりなりにもミアレを救う一助になってるのも味がする


33 名無しさん 25/10/21(火)

サビ組は闇金業だけ辞めさせて別のなんか真っ当な仕事やらせればただのガラの悪い怖い集団で解決するからあれ…
フラダリに感謝して理想に賛同しつつ綺麗事だけじゃ無理だから俺らがやったるわってタイプだ


34 名無しさん 25/10/21(火)

与えすぎても奪いすぎてもダメ
中立中庸で均衡を保つのが大事なのがジガルデが私に伝えたかったことかもしれないって言ってたしああいう反社も協力して物事の解決に至ったのはそういう事だと思う


35 名無しさん 25/10/21(火)

XY時代のフラダリは自分の善行に報いを求めて狂ったけどFさんはもはや悟りの境地に達してしまった

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ

タイトルとURLをコピーしました