アプリゲーム『ポケモンマスターズ EX』に、「タロ&グランブル 」「テル (アカデミー)&ウォーグル」が登場!
— ポケモン公式 (@Pokemon_cojp) March 30, 2025
3月31日(月)15時から4月18日(金)14時59分までバディーズサーチで登場するよ。
新しい遊び方を楽しめるアカデミーイベントもお楽しみに!https://t.co/je2joUMLJy #ポケマスEX pic.twitter.com/ZFNjJTpviE
冠、キタカミ勢より早く来るんだなタロ
タロ本当に来たってことはシールグッズだかにいるスグリゼイユも近々くるのかな
「タロ&グランブル」はシンクロわざ「ラブマジカルシャイン」でEXせいれいゾーンを展開するフィールド!さらに相手の攻撃、防御、特攻、特防、素早さ、命中率、回避率の中からどれかひとつを1段階さげる効果を6回発揮するよ。EXロールはスピード!
いつか出るとは思ってたけどEXゾーン出てくるの早かったな!
こんな簡単にEX出すんだ…
タロちゃんの声スぺちゃんか!
イリマもゾーン展開持ってるみたいだけどノーマルにこそEXゾーンくだち!!
へぇ…みんなかわいいね
タロはフィスピでテルはスピフィか
散々足りないって言われまくったからか最近はこの組み合わせの実装多いな…
アカデミーはガチャ区分的にはスペコス扱いなのね
タロはお父さんと絡むのかな
ボタンの時は推定父との絡みなかったけどタロやカキツバタは確定だから十中八九やりそう
アオハルみたいにブルベリ四天王の後スグリゼイユになんのかな
SVの第二弾DLCキャラが実装されたと聞いた時の俺

ヤーコンにボイス追加されてるから確実だろう
父の日が楽しみだな
ブルベリ勢はどっちの世界から来るんだろう
普通にみんなスカーレットじゃね
それだけは素直にはいって言いたくないんだわ…
EXゾーンっていれば高難易度どれか楽になるのかな
究極高難度だとフェアリー弱点のルスワールは楽になると思う
ゾーンを維持しつづけないと勝てませんみたいなエリアは向いてないんじゃないかな
登場時ゾーン展開じゃないのはいいね
ユウハル強いんだけど登場時展開だから本当にすぐに天候切れるんだよね…
BC加速3のお陰で天気が切れる前に初回B技が間に合う設計にはなってるけど任意で展開できるならそれが一番いい
つまりユウハルにはマツアオがジャストフィットってことだろ?
EXゾーンならチャンバトで張り替えされるの防げるし楽になるな
対応した天候使うと+30秒と聞いてバンバン使ってる
今までの天候とかゾーンよりタイミングは意識しなくて良くてわかりやすい
通常ゾーン延長でEXゾーンが延長されるんらカプで永続展開できそう
グラジオタロマツリカとか強そう
mayちゃんかわいいぞ



コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ
タロちゃん声もかわいい
かわいい