キタカミの里みたいな風景の地方で一作ポケモンやりたい | カメックス速報

キタカミの里みたいな風景の地方で一作ポケモンやりたい

ポケモン
この記事は約5分で読めます。


名無しさん 25/2/6(木)
キタカミの里みたいな風景の地方で一作ポケモンやりたい


名無しさん 25/2/6(木)

アルセウスでできるじゃん!


名無しさん 25/2/6(木)

アルセウスは逆に未開すぎる


名無しさん 25/2/6(木)

>アルセウスは逆に未開すぎる
まぁあれ開拓だからな…村を作る話と言うか


名無しさん 25/2/6(木)

毎朝起きたら雪かきから始まるんだね


名無しさん 25/2/6(木)

>毎朝起きたら雪かきから始まるんだね
炎ポケモンで下手にとかしたら凍結するから辞めようね!


名無しさん 25/2/6(木)

>炎ポケモンで下手にとかしたら凍結するから辞めようね!
わかった!いけっヤバソチャ!ねっとう!


名無しさん 25/2/6(木)

>わかった!いけっヤバソチャ!ねっとう!
やめろー!


名無しさん 25/2/6(木)

雪かきならワンリキーでも出しときゃいいだろ…


名無しさん 25/2/6(木)

ここがキタカミ村か
いいところじゃないか…見ろユー! ヘイガニが田んぼにいる


名無しさん 25/2/6(木)

>いいところじゃないか…見ろユー! ヘイガニが田んぼにいる
駆除しなきゃ…


名無しさん 25/2/6(木)

この風景でヤンヤンマやヘイガニがうろついてるのほんと田舎くさくて好き


名無しさん 25/2/6(木)

冷静に考えなくても外来種のヘイガニがこんなとこまで来てるのはよくない


名無しさん 25/2/6(木)

>冷静に考えなくても外来種のヘイガニがこんなとこまで来てるのはよくない
和風の村だけどなんか地味にイッシュとかに近そうな感じもする
実際キタカミってどの地方らへんなんだ?


名無しさん 25/2/6(木)

>実際キタカミってどの地方らへんなんだ?
モデルは東北だけどガチグマが居たからあっちでもシンオウ寄りの地域じゃないかな


名無しさん 25/2/6(木)

アメザリと違ってヘイガニはホウエン産だし…


名無しさん 25/2/6(木)

ところでこのシザリガーの模様…


名無しさん 25/2/6(木)

じつはヘイガニはホウエンでも外来種なんだ


名無しさん 25/2/6(木)

元々 外国に すんでいた ポケモンを ペットとして 連れてきた ものが 野生化した。 生命力が 強いので どんどん 増えた。


名無しさん 25/2/6(木)

ヤンヤンマをオニヤンマに進化させたら多分村の子供の中では人気者になれそうだよな


名無しさん 25/2/6(木)

メガヤンマは危険だからダメ


名無しさん 25/2/6(木)

田舎にいる色違いアーボのただのでかい蛇感


名無しさん 25/2/6(木)

欲言えばテッカニンもいて欲しかった
おのれテラスタルヌケニン…


名無しさん 25/2/6(木)

絶対セミいるのにいない


名無しさん 25/2/6(木)

田んぼにシェルダーを放てっ


名無しさん 25/2/6(木)

カモネギ農法


名無しさん 25/2/6(木)

田舎の事はあんま詳しくないんだけど
ガッツリ設備整ってる公民館新設出来てる辺りスイリョクってむしろ金ある自治体だったりしないの?


名無しさん 25/2/6(木)

多分そう


名無しさん 25/2/6(木)

むしろ綺麗に設備整えて全然使われてない感があるんだよスイリョクの公民館


名無しさん 25/2/6(木)

リンゴでそこそこ以上に儲かってるんだろうなスイリョクタウンは…


名無しさん 25/2/6(木)

田舎としてはまだ人の気配が多くてマシな光景


名無しさん 25/2/6(木)

>田舎としてはまだ人の気配が多くてマシな光景
というより比較的近代化した村だから言うほど過疎ってはない感じはする


名無しさん 25/2/6(木)

ドテッコツとかもいるから案外インフラはなんとかなってそう


名無しさん 25/2/6(木)

田舎特有の事件が起きて祟りじゃーするんですか!?
いや似たようなことは起きたか…


名無しさん 25/2/6(木)

>いや似たようなことは起きたか…
🍑ヾヽ
   🟣


名無しさん 25/2/6(木)

こういう田舎で気になる女の子とお祭りしたい


名無しさん 25/2/6(木)

観光資源もあるし限界集落って感じはしないよなキタカミ
寂れてはいるけど


名無しさん 25/2/6(木)

イトマルやアーボとかが初ポケモンな子も多いんだろうな


名無しさん 25/2/6(木)

ポケモン世界でキタカミでスローライフしてー


名無しさん 25/2/6(木)

しかしねぇ
田舎はスローライフなんてやってる暇がないのだから…むしろ季節ごとの家の対策や田畑のあれこれがあるのだから…


名無しさん 25/2/6(木)

田舎のはずなのに山に入ると結構強いポケモンいるから魔境だよあそこ


名無しさん 25/2/6(木)

森の奥にいるかつての普通種が長い時を経て伝説クラスになったやつ
これ好き


名無しさん 25/2/6(木)

奥の奥にもっと古い感じの打ち捨てられた建物があると良い


名無しさん 25/2/6(木)

なによりあのポケモンセンターちょっとどうなの…


名無しさん 25/2/6(木)

>なによりあのポケモンセンターちょっとどうなの…
ふきっさらしすぎる


名無しさん 25/2/6(木)

地元のお姉ちゃんがスマホ見ながら店番してる休憩コーナー


名無しさん 25/2/6(木)

(日本の)チュウゴク地方が舞台なら多分ずっとキタカミみたいになる


名無しさん 25/2/6(木)

>(日本の)チュウゴク地方が舞台なら多分ずっとキタカミみたいになる
姫路が1番デカい街になりそう


名無しさん 25/2/6(木)

>姫路が1番デカい街になりそう
観光名所の城もありそう


名無しさん 25/2/6(木)

>姫路が1番デカい街になりそう
広島じゃねえの!?


名無しさん 25/2/6(木)

姫路は兵庫だから近畿だよ!


名無しさん 25/2/6(木)

(鳥居が三角形になってる厳島神社)


名無しさん 25/2/6(木)

東北はキタカミ地方としてカウントされるのかな


名無しさん 25/2/6(木)

一地方としては小さすぎるから
〇〇地方のキタカミの里くらいだと思う


名無しさん 25/2/6(木)

キタカミは勝手に青森モデルだと思ってた
多分林檎畑のせい


名無しさん 25/2/6(木)

北上というと岩手になるけど
鬼が山のモチーフはほぼ恐山だと思う

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ

タイトルとURLをコピーしました