毎朝起こしにくる pic.twitter.com/QbAEu7LKPW
— 『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』公式 @2周年! (@PokemonSleepApp) July 20, 2025
ぬだこれ
おはようキャッツ!
ニャオハかいたい
スンスン
うどん職人キャッツ!
ニャオハ乗るな
こんなぬみたいな鳴き声だったっけニャオハ…
実際のぬの声使ってるのかな
モーニングキャッツ!
4kg
うちのメスぬより重たい…
ファッツ!
ゴロロロロロ…とチャッが猫すぎる
毎朝4時頃起こしに来るキャッツ!
短く鳴いた後にチャッチャッってするのちょっと本物過ぎる
時折顔の上に座ってくるやつじゃん
肛門を顔にくっつけるのはマジでやめて…
あいさつなんぬ
嗅げんぬ
ぬ的にケツ向けるのは全幅の信頼の証だから…
向けるのはいい
直にくっつけてくるな
こっちの言葉を介して表情もあってめっちゃいい匂いのするキャッツ!
ふみふみするといい匂い出すんだっけ
喉の鳴る音がガチキャッツすぎる
これあれでしょにゃんにゃん鳴いて飯せがんで食べたあと自分は寝るやつでしょ知ってるよ
早く起きて餌出すんぬ
足の面積小さくて痛いやつ
でもこいつ踏み踏みしてるから今から寝ますが?って言ってるんだよな…
寝るサインとかじゃなくて甘え行動でもあるよ
(はよ飯前出せ)
ふみつけキャッツ!
鳴いたあと口チャッチャして頭クンッてなるのリアルだな…てかあれうちの子だけじゃなかったんだ…
口ネチョネチョ
最後のか細いニャンがくぅ~っこれこれ!って感じ
猫だこれ!
意訳:早く飯よこせ
ぬ飼ってないけど鳴いた後のチャクチャクしてるのリアルなんだ…
ていうかこれ多分音声部分リアルぬなんじゃねえかな
ちらっと上のほう見てるのとかもリアル
ニャーのあとのくちゃくちゃがそれっぽすぎる
重いよニャオハ
退いてニャオハ
仕方ないから構ってやるぞニャオハ
撫でられたいのかニャオハ
スッ…
どんなにアピールされてもスルーするけどカッポカッポカッポと音が聞こえてきたら一瞬で目が覚めるよね
あああ待って今袋をアッ
ぬを飼育したことがないからどんなものか想像ができない…
ゲロ吐きの前兆だよな
動画はありそうだけど調べなくてもいいと思う
ぬ迎える前はふみふみってもっとソフトにふわふわやってくるものだと思ってた
めっちゃ爪出してるしけっこうな力でグイグイしてくるんだね…ジャージくらいなら余裕で貫通していててってなる
お気に入りのクッションとか枕はふみふみされすぎて穴だらけになるよね
この子が進化すると二足歩行になるんだよな…ウッ
これニャオハだから良いけど進化したらえっち過ぎるでしょ…
進化してもこれやって欲しい
マスクニャオハバージョンもくれ
良い子には見せられないシーンがこの後始まってしまう!
俺はそれを望んでいる
起こしに来るならニャローテがいいです
これがマスクニャオハになるのあまりにもえっちすぎないか
ニャローテだと朝起きるとぐるぐる巻きになってるぞ
マスクニャオハもこれやって来るんだよね…
寝てるとこに30kg超えでのしかかられると息が止まりそうだ
ぬとしての習性が残ってるマスクニャオハはえっち過ぎるからだめ
アニメだと割と残ってるな…手で顔を拭ったりとか
エロい

アニポケニャローテに進化したあたりから見てないけどちょっと見てくるわ
アニポケのニャオハ進化するんだ…
マスクニャオハになると結構ダミ声だよねかわいいけど
地上波でお見せ出来る限界がこれ

あらかわいい
くさタイプだし普通のぬよりはひんやりしてそう
ニャオハちゃんどちたの~
こういうの見るとポケモンと暮らす本みたいなの欲しくなる
ぬあ~…
なんですかポケモンスリープってこれいれればいいんですか
うちのニャオハはなつかない
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ
朝から癒されたこれ
あまりにも猫過ぎるニャオハ
ふみふみかわいい
ポケ起き第二弾はマルノームです!
かわいいね!
ユーザー減りそう