【ポケマス】ベル&ビリジオンの性能詳細まとめ【6/2実装】

ポケマスEX
この記事は約4分で読めます。

ベル(チャンピオン)&ビリジオン

バディーズ情報

入手方法:マスターフェス
実装日:2024年6月2日(日)15:00
ロールEXロールタイプ弱点EX
5

ステータス

HP攻撃防御特攻特防素早さ
721508138482162324
Lv.150/のびしろ・EXロール解放無

わざ

せいなるつるぎ:P技

タイプ分類対象ゲージ威力命中
物理相手1体108100
  • 相手の上がっている能力を無視して攻撃する

イッシュの結束:T技

タイプ分類対象ゲージ(回数)威力命中
味方の場2(2/2)
  • 味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブーストと次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階上げげる
  • 味方全体の場をイッシュサークル(防御)にする
  • イッシュサークル(防御)は以下のすべての効果を発揮する
  • 味方のバディーズ全員の技やバディーズわざの威力を5%上げる
  • 味方のバディーズ全員の技やバディーズわざで攻撃を受けたときのダメージを10%軽減する
  • この効果は味方全体の場にイッシュのタグを持つバディーズが多いほどさらに上昇する
  • 1組増えるごとに威力上昇+5% ダメージ軽減+5%
  • 最大で威力上昇20% ダメージ軽減25%

白光・せいなるつるぎ:S技

タイプ分類対象ゲージ(回数)威力命中
物理相手1体3(1/1)240必中
  • 【解放条件】 味方全体の場がイッシュサークル(防御)になったとき
  • 【封印条件】 味方全体の場のイッシュサークル(防御)が解除されたとき
  • 攻撃が必ず命中する
  • 相手の上がっている能力を無視して攻撃する
  • 相手の攻撃と特攻を3段階下げる
  • 相手のかくとうタイプ抵抗を2段階下げる

栄光への一歩:T技

タイプ分類対象回数威力命中
自分1/1
  • 自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす
  • 自分の攻撃を4段階上げる
  • 自分の急所率を3段階上げる

新しい道へ踏みだすせいなるつるぎ:B技

★6EX開放/EXロール解放

タイプ分類対象ゲージ威力命中
物理相手1体
相手全体
240必中
  • 追加効果なし
  • 初めてバディーズわざをつかったときだけボルテージが2段階がる

パッシブスキル

ポテンシャル

  • ポテンシャルなしor効果なし

イッシュの先導

  • 味方のバディーズ全員の技の威力を10%上げる
  • 味方のバディーズ全員の技で攻撃を受けたときのダメージを20%軽減する
  • この効果は自分のチームにイッシュのタグを持つ味方のバディーズが多いほどさらに上昇する
  • 1組増えるごとに威力上昇+10% ダメージ軽減+3%
  • 最大で威力上昇30% ダメージ軽減26%

仲間を守る決意

  • 初めて登場したときだけ味方全体の場をイッシュサークル(防御)にする
  • 味方全体の場がイッシュサークル(防御)のときは味方のバディーズ全員の技やバディーズわざの威力を上げる
  • 味方全体の場がイッシュサークル(防御)のときは技での攻撃が成功したときに自分を次回ゲージ消費0状態にする

博士助手の観察結果

  • 技での攻撃が成功したときに味方のバディーズ全員の素早さと回避率を1段階上げる

ダメージ貫通攻撃

  • 撃するときに以下のすべての効果を発揮する
  • ダメージを軽減する相手のパッシブスキルを無視する
  • 攻撃が急所に当たらない相手のパッシブスキルを無視する
  • 相手のこらえる状態を無視する

チームスキル

かくとう(Lv.1)

  • 味方はかくとうタイプの攻撃をするときだけ、攻撃と特攻が15上がる

イッシュ(Lv.1)

  • 味方全体の攻撃と特攻を2上げる

チャンピオン(Lv.1)

  • 味方全体の攻撃と特攻を2上げる

眼鏡(Lv.1)

  • 味方全体の攻撃と特攻を3上げる

イッシュの冒険(Lv.1)

  • 味方全体の攻撃と特攻を3上げる

バディストーンボード

参考/画像引用元:
https://pastebin.com/u/Absol-utely

https://ng-pomatools.web.app/pairs/10201/64000

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ

  1. 攻撃力ダウンに防御系サークルに回避アップと、アタッカーとは思えない効果が揃っているな

  2. アタッカーの皮を被ったテクニカル
    EXロールやダメ貫、回避率や素早さupでどちらかと言うと長期戦型っぽいバディーズ
    チャンメイとのシナジーはヤバそう

  3. 回数制限無しで味方全員に確定回避バフ配れるのいいね…
    回避率↑分B技威力アップとか持ってるキャラと組み合わせたくなったけどでもそれ持ってるキャラも大抵アタッカーなんだよな

  4. せいなるつるぎの威力低っっっく。
    てかパッシブにゲージ消費量増加ないのになんでコバルオンのより1ゲージ増えてるの?

    • 多分編集ミス
      アブソルやpomaでゲージ3だった気がする、というかコバルオンのPわざとまったく一緒だったと思うよ
      いやコバルオン時代からつるぎの威力が低いだけとも言えるが

      • 入力ミスでしたので4→3に修正しました。
        すみませんです。

  5. パッシブは盛られてるし強いと思うんだけど、Sわざは一回しか撃てない、Bわざは火力ボード露骨に抑えられてる、Pわざは流用なせいか基礎火力低いとせっかくのダメ貫持ちなのに手痛い要素が多いんよな
    単体だと火力が物足りない気がするしいっそBわざはすっぱり諦めて完全にサブアタとして運用する方が正解な気がする

    幸いと言って良いのか格闘タイプの主なメインアタッカー張れそうなキャラはだいたいゲージ重いからPわざ火力の点では不安なさそうだし
    ホップとかのテクと組む場合はサイド処理に困りそうだからその辺のキャラにはEXアタッカーが貰えるとありがたいけどどうだろうな

  6. ていうか今気付いたけどマスターパッシブも先導やんこの子
    Cメイと合わせたいのに先導被りは地味に痛くないか?

  7. 耐久系だな・・・
    究極高難易度で出番があるかないかって感じだと思う。チャンバトで出すような性能ではないね

  8. タイプ抵抗下げて、ロール解放後のこいつでB技した後に、テルのシンクロ技すればチャンバト等倍3000くらいなら余裕だな。
    まぁ流石にこいつをメインアタッカー起用は難そう。それでも貫通は場所によっては有用だろうし、キャラも可愛い。
    チェレンとどっち優先するか迷うな。

    • チェレンの方が素直に使えて使い所はありそう
      ベルは味方全体BDアップできるサポートのサポート(サークルや回避アップで)という感じで、重たい編成で使ってこそ輝くタイプにみえる

  9. 時間延長5!回避素早さUP!攻撃特攻デバフ!ダメージ貫通!長期戦で使えって言ってるようなもんやな
    Cバトならテル持ってる人は横に置くだろうし、メインATとしてはあまり使わなさそう

    • メインとして使っても火力的に中央が倒せなさそうだし、どのみちWアタッカー運用になるのは間違いなさそうやね

  10. アタッカーなのにサークル(防御)、って時点であっ•••ってなった。
    チャンピオンの割にだいぶ弱い部類じゃない?

    • サークル防御もわざ威力アップはあるし、本人のパッシブで火力強化の上乗せもされてるから現状ではまだどれくらいか判断はつかないと思うぞ
      (同倍率くらいやそれ以上の補正になる可能性だってないとは言えない)

      なんだったら物理特殊と明確に得意不得意が分かれてない分他のサークルより色んなところに組み込みやすいし

      • って書いてから思ったけどこの手のパッシブの威力強化ってサークルと別計算だろうし、だいたいの補正値が似たようなもんだったりするんだっけ…?

スポンサーリンク
ポケマスEX
ポケモンまとめch