サンドパンっていつの時代も微妙な強さだよね
きりさく
個人的にきりさくが似合うポケモンの二台巨頭の一角
見た目がいいよね
サンドはいつの時代も可愛いよね
でもサンドはかわいいしスレ画はかわいさとかっこよさを両立してるしリージョンも良いしビジュアルはめちゃくちゃ良いよこの一族
サンドがかわいいからかっこいいサンドパンもめちゃくちゃかわいい
シンプルにパワーないのがつらい 見た目好きなんだけどね
リージョン含めてずっと中堅でも下位ぐらいの強さ
合計値450じゃあまりにも足りな過ぎる
特攻25の詐欺でそりゃないっすよ
原種は特殊45なんだ…
似たような奴がいっぱいいてそいつらをぶち抜く個性がない
地面ってどいつもこいつも物理アタッカーなうえに差別化もたいしてできねえ
良くも悪くも地震が優秀すぎる…
99カップ知らんの? ダグトリオやぎゅうたの地震アタッカーが殿堂入りで使えなくなったから地面アタッカーとして重宝されたんだぞ 電水地のさんすくみで電気受けに出したらライチュウが波乗りしてくる時代だ
ニドキングとかサイドンとかも使えるから…まあそのライチュウの波乗りと10万サイキネが確定枠なエレブーとバリヤードのお陰で独自の地位と言うか一番安定するのはコイツとも言われてるが
アローラは?
微妙 原種よりはなんぼかマシだけど活躍するには天候展開して剣舞積んでやっとみたいなところがある
リージョンの氷鋼も独特な耐性してるけど天敵の炎と格闘がいない環境がまず存在しないのだ!
リージョンは独自のタイプだからまだ面白みがある こいつ単地面とかいう面白みもクソもないタイプだからどうしようもねえ
リージョンは結構強いけど素早さが足りない
マシン節約考えずに遊ぶ分には本当に旅パにちょうどいい強さ
サンド好きだからキタカミでは割り切って飴で高レベルサンドにして無理矢理旅のエースにしてた
HGで旅パに入れてたら地震覚えなくて泣く泣くわざマシン使った
レベルでまともな地面技覚えるようになったの5世代から
クチバ付近でディグダとサンドが出てきてサンドにしましたよ私は ストーリークリアまで活躍してくれたので後悔はしていません
進化して欲しいけどして欲しくない困るデザイン
ポケモンとしてのかわいさとかっこよさはもうすでにギュッと詰まってるから進化が想像しづらい
モデルにする動物はこれ以上の物が浮かんでこない…完全に別物な生物モチーフにするしかないのか
もう一回進化してサンドパパンになれ
もう既存ポケモンの追加進化とか諦めてたのにコノヨザルの登場でまた諦められなくなっちゃったよ
初代ボーナスで種族値+100してもバチ当たらんだろうこの辺の連中
それ以上進化しないポケモンで合計種族値500以下のポケモンは一律500まで引き上げて欲しい
割とマジで一律500はやって欲しい 数値足りなくてどうしようもない勢は救われるし500以下でも強い連中は要らないところ増やせば影響ないくらいの数値だろうし
対戦でなくても旅で強かったり頼れたりしたらいい記憶が残るから 結局対戦重視でなくとも強い方が嬉しいよ
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ