毎日7:00/12:00/15:00/18:00 他随時更新

【ポケスリ】スキル発動はやはり『入れ替え』が大事か…

ポケモンスリープ
この記事は約5分で読めます。
589: 名無しさん 2024/01/10(水) 21:06:19.45
スキルタイプはスキル発動したら面倒でも一度外して入れ直すの大事だな
先月までの記録とだんちだわ


619: 名無しさん 2024/01/10(水) 21:33:12.33
>>589
入れ替え運用前と比べて平均何パー上がった?

625: 名無しさん 2024/01/10(水) 21:41:29.48
>>619
10月はスキル無補正で1日平均3.35回
11月はスキル発動率M解放で1日平均3.78回
12月は1日平均3.93回
1月はスキル発動後入れ替えで1日平均5.00回

628: 名無しさん 2024/01/10(水) 21:44:29.55
>>625
ジバコイル発動しては入れ替えたら、1日に11回発動したことあるし、
やっぱり入れ替えしたほうがいいな

632: 名無しさん 2024/01/10(水) 21:47:27.91
>>628
ジバコでそれならブラッキーは14回くらい行きそうだな

629: 名無しさん 2024/01/10(水) 21:44:38.78
>>625
ダンチじゃん
それより発動M解放がほとんど無意味ってのがどうなんって。

631: 名無しさん 2024/01/10(水) 21:47:18.30
>>625
はえーだいたい1.25倍か
補正一個分ぐらいの差でるんだな

653: 名無しさん 2024/01/10(水) 22:23:48.09
>>625
スキル発動厳選より入れ替えの方が重要で草

623: 名無しさん 2024/01/10(水) 21:36:34.41
>>589
やっぱり入れ替えるの必須か
もう育プラ1より面倒じゃねーかw

753: 名無しさん 2024/01/11(木) 07:33:05.50
>>589
これ試したらうちのスキMのみウィンディくん朝から3回わおーんしてくれたわ

592: 名無しさん 2024/01/10(水) 21:13:47.23
張り付いて面白いわけじゃない放置ゲームなのに張り付かないとスキル発動機会逃すのがスキルタイプの弱点よね
いつのまにスキルもあっていいのではと思うけど食材ゲットがあるから無理か

639: 名無しさん 2024/01/10(水) 22:06:32.16
>>592
いやそれだな
スキルタイプが救われる道はそれしかない

642: 名無しさん 2024/01/10(水) 22:12:52.57
ニンフィアの偏りも入れ替えしたらましになるんかなぁ
ちょいめんどくさいね

637: 名無しさん 2024/01/10(水) 22:03:15.00
ニンファアも発動後入れ替えしてるけど面倒なんだけど
下ブレるよりはマシなんだよな

仕様だろうから修正できないのかもしれないけど出来ればなくして欲しい
無くした上で強化は必須だけど…

644: 名無しさん 2024/01/10(水) 22:17:01.05
ニンフィア入れ替えしたら日に4回↑安定してる
CTとかいう仕様無くせ…

638: 名無しさん 2024/01/10(水) 22:03:29.54
ピクシーも毎回入れ替えしたら5回くらい発動するわ

640: 名無しさん 2024/01/10(水) 22:07:41.78
上振れ制限なくしてスキルストック出来るようにしてくれ

643: 名無しさん 2024/01/10(水) 22:15:10.52
スキルストックできたら元気オール積みとかやる人いそう

650: 名無しさん 2024/01/10(水) 22:22:32.78
入れ替え直後にスキルが発動しないようにクールタイム追加されそう

654: 名無しさん 2024/01/10(水) 22:25:07.05
エーフィのスキル発動したから入れ替えて5回目くらいのお手伝いでまたスキル発動したわ
たまたまにしても早すぎぃ…

656: 名無しさん 2024/01/10(水) 22:27:36.90
入れ替えは上振れが上振れるだけで
下振れは一切影響ないんだよな
下振れ解消法を見つけたい

696: 名無しさん 2024/01/11(木) 00:18:28.63
入れ替えってどこまでやればいいの?
チーム編成を切り替え→戻る→チーム編成を戻す→戻る
でいい?(ホームまで戻らない)

698: 名無しさん 2024/01/11(木) 00:21:17.20
>>696
ホームに戻らないとだめだとおもう

704: 名無しさん 2024/01/11(木) 00:30:06.42
>>698
よこからしゅまんがホームって島のことでタスキルしてログインし直しってことじゃないよな?
だとしたらもうめんどいから諦めるw

707: 名無しさん 2024/01/11(木) 00:30:53.59
>>704
それはいらん
カビゴンいるとこまででいい

709: 名無しさん 2024/01/11(木) 00:35:17.89
>>707
こんどやってみるわさんくす😪

738: 名無しさん 2024/01/11(木) 03:41:40.30
>>696
右下にLoading出てたらおkだからこれでいい

781: 名無しさん 2024/01/11(木) 08:48:43.70
>>696
戻る→タスクキルから再度立ち上げで変更が反映されているから
特に複雑なことされてなければこれでいい気がした

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1704843626/

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ

  1. 1. 名無しちゃん 2024/01/11 21:55

    あんまり話題になるとこれも対策されんのかな?

    • 2. 名無しちゃん 2024/01/12 11:37
      >>1

      逆にしたほうが良い。理解不能な仕様で手間が増えるのめんどくさい。

    • 3. 名無しちゃん 2024/01/12 11:46
      >>1

      いつ育+のやつとか全然対策されないし どうなんだろね 運営元が対策する気あるのかないのかも分からん

    • 4. 名無しちゃん 2024/01/12 12:38
      >>1

      仕様のせいでスキルタイプが損してるって話なんで、むしろCTが修正されるべきだと思うんだけどな

    • 5. 名無しちゃん 2024/01/12 15:57
      >>1

      めんどくせーから逆に修正してくれ

  2. 6. 名無しちゃん 2024/01/12 00:22

    対策はしてもいいけどまともにスキル発動してくれとは思う

    • 7. 名無しちゃん 2024/01/12 11:38
      >>6

      正直これに尽きる

    • 8. 名無しちゃん 2024/01/17 17:21
      >>6

      スキルタイプだけ寝てる8時間の間機能停止してるようなもんなのにその上CTってもうアホかと

  3. 9. 名無しちゃん 2024/01/12 00:36

    スキルタイプとか言う種が必須で管理が面倒でレベル上昇の恩恵もなく安定もしない呪われたタイプ。放置でも発動してスタックするように修正くらいしないとギャップ上昇したら土俵にも立てんぞ。

    • 10. 名無しちゃん 2024/01/12 09:23
      >>9

      放置発動スタック+スキルタイプのみクールタイム無しでやっと食材タイプと同等レベルよな
      きのみタイプには一生勝てない気がする

  4. 11. 名無しちゃん 2024/01/12 02:21

    話題になっちゃったら塞がれるから取り上げないで欲しいな
    こういうユーザーが得する仕様の修正はクソ早いから

  5. 12. 名無しちゃん 2024/01/12 02:43

    2ヵ月ぐらい前に発動後の入れ替えしたほうがいいと教えたら小馬鹿にされたんだよね
    糞だよこのスレの住民は

    • 13. 名無しちゃん 2024/01/12 11:08
      >>12

      たぶんだけど話題にされて修正されるのが嫌だったんじゃない?
      ボーナス枠増える歯磨きの時も必死に話題変えようとしてたの沢山いたし

  6. 14. 名無しちゃん 2024/01/12 07:29

    というか、睡眠アプリなのに定期的にチェックしないといけない時点で、スキルタイプはゲーム性から乖離してないか?

    • 15. 名無しちゃん 2024/01/12 12:24
      >>14

      食材タイプもマメに回収しないといけないし、睡眠管理ゲーで張り付き推奨なのがまずおかしいし、長時間寝るほど損になりやすいのはゲーム設計からして欠陥。きのみタイプにいつのまにか育成で手厚くサポートされてるなら、食材は溢れたら自動でバッグに入るべきだし、スキルもクールタイムなしかつ自動で発動してるようにすべき。ここまでやってようやくきのみタイプに肩並べられるかどうか怪しいって域だし

  7. 16. 名無しちゃん 2024/01/12 07:56

    時々30分くらいの間に2回発動するけどCTってそんなに短いんかな

    • 17. 名無しちゃん 2024/01/12 08:26
      >>16

      それ朝一じゃない?
      朝一は確か別枠だった気がする

    • 18. 名無しちゃん 2024/01/12 12:40
      >>16

      クールタイムって言い方には語弊があり、実際には全てのポケモンは5回分のお手伝い結果が実はあらかじめ内部で事前に決まっている。
      つまり、長い睡眠や長時間放置したりしたら当然スキルが発動しやすいが、その後5回分先までの判定が勝手に裏で行われるため、その後の1回目や2回目でスキル発動判定を引いていれば、今さっき発動したばかりなのにまた出た、みたいな事になるケースはある。

  8. 19. 名無しちゃん 2024/01/12 09:06

    スキルタイプだけはせめていつ育中でもスキル発動するようにして欲しい

  9. 20. 名無しちゃん 2024/01/12 11:54

    スキルゲージ表示して、貯まった分だけスキル使えるようにしてくれたらいいのにな
    交換した方が発動回数が増えるとかはバグだと思うけど、発動タイミングが見えないのが問題

  10. 21. 名無しちゃん 2024/01/12 12:58

    これ確実に意図してない仕様だから無くして良い めちゃくちゃや

  11. 22. 名無しちゃん 2024/01/12 13:45

    このアプリって何が仕様で何がバグなのかよくわからんのよな
    まあ大体バグなんだけど

  12. 23. 名無しちゃん 2024/01/12 17:09

    大分前にあった張りつきで効率3倍のやつに似てきたな

タイトルとURLをコピーしました