昔は専門タイプなしってオールラウンダーですげえって感じたけど
弱点対策ちゃんとしているタイプエキスパートのトレーナーの方がずっとすげえなやっぱり
対策してない奴ばっかじゃねーか
ジム戦はそのタイプの弱点を探る機会と弱点つくことの重要性を教える機会も兼ねてるし強化版で対策しっかり立ててくるぐらいがちょうどいいと思う
ジムリーダーも四天王もチャンピオンも
あくまで越えられる壁としての役目の時は手加減してるしな
HGSSの再戦グリーンがタイプバラしつつトリルパ使うの好き
エモンガみたいのがポンポン出てくるのも嫌だし…
デンジのオクタン
カミツレのエモンガ
ナンジャモのムウマージ
やはり電気ジムリは規約の抜け穴を探してるイメージが強い
ナンジャモのムウマージ
これはテラスタルなしでも関係なく無効化してるしテラスタルしてもゴースト側の弱点は等倍にしてるからかなりすごい
電気ジム弱点消しがち問題エモンガはまだ電気入ってるけどムウマージ切り札はよくリーグから怒られないなって思う
どういう申請してあれを使ってるんだよナンジャモ
多分テラスタルする個体に限りタイプ制限なし的な規約があってその抜け穴をついてる
オクタン出してくる電気ジムリ
タケシが本気でもイワーク使ってくるのは好き
PWTでのパーティが
イワーク
ゴローニャ
カブトプス
バンギラス
プテラ
ドサイドン
とイワークがあまりにも異質…一応同じ岩専門のツツジさんが
ダイノーズ
アーマルド
ユレイドル
ボスゴドラ
ジーランス
ゴローニャ
イワークは進化したら岩じゃなくなっちゃうから仕方ない
オーバのフワライドが許されてるなら大抵のものは許されるだろう…
キクコなんてゴースト使い名乗ってるけどどく使いだし
ナギのチルタリスくらいしか記憶にないわ
最強のジムリという触れ込みのやつがチルタリスを氷にして終わりというしょうもなさ
全員に本気出させたらまずそこまでの実力差ないというか明らかに四天王兼任してるアオキのが上だろうし
あんな山でジムリーダーやってくれる人があいつしかいないだけ
アオキのムクホーク自体は一致テラスのせいで空元気が異常ブーストなくても痛い
ジム戦用のポケモンと本人がガチで育ててるポケモンがある設定は好き
元々オールラウンダーだけどノーマルを選ぶチェレンはなんというか真面目なやつ
SVはテラスタルシステムで恩恵一番受けてるよな
むしろ台無しなやつ多くねえか
むしろ自分から一貫作りに来ててダメじゃんって感じじゃねSVジムリ
それこそナンジャモのムウマージ位じゃないか担当タイプの弱点対策になってたの
状態異常にならないネッコアラ
岩鋼での受け対策にハイパードリル持ちのノココッチ
格闘対策でひこう複合のムクホーク
ノーマルテラス!
ウソッキーが草になるの好きだけど草ジム故に岩でそのまま殴ったほうがぜったい強いっていう
とはいえ苦手な炎や飛行タイプに岩技で対抗できる分他の連中よりはまだマシだと思う
テラスタルしないとそれはそれで水や草タイプ出せばいいってなるし
ウソッキーとヒメグマとムウマくらいしかテラスタル枠を覚えてないな…他のジムどうだったっけ…
ケケンカニムクホークストリンダーフラージェスチルタリス
なんていうか思い出せないのも納得な微妙なメンツ…
氷格闘とかいうクソ強攻撃範囲を耐久に優れる水タイプに!の結果があれ
ケケンカニって改めてしょうもないポケモンだなって
ケケンカニHBDがかなり2:1:1に近くてA132あるって部分だけ見たら強そうなんだけどなって
ブルーベリー四天王くらいの構成とダイパリメイクくらいの難易度で戦いたい
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ