【ポケスリ】2,000時間睡眠でラッキーがハピナスより強くなる問題は不具合だった!尚そのまま仕様へ | カメックス速報!
毎日7:00/12:00/15:00/18:00 他随時更新

【ポケスリ】2,000時間睡眠でラッキーがハピナスより強くなる問題は不具合だった!尚そのまま仕様へ

ポケモンスリープ
この記事は約8分で読めます。

最新情報【2025/5/13 17:00更新】

■2,000時間一緒に眠り、「おやすみリボン」をつけたラッキーのおてつだい能力が、ハピナスのおてつだい能力を上回る
→本不具合については修正を行わず、仕様とさせていただきます。


https://www.pokemonsleep.net/news/3438393436383032353035383039393231/

616 名無しさん 25/05/13(火)

ラッキー「ラッキー!」

610 名無しさん 25/05/13(火)

2000時間ラッキーがハピナスより強くなるの想定してなかった仕様だったんかよ草
輝石ネタかと思ってたのに

611 名無しさん 25/05/13(火)

2000時間ラッキーが公式アナウンスで仕様になったか
ハピナスにしたやつおりゅ?

612 名無しさん 25/05/13(火)

ラッキー不具合かよ

613 名無しさん 25/05/13(火)

意図してなかったんかよくっそわろた

614 名無しさん 25/05/13(火)

運営よ、お前は何を言ってるんだ…?

615 名無しさん 25/05/13(火)

意図してやってるかと思ったら違ったらしいのは草

617 名無しさん 25/05/13(火)

500時間でラッキーとハピナスはほぼ同じ
2000時間でラッキーの方が数分早い
現実問題2000狙う人いるんか?

620 名無しさん 25/05/13(火) >>617

500程度なら2ヶ月ちょっとで行けるじゃん

626 名無しさん 25/05/13(火) >>620

1ヶ月半でいけるだろ

628 名無しさん 25/05/13(火) >>617

プラプラあるなら2000時間は割と現実的な範疇じゃないか。うちもヤルキモノが後三ヶ月で2000時間いくし

619 名無しさん 25/05/13(火)

スキルレベル上がるが進化躊躇うな

621 名無しさん 25/05/13(火)

不具合を認めて仕様にしたのは草

624 名無しさん 25/05/13(火)

2000時間が不具合なら何のためにおやすみリボン作ったんだ
ヤルキモノイワークあたり全部不具合か?

625 名無しさん 25/05/13(火)

イワークハガネール、ヤルキモノケッキングはタイプや運用が進化前後でちゃうからラッキーハピとは話が違うわな

629 名無しさん 25/05/13(火)

まぁスキルタイプのヒーラーならともかく卵要員にそこまでリソース割く価値あるかと言うと微妙だし、ロマンの域ではあるよな

630 名無しさん 25/05/13(火)

見た目で選べられる正しい仕様だと思ってた

632 名無しさん 25/05/13(火)

回復持ちの食材とか睡眠のとき入れないしハピナスにする予定だったからハピナス少し早くしてほしかったわ
ただの劣化進化不具合を深読みした人多いから仕様にしやがった

634 名無しさん 25/05/13(火)

輝石ラッキーとかいるし何の違和感も持ってなかったな

635 名無しさん 25/05/13(火)

8時間半でも8ヶ月かかるからそこまで一緒に寝たら上回ってもいいだろ

636 名無しさん 25/05/13(火)

リボンが正しく作用してラッキーのおてスピ周りも正しく作用してラッキーがハピナスを上回るのは正しく仕様通りだと思ったけどどの部分を不具合と判断した上で改めて仕様としたのか気になるところ

637 名無しさん 25/05/13(火)

進化前の方が強くなるのっておかしいんじゃないですか!?とか凸ったキッズがいるんじゃないの

639 名無しさん 25/05/13(火)

奇跡ラッキー>ハピなんて常識

640 名無しさん 25/05/13(火)

所持数やスキレベの問題もあるし2000時間は流石にな

642 名無しさん 25/05/13(火)

睡眠時溢れ続ける食材を2000時間使った枠を他にしてたらと考えればファン要素としてはありなのかもな

643 名無しさん 25/05/13(火)

スキルレベルと所持数、2000時間睡眠のリソースに対して大した性能差じゃないからラッキー運用は趣味レベルだろ

644 名無しさん 25/05/13(火)

ラッキー不具合は草
最初から仕様じゃないんかい

645 名無しさん 25/05/13(火)

神ピンプク引いた人はチャレンジしてもいいかも

647 名無しさん 25/05/13(火)

2000時間のお休みリボンで所持数は500時間ハピナスと並ぶからなー
金種1個でおてスピとトレードできるなら嬉しい方。ヤルキモノ終わったらその枠に入れたい

648 名無しさん 25/05/13(火)

つまり今後は進化前がおやすみリボンによって進化後よりも強くなるような調整にはしてこないってことだよな?

651 名無しさん 25/05/13(火)

まぁそういう事だろうな
元々より親しみを感じられるような要素としてのリボンだったから本家の輝石みたくはしたくないんやろ

649 名無しさん 25/05/13(火)

問題は2000時間も卵集めさせてたら卵に困ることなんて無くなってそうだということ

652 名無しさん 25/05/13(火)

リボン前に作ったポケモンなのかな

656 名無しさん 25/05/13(火) >>652

進化アイテムのまんまるいしはサ開当初からデータ入ってたから可能性はある
流石に環境に合わせて細かい調整はしてるだろうけどその時にリボンの存在を考慮しなかったのかも

650 名無しさん 25/05/13(火)

今後進化前の方が強くなりかねないキャラってポリ2くらいか?
タイプ違うから進化後とは競合しないだろうけどストライクもか

653 名無しさん 25/05/13(火)

きせきと言えばサマヨール

669 名無しさん 25/05/13(火)

ラッキー、修正されるんだろうな~と思ってたけど対応が遅くなったし仕様になったか

670 名無しさん 25/05/13(火)

ハピナスの色違い代わり映えしないから
ラッキーのままでいさせてあげたい勢もいるんじゃないか?

672 名無しさん 25/05/13(火)

ハピナスにしたら2000時間以降ずっとモヤモヤして過ごさないといけないからラッキー育てるわ

682 名無しさん 25/05/13(火) >>672

そもそもラキハピは卵必要数集めるまでスポットで出しといてげんきオールが出たらラッキー、って食材要員なので
運用で寝かせる場面がほぼないのでは

673 名無しさん 25/05/13(火)

ハピはスキレベや所持数でアド取れるからヘーキヘーキ

674 名無しさん 25/05/13(火)

優劣は置いといて数年も先を見据えてやるアプリじゃない…

681 名無しさん 25/05/13(火)

いうてハピナスは所持数とスキレベ上がるから、夜も加味したらハピナスが上とは思うけどね、日中のみなら2000ラッキーが上だけど
ただ1,000時間は寝ようかと思ってるからそうするとラッキー運用もありかぁ
でもハピナスのアイコンも欲しいしな

683 名無しさん 25/05/13(火)

食材確率かスキル確率のどっちかが明確にハピナスの方が高ければまだ言い訳出来たんだろうがな

686 名無しさん 25/05/13(火)

今ならハピナスの性能少し上げれば良いだけだけど、これ以上上げるわけに行かないし
2,000時間寝たボーナスなら、まぁ良いかってなったんだろうな

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1746738692/

コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ

  1. ハピナスを上方修正してよ…もう進化させちまったじゃねーかどうしてくれんだよ

    • 釣られてみるけどまだ実装から150時間寝れてなくね

      • それなと思ったがラッキー直取りの可能性は十分ある

        • 150時間一緒に寝たらハピナスに進化できるよ
          ラッキー直取りでもまだ150時間いってないはず

  2. 面白いからこういうの増やしてほしい
    所持数の差でハピナスも強いし

  3. そういう数値の決定をきのみエナジーや進化回数での調整じゃなくてフィーリングで決めてるってのが1番衝撃だわ。どんだけ適当なん?

  4. 2000時間は寝かせないかなぁ

  5. 運営変わってから少しはマシになったかと思ってたけど
    こんな少し計算すればわかるようなことを気づいてないとかもう何も期待出来そうにないな

タイトルとURLをコピーしました