★5 スグリ & カミツオロチ
バディーズ | ★5 スグリ & カミツオロチ | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実装日 | 2025年8月18日(月)15:00 スグリピックアップ マスターフェス限定 |
|||||||||||||||||||||
情報 |
|
|||||||||||||||||||||
ステータス |
※ のびしろ・EXロール解放無
|
技
技名 | ワイドブレイカー:P技 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
情報 |
|
||||||||||||
効果 |
|
技名 | キズぐすり:T技 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
情報 |
|
||||||||||||
効果 |
|
技名 | 紅熟のにほんばれ:S技 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
情報 |
|
||||||||||||
効果 |
|
技名 | 本気さぶつける!:T技 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
情報 |
|
||||||||||||
効果 |
|
技名 | テラバースト・黄玉:テラスタル技 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
情報 |
|
||||||||||||
効果 |
|
技名 | ゼロから再スタートするテラバースト:B技 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
情報 |
|
||||||||||||
効果 |
|
※技威力は技レベル5での威力
チームスキル
|
パッシブスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
パルデアの先導 |
|
初登場時かくとうBテラスタル |
|
甘露なみついりりんご |
|
相手能力↓分B技威力↑ |
|
キタカミのひざし |
|
バディストーンボード
開く ステータス
項目 | 詳細 | レベル |
---|---|---|
HP+10 | — | 1/5 |
こうげき+5 | — | 1/5 |
ぼうぎょ+5 | — | 1/5 |
こうげき+5 | — | 1/5 |
とくぼう+5 | — | 1/5 |
すばやさ+5 | — | 1/5 |
すばやさ+5 | — | 1/5 |
HP+10 | — | 1/5 |
ぼうぎょ+5 | — | 1/5 |
こうげき+5 | — | 1/5 |
とくぼう+5 | — | 1/5 |
HP+10 | — | 1/5 |
こうげき+5 | — | 1/5 |
ぼうぎょ+5 | — | 1/5 |
すばやさ+5 | — | 1/5 |
とくぼう+5 | — | 1/5 |
HP+10 | — | 1/5 |
すばやさ+5 | — | 1/5 |
ぼうぎょ+5 | — | 1/5 |
とくぼう+5 | — | 1/5 |
こうげき+10 | — | 2/5 |
開く パッシブ
項目 | 詳細 | レベル |
---|---|---|
攻撃ダウン無効 | 攻撃がさがらない | 1/5 |
B技後次回ゲージ消費0 | バディーズわざをつかったあと自分を次回ゲージ消費0状態にする | 2/5 |
晴れ時攻撃技軽減2 | 天気がひざしがつよい状態のときは技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する | 2/5 |
晴れ時HP回復1 | 天気がひざしがつよい状態のときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する | 2/5 |
こぶしゾーン時技ゲージ加速2 | ゾーンがこぶしゾーンのときはわざゲージが早くたまるようになる | 2/5 |
無傷登場時こらえる | HPが満タンで登場したときに自分をこらえる状態にする | 3/5 |
晴れ時P技後次回抜群威力↑4 | 天気がひざしがつよい状態のときはポケモンが技をつかったときに50%の確率で自分を次回抜群威力上昇状態にする | 3/5 |
晴れ時威力上昇G2 | 天気がひざしがつよい状態のときは味方のバディーズ全員の技の威力をあげる | 3/5 |
命中時B技ブースト1付与9 | 技での攻撃が命中したときに自分の次回B技威力ブーストを1段階あげる 効果タグに連続を持つ技のときは攻撃が命中するたびに自分の次回B技威力ブーストを1段階あげる |
3/5 |
攻撃↑分B技威力上昇 | 自分の攻撃があがっているほどバディーズわざの威力をあげる | 3/5 |
相手妨害状態時威力↑3 | 相手がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態のときは自分の技の威力をあげる | 3/5 |
初B技後技回数回復1 | 初めてバディーズわざをつかったときだけ自分の技の回数を1回復する | 4/5 |
晴れ&こぶしゾーン時間延長3 | 天気がひざしがつよい状態になったときにひざしがつよい状態の時間を延長する ゾーンがこぶしゾーンになったときにこぶしゾーンの時間を延長する |
5/5 | <
開く 追加効果
項目 | 詳細 | レベル |
---|---|---|
紅熟のにほんばれ:技後技ゲージ増加3 | 技が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす | 1/5 |
キズぐすり:HP回復技回復量増加1 | HPを回復させる技を自分がつかったときのHP回復量をあげる | 2/5 |
本気さぶつける!:技後技回数回復2 | 技が成功したときに30%の確率でその技の回数を1回復する | 2/5 |
テラバースト・黄玉:技後技ゲージ増加3 | 技が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす | 2/5 |
ワイドブレイカー:技後技ゲージ増加3 | 技が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす | 2/5 |
ワイドブレイカー:攻撃時バインド付与4 | 技での攻撃が成功したときに50%の確率で相手をバインド状態にする | 2/5 |
キズぐすり:技後技回数回復2 | 技が成功したときに30%の確率でその技の回数を1回復する | 3/5 |
ワイドブレイカー:攻撃時命中率ダウン9 | 技での攻撃が成功したときに相手の命中率を1段階さげる | 3/5 |
開く 技威力
項目 | 詳細 | レベル |
---|---|---|
テラバースト・黄玉:威力+2 | — | 1/5 |
テラバースト・黄玉:威力+2 | — | 1/5 |
ワイドブレイカー:威力+4 | — | 1/5 |
ワイドブレイカー:威力+4 | — | 1/5 |
テラバースト・黄玉:威力+2 | — | 2/5 |
ワイドブレイカー:威力+4 | — | 2/5 |
開く B技
項目 | 詳細 | レベル |
---|---|---|
ゼロから再スタートする テラバースト:威力+25 | — | 3/5 |
ゼロから再スタートする テラバースト:威力+25 | — | 3/5 |
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ
弱くね…?
俺も言うほど強くなくね…?
って思ってたけど似た感想持った人もいたか。
一応テラスタル技が回数制限なさげだし、確率とはいえ威力2倍になるからテルよりは強いと思う。
けどそもそも格闘タイプ自体が性能控えめなキャラが多いからなぁ…
アルコス等でもっとキャラパある奴が実装されるのを期待したい
7/29
テラスタル後に追加されるパッシブ「キタカミのひざし」を追記しました。
まさかの格闘実装、原作の闘テラス設定を活かしてアオイ&コライドンと相性よくしてるの面白い
テラス後でパッシブ変換しないのかな?初変化技後EX格闘ゾーン展開くらいあってもいいと思うけど
格闘が現状あんま強いキャラいないから、格闘という括りの中では強い方ではある
アオコラと露骨にシナジーあるデザインにしてるのも、原作で女の子主人公使ってた人は嬉しいんでない?自分は男の子主人公だから刺さってないけど
まあ引くにしても周年キャラの性能見てからでも遅くないよねって感じ
それはそれとしてスグリだから引きたいってなるのはちょっとズルいなぁ
アオハル、前にアオイの方だけ引いてたからアオイと相性がいいならスグリも引きたい
けどこれがマスターバディーズなのか?ってくらい強くない…(弱い)
マスターである必要性を全く感じないなあ
テラスタルの実験台にされた感あってスグリ待ってた身としてはちょっとショックだわ
普通にドラゴンタイプで来て欲しかったな
流石にテラス後にパッシブ変わらない??
カミツオロチ好きだから、固有技1個も無いの悲しい…。上でも言われてるけど普通にドラゴンタイプにして欲しかったなぁ。
ゼイユもだけど、ポケマスのテラスタルは場に出た瞬間自動発動で固定なんかな。本編みたいに任意のタイミングで発動させたいけど、戦闘中にタイプが変わるのはポケマスの仕様上やっぱり無理か。
とりあえずスグリは6周年キャラ見てからでいいか。アルコスヒビキとシルバーを優先してもよさそうや。
女人気のあるキャラは塩性能の法則が発動したか
アオキ&カラミンゴは強くない?強いぞ!
ゼイユと違ってテラバーストに回数制限がないから毎ターン平均威力270の全体技で殴れるのか
ただしロールは微妙かつ求められている格闘特殊ではない。カミツオロチなんだから特殊型でいいのに
あ、これテラスタル前の数値が書いてあるのか
テラスタルすると威力が上がるのは、テラバーストだけかな
マスターパッシブ付きマジコスハウみたいなものだと思えばかなり強い気がしてきた
ヒビキ&ホウオウとかと組ませても強いかも
めちゃくちゃ強いって程でもないけどとてもマスターとは思えないって形容されるほど弱くもないと思う
使い勝手もシンプルでわかりやすいし