【新着記事一覧⇖】7:00-12:00-15:00-18:00 他随時更新

【アカデミー】ユウキ & ヌマクローの性能詳細まとめ

ポケマスEX
この記事は約59分で読めます。

★5 ユウキ(アカデミー) & ヌマクロー

バディーズ ★5 ユウキ(アカデミー) & ヌマクロー
実装日 2025年8月5日(火)15:00
アカデミーイベント配布
情報
タイプ ロール 弱点 EXロール
みず テクニカル くさ アタッカー(物理)
ステータス
Lv.150 Lv.200
HP 210 260
攻撃 146 176
防御 42 52
特攻 146 176
特防 42 52
素早さ 316 369
※ のびしろ・EXロール解放無

技名 たきのぼり:P技
情報
タイプ みず
分類 物理
対象 相手1体
ゲージ 2
威力 54
命中 100
効果
  • 20%の確率で相手をひるみ状態にする
技名 放課後まで楽しむウォーターインパクト:B技
情報
タイプ みず
分類 物理
対象 相手1体
ゲージ
威力 300
命中 必中
効果
  • 追加効果なし
  • ★6EX開放:威力450
  • EXロール開放:攻撃対象が相手全体になる
技名 クリティカット+:T技 (わざ習得 1/5)
情報
タイプ
分類
対象 自分
回数 2
威力
命中
効果
  • 自分の急所率を2段階あげる
技名 アクアブレイク:P技 (わざ習得 1/5)
情報
タイプ みず
分類 物理
対象 相手1体
ゲージ 3
威力 118
命中 100
効果
  • 20%の確率で相手の防御を1段階さげる
技名 じしん:P技 (わざ習得 1/5)
情報
タイプ じめん
分類 物理
対象 相手全体
ゲージ 3
威力 120
命中 100
効果
  • 追加効果なし
技名 攻めの教科の復習:T技 (わざ習得 1/5)
情報
タイプ
分類
対象 自分
回数 2
威力
命中
効果
  • 自分の攻撃と特攻を2段階あげる
技名 わざゲージアップ:T技 (わざ習得 1/5)
情報
タイプ
分類
対象 自分
回数 2
威力
命中
効果
  • 自分のわざゲージを3増やす
技名 なきごえ:P技 (わざ習得 1/5)
情報
タイプ ノーマル
分類 変化
対象 相手全体
ゲージ 1
威力
命中 100
効果
  • 相手の攻撃を1段階さげる
技名 だくりゅう:P技 (わざ習得 1/5)
情報
タイプ みず
分類 特殊
対象 相手全体
ゲージ 3
威力 139
命中 85
効果
  • 30%の確率で相手の命中率を1段階さげる
技名 守りの教科の復習:T技 (わざ習得 1/5)
情報
タイプ
分類
対象 自分
回数 2
威力
命中
効果
  • 自分の防御と特防を2段階あげる
※技威力は技レベル5での威力

チームスキル

みず ホウエン 主人公
宇宙センター

パッシブスキル

スキル名 効果
特攻ダウン無効
  • 特攻がさがらない
やけど無効
  • やけど状態にならない
攻撃ダウン無効
  • 攻撃がさがらない
初登場時物理・特殊ブースト2
  • 初めて登場したときだけ自分の次回物理技威力ブーストと次回特殊技威力ブーストをそれぞれ2段階あげる
妨害状態解除
  • 初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する
雨時B技威力上昇5
  • 天気があめのときはバディーズわざの威力をあげる
雨時技ゲージ加速3
  • 天気があめのときはわざゲージが早くたまるようになる
相手能力↓分B技威力↑
  • 相手の能力がさがっているほど自分のバディーズわざの威力をあげる
雨時攻撃時能力2↓9
  • 天気があめのときは技での攻撃が成功したときに相手の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率と回避率の中からどれかひとつを2段階さげる
120番道路の思い出
  • 初めて登場したときだけ天気をあめにする
  • 初めて登場したときだけ味方全体の場をホウエンサークル(防御)にする
登場時次回抜群威力上昇
  • 登場したときに自分を次回抜群威力上昇状態にする
初ピンチ時HP回復2
  • 初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約20%回復する
攻撃時こんらん付与9
  • 技での攻撃が成功したときに相手をこんらん状態にする
相手妨害状態時B技↑5
  • 相手がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる
ホウエンC防御時間延長5
  • 味方全体の場がホウエンサークル(防御)になったときにホウエンサークル(防御)の時間を延長する
初B技後場にホウエンC防御
  • 初めてバディーズわざをつかったときだけ味方全体の場をホウエンサークル(防御)にする
無傷登場時回復付帯
  • HPが満タンで登場したときに自分を回復付帯状態にする
初登場時物理・特殊ブースト1
  • 初めて登場したときだけ自分の次回物理技威力ブーストと次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる
雨時攻撃技軽減3
  • 天気があめのときは技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する
初B技後BC加速1
  • 初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす
雨時間延長5
  • 天気があめになったときにあめの時間を延長する
初B技後雨化
  • 初めてバディーズわざをつかったときだけ天気をあめにする

バディストーンボード

開く ステータス
項目 詳細 レベル
こうげき+10 1/5
HP+20 1/5
とくこう+10 1/5
こうげき+10 1/5
こうげき+20 1/5
こうげき+20 1/5
こうげき+40 1/5
こうげき+40 1/5
こうげき+60 1/5
こうげき+20 1/5
こうげき+20 1/5
こうげき+40 1/5
こうげき+40 1/5
こうげき+60 1/5
とくこう+10 1/5
とくこう+20 1/5
とくこう+20 1/5
とくこう+40 1/5
とくこう+40 1/5
とくこう+60 1/5
とくこう+20 1/5
とくこう+20 1/5
とくこう+40 1/5
とくこう+40 1/5
とくこう+60 1/5
HP+20 1/5
HP+20 1/5
HP+20 1/5
HP+20 1/5
HP+40 1/5
HP+40 1/5
HP+40 1/5
HP+60 1/5
HP+60 1/5
HP+60 1/5
HP+80 1/5
ぼうぎょ+5 1/5
ぼうぎょ+10 1/5
ぼうぎょ+10 1/5
ぼうぎょ+15 1/5
ぼうぎょ+15 1/5
ぼうぎょ+20 1/5
ぼうぎょ+25 1/5
ぼうぎょ+20 1/5
とくぼう+5 1/5
とくぼう+10 1/5
とくぼう+10 1/5
とくぼう+15 1/5
とくぼう+15 1/5
とくぼう+20 1/5
とくぼう+25 1/5
とくぼう+20 1/5
開く 追加効果
項目 詳細 レベル
クリティカット+:技後技回数回復2 技が成功したときに30%の確率でその技の回数を1回復する 1/5
クリティカット+:技後物理・特殊ブースト1付与9 技が成功したときに自分の次回物理技威力ブーストと次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる 1/5
クリティカット+:技後急所率アップ1 技が成功したときに自分の急所率を1段階あげる 1/5
クリティカット+:技後物理・特殊ブースト1付与9 技が成功したときに自分の次回物理技威力ブーストと次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる 1/5
クリティカット+:初T技後BC加速1 初めてトレーナーが技をつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす 1/5
アクアブレイク:技後技ゲージ増加3 技が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす 1/5
アクアブレイク:ダウン確率上昇4 技の追加効果で能力値をさげるときの成功率をあげる 1/5
アクアブレイク:攻撃時攻撃ダウン9 技での攻撃が成功したときに相手の攻撃を1段階さげる 1/5
アクアブレイク:攻撃時防御2ダウン9 技での攻撃が成功したときに相手の防御を2段階さげる 1/5
じしん:技後技ゲージ増加3 技が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす 1/5
じしん:攻撃時素早さダウン9 技での攻撃が成功したときに相手の素早さを1段階さげる 1/5
じしん:攻撃時バインド付与9 技での攻撃が成功したときに相手をバインド状態にする 1/5
じしん:技後次回ゲージ消費無9 技が成功したときに自分を次回ゲージ消費0状態にする 1/5
攻めの教科の復習:技後技回数回復2 技が成功したときに30%の確率でその技の回数を1回復する 1/5
攻めの教科の復習:技後特攻アップ1 技が成功したときに自分の特攻を1段階あげる 1/5
攻めの教科の復習:技後攻撃アップ1 技が成功したときに自分の攻撃を1段階あげる 1/5
攻めの教科の復習:技後急所率アップ2 技が成功したときに自分の急所率を2段階あげる 1/5
わざゲージアップ:技後技回数回復2 技が成功したときに30%の確率でその技の回数を1回復する 1/5
わざゲージアップ:T技後場にゲージ加速9 トレーナーが技をつかったときに味方全体の場をわざゲージ加速状態にする 1/5
わざゲージアップ:技後素早さアップG2 技が成功したときに味方のバディーズ全員の素早さを2段階あげる 1/5
わざゲージアップ:技後回避率アップG2 技が成功したときに味方のバディーズ全員の回避率を2段階あげる 1/5
わざゲージアップ:初T技後BC加速2 初めてトレーナーが技をつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを2減らす 1/5
なきごえ:技後技ゲージ増加3 技が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす 1/5
なきごえ:P変化技後攻撃↓G9 ポケモンがつかった変化技が成功したときに相手のバディーズ全員の攻撃を1段階さげる 1/5
なきごえ:P変化技使用時能力ダウンG9 ポケモンが変化技をつかったときに相手のバディーズ全員の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率と回避率の中からどれかひとつを1段階さげる 1/5
なきごえ:P変化技後攻撃↓G9 ポケモンがつかった変化技が成功したときに相手のバディーズ全員の攻撃を1段階さげる 1/5
なきごえ:技後B技ブースト1付与G9 技が成功したときに味方のバディーズ全員の次回B技威力ブーストを1段階あげる 1/5
だくりゅう:技後技ゲージ増加3 技が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす 1/5
だくりゅう:ダウン確率上昇3 技の追加効果で能力値をさげるときの成功率をあげる 1/5
だくりゅう:攻撃時命中率ダウン9 技での攻撃が成功したときに相手の命中率を1段階さげる 1/5
守りの教科の復習:技後技回数回復2 技が成功したときに30%の確率でその技の回数を1回復する 1/5
守りの教科の復習:技後攻撃アップ1 技が成功したときに自分の攻撃を1段階あげる 1/5
守りの教科の復習:技後特攻アップ1 技が成功したときに自分の特攻を1段階あげる 1/5
守りの教科の復習:技後こらえる9 技が成功したときに自分をこらえる状態にする 1/5
守りの教科の復習:T技後物理・特殊ブースト1付与G9 トレーナーが技をつかったときに味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブーストと次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる 1/5
たきのぼり:技後技ゲージ増加3 技が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす 1/5
たきのぼり:攻撃時素早さダウン9 技での攻撃が成功したときに相手の素早さを1段階さげる 1/5
たきのぼり:妨害確率上昇2 技の追加効果でひるみ状態やこんらん状態やバインド状態にするときの成功率をあげる 1/5
開く 技威力
項目 詳細 レベル
アクアブレイク:威力+100 1/5
じしん:威力+50 1/5
だくりゅう:命中率+15 1/5
だくりゅう:威力+100 1/5
開く B技
項目 詳細 レベル
放課後まで楽しむ ウォーターインパクト:威力+25 1/5
放課後まで楽しむ ウォーターインパクト:威力+25 1/5

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ

タイトルとURLをコピーしました