444: 名無しさん 2023/12/14(木) 13:50:57.38
てか、バンギ作っちゃうか迷うなアメブースト
23: 名無しさん 2023/12/14(木) 08:30:59.34
ではまずブーストしたい個体を屏風から出して下さい
101: 名無しさん 2023/12/14(木) 21:07:24.67
俺はAAAきのみSヨーギにブーストするんだ
17: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:39:58.80
冷静ヨーギを進化できるところまで来週上げる予定です😊
かけら足りるかは知らない🤗
かけら足りるかは知らない🤗
19: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:41:54.82
>>17
来週までの厳選諦めた俺に個体見せてくれー
来週までの厳選諦めた俺に個体見せてくれー
22: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:44:43.09
>>19
冷静じゃなくて勇敢だった😓
これです😴
冷静じゃなくて勇敢だった😓
これです😴
24: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:45:53.72
>>22
最強ブラッキー上位互換型じゃん
くれよ
最強ブラッキー上位互換型じゃん
くれよ
25: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:46:08.62
>>22
経験値↓以外は理想個体で草
羨ましいなぁええなぁ俺には何で来ないんだろうなぁ
経験値↓以外は理想個体で草
羨ましいなぁええなぁ俺には何で来ないんだろうなぁ
26: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:46:54.87
>>22
完成させたら確かにヤベェ奴だな
二重の意味で
完成させたら確かにヤベェ奴だな
二重の意味で
29: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:47:45.23
>>22
理想個体だ!
当にこういうの探してる
理想個体だ!
当にこういうの探してる
42: 名無しさん 2023/12/14(木) 20:03:27.68
うちも来週頭には豆バンギ完成だ
これで育てたい奴がいなくなってしまうので、第二のバンギテーブル待ってます
これで育てたい奴がいなくなってしまうので、第二のバンギテーブル待ってます
958: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:04:56.11
バンギ育てるならやっぱ豆豆じゃないとな
生姜はバクフーンとかライチュウがおてスピと高い食材確率に物を言わせて持ってくるし
生姜はバクフーンとかライチュウがおてスピと高い食材確率に物を言わせて持ってくるし
967: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:12:05.93
豆豆って欲しい時ある…?
970: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:14:16.19
>>967
ニンジャサラダ
ニンジャサラダ
971: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:14:17.94
>>967
そらもう特化型がいて困ることはないですからね
そらもう特化型がいて困ることはないですからね
972: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:15:47.08
特化型って豆ーニャのことじゃないの
979: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:19:46.97
食材を持ってきたら100%豆
豆ーニャは正義
豆ーニャは正義
983: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:20:44.26
豆ーにゃたまに欲しくなる
985: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:21:09.49
豆ーニャは紐ブーストもあって育成が楽なのも良い
55: 名無しさん 2023/12/14(木) 20:17:35.82
豆豆バンギどこに使うの?ってのにニンジャっていってたけど忍者サラダならABの方が良くない?
ニンジャカレーだったらあれだけど
ニンジャカレーだったらあれだけど
64: 名無しさん 2023/12/14(木) 20:23:57.53
>>55
3分の1を引くまでに生姜がたんまり溜まる日が出てくるのが悩みどころ。
2回で良いし、素のおてスピもあるからゴローニャのキノコと違って現実的ではあるからナシではない
3分の1を引くまでに生姜がたんまり溜まる日が出てくるのが悩みどころ。
2回で良いし、素のおてスピもあるからゴローニャのキノコと違って現実的ではあるからナシではない
65: 名無しさん 2023/12/14(木) 20:27:08.81
食M食↑のバンギ使ってるけど生姜も豆もボロボロ落とすからAABでもABAでも問題ないと思う
994: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:27:07.64
60のバンギラスとかポケスリの全てを捧げないと無理やろ…
997: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:28:21.04
>>994
それもそうか、納得
それもそうか、納得
21: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:43:56.30
バンギ50まで上げてるからキャップ開放次第60目指すぞ💪
980: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:20:21.07
AAAとABBそれぞれ用意するのがいいかと思います🤔
982: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:20:24.48
基本ABB使ってA足りない時だけAAAと入れ替えるのが良さげかなって思って最近また厳選し直してる
99: 名無しさん 2023/12/14(木) 20:59:03.17
バンギはどれで作っても後悔しそうで怖いよな
108: 名無しさん 2023/12/14(木) 21:12:40.26
>>99
それな〜、でもバンギラスかっこいいから一体は欲しいんだよね
それな〜、でもバンギラスかっこいいから一体は欲しいんだよね
113: 名無しさん 2023/12/14(木) 21:17:38.08
妥協したくないから今回のブーストではバンギ育てないでおこうと思っている
12: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:33:39.28
41のバンギラスでもだいぶ犠牲が出るのに60はもう狂気です
998: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:28:51.72
趣味以外でバンギ育てるわけないのに性能について定期的に議論が起こるのはおかしい
999: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:29:12.64
>>998
これ
これ
8: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:32:11.70
えっ!?ニンジャ最強性能のバンギって趣味枠なんですか!?
6: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:30:35.93
このスレもバンギラスが噛み付いていくぜ!
107: 名無しさん 2023/12/14(木) 21:11:15.84
豆がニンジャくらいにしか使わないけどニンジャ組むともれなくゲンガーダグトリオも付いてくるからPTの非好物の割合が増える
トープならダグトリオが好物突けるけどバンギは好物漏れる上に豆競合のゴローニャがトープ好物だからバンギ使う必要なくなる
というわけでうちはAABバンギ
トープならダグトリオが好物突けるけどバンギは好物漏れる上に豆競合のゴローニャがトープ好物だからバンギ使う必要なくなる
というわけでうちはAABバンギ
115: 名無しさん 2023/12/14(木) 21:20:12.71
うちは今育ててるABB個体が理想ですわ
きのみタイプがジンジャー拾って、バンギが豆大量にジンジャー補助よ
きのみタイプがジンジャー拾って、バンギが豆大量にジンジャー補助よ
178: 名無しさん 2023/12/14(木) 22:00:00.53
バンギ見た目で使いたいから生姜豆豆でいくわ
ゴローニャはポテト係で
AAAじゃなくても鍋枠埋めと備蓄に使えるしね
ゴローニャはポテト係で
AAAじゃなくても鍋枠埋めと備蓄に使えるしね
70: 名無しさん 2023/12/14(木) 20:29:39.28
AABおてボバンギ使いたいけど60まで豆ないと永遠に使わなそう
914: 名無しさん 2023/12/14(木) 18:41:19.50
生姜生姜豆派と生姜豆豆派は相容れないのか
978: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:18:28.79
うちの理想バンギはABAや(火炎瓶投下)
79: 名無しさん 2023/12/14(木) 20:40:17.83
毎度毎度バンギの食材の話しやがって肉ぶつけるぞくそったれ!
84: 名無しさん 2023/12/14(木) 20:42:01.94
>>79
まさか60肉バンギをお育てに!?
まさか60肉バンギをお育てに!?
83: 名無しさん 2023/12/14(木) 20:41:28.67
やーいお前のバンギラス60肉ー🍖
97: 名無しさん 2023/12/14(木) 20:57:13.37
バンギの食材パターンなんて自分の手持ちと相談しまくって永遠に決まらん。でも悩んでる時間が楽しいんだ😃
AAB!ABA!AAA!
AAB!ABA!AAA!
100: 名無しさん 2023/12/14(木) 21:05:08.07
>>97
そりゃもうAAAだ!!!
大豆欲しくなったら次はゴローニャのAAAだ!!!
そりゃもうAAAだ!!!
大豆欲しくなったら次はゴローニャのAAAだ!!!
102: 名無しさん 2023/12/14(木) 21:07:50.87
>>97
AAC,ABC「すいません、あの😅」
AAC,ABC「すいません、あの😅」
106: 名無しさん 2023/12/14(木) 21:10:02.52
>>102
ごめん…肉👋
ごめん…肉👋
109: 名無しさん 2023/12/14(木) 21:13:10.74
誰も肉くんのフォローをしない…
908: 名無しさん 2023/12/14(木) 18:37:15.00
ABCヨーギは可能性の獣
ということにしておく
ということにしておく
987: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:22:28.86
人の数だけバンギラス
991: 名無しさん 2023/12/14(木) 19:26:01.07
バンギラス最強!バンギラス最強!
引用元:
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1702478154/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1702547088/
+1
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ
AとかBとかなんですか?
多分食材だろうけど何見てA,B?
バンギラスなら
Aしょうが
B豆
C肉
でAAAなら全部生姜
ABBなら生姜豆豆
ABCなら生姜豆、肉
ってとこだろう
wikiみたら載ってました
あざす!!
現状食材タイプが趣味じゃん笑
忍者最強はだから感すごいて
俺はアメブーストでABC育てるぜ
「肉なんて誰でも持ってくる」って言われるけど、バンギラスの性能を考えた上で一匹で完結するのがいいと思ってる
ABC解放しても
毎回3種類を持ってくるわけじゃないから
むしろAのみかABに絞らないと
ランダム性ありすぎて使い物にならないぞ
>毎回3種類を持ってくるわけじゃないから
そんなことお前に言われなくてもわかっとるわ
日本語読めねーのか
睡眠足りてる?
そうなんだよなあ
だからこそ食材タイプ厳選は難しい。
FL10の恩恵も少ないし
自分もこれ
肉が強い料理出るかもしれんし
一体で3種類集められるほうが一枠開けられるかもしれんし
育成できたら最強性能でもリソース食い過ぎてそのリソースで他を育てた方が強くなるって意味で趣味枠
肉用のポケモン育ててねえからABCで行くわ
60解禁までにはレシピも増えとるやろ(慢心
とりあえず年始のカイリューの性能見てから
バンギに育成リソース割くか決めるかな
現在、食材が貧弱すぎて後悔する未来しかない
これが一番賢い選択かな。
ヨーギラス厳選はメタモンやアブソルに比べればだいぶ楽だし
年始の新レシピ確認してから育成するヨーギラス決めた方が無駄が少なさそう。
どうせ時が来ても決めれない
いつかって言ってるやつはな
趣味とモチベ維持のためにヨーギラス育ててるわ
バンギラスにきのみSいる?
食材タイプはできる限り食材確率上げたい気がするけど
普通の食材タイプだったら俺もいらんと思うけど、何故かこいつにはきのみSつけなきゃあかんなと思って付けた
めっちゃわかる
なんかここにも本スレみたいな荒らしが来るようになっちゃったな