環境が混沌としすぎてて何を握っても安定しては勝てない
まだダクギラが一番マシな気はする…で結局ダクギラ握ってるけど鳥3連とか当たるとキレる
確実に良環境ではあるけど難しい環境だ
雑多環境が勝て無いのは対戦ゲームの常
バランス取れてるのはいいことだけどみんな等しく勝てるし負ける…!
ダクギラミラー環境と違って腕よりマッチの当たり運に左右されすぎるから正直好きではないわ…
引き運はともかくとしてダクギラでオドリゲコとか鳥でラムパとか相手が死ぬほど下手くそでも普通に負ける
いや…ダクギラミラーの方がクソだな…
こんだけプレイしてる人が多いのに環境が固まらない現状はかなり楽しい
俺も意味不明デッキ作って持っていくと相手が戸惑っているのがよくわかって楽しすぎる
とはいえ今の環境が多様性という意味では一番平和な時期ではある
手札事故したらノーチャンスなのは変わらないが
鳥握るとラムパルドに蹂躙されるか不採用なミラーマッチが始まる
そもそもカビゴンやマスキアルセが無理すぎる
ダクギラにコアラ入れても鳥相手だと勝てるかちょっと微妙なところではある
そもそも鳥が引っ込んで裏にいるコケコとかジバコとか出てくるだけだし…
酷いとゲッコウガァ…が飛んできやがる
ダクギラがほぼ不在…というか2割ぐらいしかいないのに相変わらずダクギラを中心にメタが回っている
ダクギラと害鳥と闘アグロのじゃんけんだよ
ダクギラは鳥相手は捨てた方が賢明
どんなに意識してもナツメ2枚にするぐらい
あ後は相手がヘタクソなのを祈る
あっしはちまちまとゲッコウガでお溢れに預かるでやんす…
話題のギラカビゲコ使ってみたけど自分の運じゃ回せないことがわかった
一周回ってナツメが強い
ハイパー1だけどパチパチドリ全然見かけなくなった
リザガエン多すぎ
前期は使いやすさ見た目強さでマスクアルセウス気に入って使ってたけど今期は今のところしっくりくるデッキが組めてない
メタが混沌としすぎててプレイ感はともかく環境にしっくりあうデッキは今期は組めないと思われる
マスクアルセウスは飴と相方候補増えたしまた握っても良いんじゃないか?
なんかめっちゃソルガレオに当たるからじゃあリザでいいじゃんって変えた途端これまで影も形もなかったジュペッタ3連打は参るね…
ギラコアラでハイパーくらいまでなら通用しそうな気がしてきた
ハイパーは鳥消えた気がする
ガブの影響か
アロライレントラーヒリとか言うネタデッキでハイパー4まで来てしまった
…マジでなんで?
この環境で頑張れるあんたが偉い
自分は前期マスターで疲れちゃった…
レントラーオドリドリの組み合わせは普通に強い組み合わせだし
ハイパー4なんてどんなデッキでも上がれるだろ
そもそもヒリ入ってる時点で他は何でも一定の勝ち数は取れるし
スピアー単でハイパーまでは来れた
ハイパーからガエン増えすぎて上がれなそう
スピアーでチクチクしてたらマスターになった
鳥使うとexメインに当たらない
ダクギラ握ると3連鳥
ラムパルド握ると草ラッシュ
そしてどのデッキでもめんどくせぇカビゴン
敵が使うと強いのに自分がいざ回そうとするといまいちなのはカードゲームあるあるではある
ミラーマッチのはずなのに相手ばかりモンボオーキド飴進化してきてキレそうになる
相手が使うカビゴンは最速でジュン決めてくるから強い
自分で使うと弱い
アル信マスクアルセウスクロバットは今までほとんどいなくてアメの登場で増えてきたの面白い
アメもあるけど非exいないといけない鳥環境が元 環境が元々の構成とマッチしてるからでは?
他の前環境上位が大なり小なり地位下がったことで相対的に強くなれたのもある
鳥あんまり見ない
一回当たった鳥は倒したと思ったら婆で反魂してきて笑っちゃった
ソルガレオ展開の速さは申し分ないんだけど長引くと微妙に火力が足りない…!ってなる
あと先行は普通に厳しいエネ足りない
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ