新規開拓で使ってるけど絶妙にほしいもんが全部ないね…
真正面からやり合うのは無理だから後ろからこっそり気合い溜め流星群撃つ
浮いてるのも偉い
ただ強いかと言われると何とも
フォッコ粘ってたらついでみたいに色オヤブン出てくるからなぁ
どうにかして使いたいってのはわかる
滅茶苦茶ネガる程ではないけど強くもないって感じ
ギャラドスを見ろッ!
威嚇も自信過剰も取り上げられても戦えているぞッ!
龍技→ドラゴンダイブ無い
飛行技→ブレイブバード無い
積み技→龍舞没収、実質気合い溜めのみ
特性→優秀だった3つ全没収
マジでマンダのりゅうせいぐんは強いだけで勝負しないといけないらしいな
きあいだめが個性
気合いで何とかしろを地で行ってる
気合だけじゃどうにもならないってゴロンダさんも言ってる
まぁその絶妙に無い技を持ってたらだいぶ強かったろうな
無いんだけども
ドラゴンダイブないのが本当にきつい
あと飛行の通りクソ悪い
意識した事なかったけどダイブ覚えないのかこいつ…
流石に空を飛ぶは強い
そらをとぶも使い勝手そこまで良いわけじゃないし
次点でつばめ返ししか無いのもなぁ
スキンすてみタックルさえあればカイロスと一緒に多少は変わっただろうに惜しい
ごめん、空を飛ぶやっぱ弱いわ
発動が遅すぎて相手の技が間に合う
しかも見られたら普通に交代回避余裕だし…
それはそうじゃない技がごく一部なんで…
あれは距離ある時に使う技だよ
それなら相手が遠近どっちでも一方的に殴れる
そらをとぶつばめがえしで強引に落とすのか
ピント持たせてきあいだめからそらをとぶで奇襲は結構強く感じた
そのままじしんで大量キルも狙えたし
何するんだろ
ピントレンズ気合いためと特殊技の範囲で意表を突く…?
今これで試してるけど不一致冷パンとかでモリモリ落ちるからいかくありきの耐久だと思い知る
流星群がまともに当たる技なら気合溜めで遊べたかもね
3色牙揃ってないのがつらい
あきらかにダイブできそうなお腹なのに…
前期は鉄壁+弱点保険でガブのダイブとかグロスの冷パンわざと喰らいに行ってカウンターしてたけど鹿が来てからは終わりです
物理方面はカイリュー特殊方面はジジーロンがいるからなぁ
ガブが技のデパート過ぎる
せっかくの両刀種族値だし特殊技で牽制して近づいて来たらトドメみたいにできないもんかなぁ
なんだかんだメガで火力出せるしキルも稼ぐけど目の前のカイリューやらガブ見ると何故か悲しくなる感じ
種族値の高さだけで何とか戦ってる状態
本命はチャンピオンズだろうしそっちで復活するでしょ
するよね?
今マンダ入りに当たったぞ
漁夫の利りゅうせいぐんを徹底してて強かった
やっぱ狙うならそれなのか
やっぱり特殊型なのかマンダ
りゅうせいぐんやるからそれこそジジーロンでいいのでは…
飛んでたり足の速さが準最速だったりするのは割と使い心地全然違うぞ
りゅうせいぐんならジジーロンに勝てるドラゴンはいない
あいつ一致はかいこうせんも暴力だしサブ技も優秀だからやたら砲台として優秀…
確定急所できるマンダと瞑想ジジーロンは違うでしょ
どっちが強いかはわからないけど
きあいだめして物理で殴った方が今はやれると思う
対面そらをとぶでムンフォ避けれるから結構鹿にも殴り勝てた
きあいだめエッジで確定急所だ!
多分これが一番強い
なんなら一致技全部取っ払ってシャドークローとか入れてもいい
きあいだめそらをとぶドラゴンクローじしんで使ったけど結構強く感じた
浮いてることを活かしたい
地震すかして逃げる

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ
ガブグロスがほぼ地震持ってるから飛行タイプが優秀だよね
あとは鹿に狩られないように地面飛行か草飛行が欲しい
そもそも漁夫るだけなら大体のポケモンでもできるわけで
強みを語る時に漁夫って出てくるだけで大体終わってる気がする