第1回ニュームーンデー |
概要 新月の夜に特別な出会い!新月前後の3日間、ポケモンが満腹になりづらく、色違いのポケモンに出会えるかも! |
開催期間 5/26(月) 4:00 ~ 5/29(木) 3:59 新月の日:5/27(火) |
開催フィールド すべてのフィールド |
ボーナス ・特定ポケモンの出現率UP ・1日1回目のおやつタイムで満腹になりづらい ・色違いポケモンに出会えるかも |
特別ピックアップ ダークライ ![]() ※全フィールドで出現(1日1回目の睡眠リサーチのみ)。睡眠リサーチで「ダークライ」に出会うことができなかった場合、次に「ダークライ」に出会うまでは、ニュームーンデーの睡眠リサーチでの出会いやすさが少しずつUPする。 |
中ピックアップ ヤミカラス / ドンカラス ![]() ※第1回のみ。5/26(月) 15:00から出現。 |
新登場ポケモン ・ヤミカラス(うとうと / メインスキル:食材ゲットS) ・ドンカラス(うとうと / メインスキル:食材ゲットS) 出現開始:5/26(月) 15:00 フィールド:ワカクサ本島 / ウノハナ雪原 / ゴールド旧発電所(第1回ニュームーンデーは全フィールド) |


NMD詳細きたー!
ダークライ確定リサーチじゃないのか…こりゃ育てたくても運悪いと性能ガチャどころじゃないな
運が悪いと毎月の種集めすら成果無いのか
NMDにうとうと出さなかったら中ピックの恩恵なしってことだよね
見た感じ睡眠タイプ関係なく他のポケモンも出るといった記載は見当たらない
サブスキル1枠目にぶっ込んだらスキ確Mついたわ
ダークライガチャ来たな
怖いわ
全然まじめに説明読んでなかったけどリサーチを引いてからゲージ25埋めてひらめきの種1個ずつ集める可能性ある?
そして解放される食材とサブスキルはランダム
理解してるじゃん
その通りだぞ
1体確保のたびに全能力ガチャから
1体確保のたびに1枠ずつガチャやるってこと?
頭おかしくなるだろ…
ダークライ毎月来てくれるって表現が気になる
確定か?
その月ダークライ来てくれなかったら次のニュームーンデイの時の出現確率が累積で上がるって書いてるよ
スキレベSだった
うーむ
所持Mで草
もうやる気なくなる
金スキルきたーと思ったら、リサーチEXPだった。
まぁマシな方か。
必死こいて種拾って解放してリサーチEXPボーナスとか出たら発狂するだろ
おいおいおい(;ω;)
すまん…
良いんだっ。元ボよりマシだから。
まだガチャやるのやめとくわ
食材Sで草
引退だわ
うおおおおおおダークライにおてボついた!
じゃあまたボックスの中で待機よろしく
ねえねえ見てみて

うぉー!厳選するぞ!!
ひらめきの種が幻汎用じゃなく個別なのだけ残念
溜め込んで好きな幻に取っとく事はできんか
1枠目睡眠expじゃないのか
げんき回復ボーナスでちゅ!
憤怒
他のポケモンなら捕まえた扱いのFPmaxにしてもダークライは種しか落とさずこの1匹目しか育てられないんでしょ?
課金どころじゃなくて一回外したら終わりじゃん
スキル再抽選すればええ
あーそういう事ね
じゃあ課金圧って言われるのも分かるか
種使用で解放or変化だぞ
ダークライの性格抽選は無いのか
照れ屋さんの可愛いやつめ
はい元気ボーナスきました終わり終わり
お前らすまん
勝ったわ…

ゆめのかけら/(^o^)\
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1747298774/
コメント欄 ....〆(・ω・。)カキカキ
バカの考えた仕様だろこれ
信者の多いTwitterでも荒れてんじゃねーか
マジで一回行くとこまで炎上してほしい
じゃないとこの運営何も変わらないしどんどん天井だけ高くなって行きそうでキツい
石油王コンテンツってだけだから一般リサーチャーはダークライ育成は無視すれば良くないか?
完成してもそこまで汎用性あるわけでもないし
何にでもなれる代わり専門家には勝てない…みたいな印象
エナジー計算するとスキルレベル6なら
スキル特化にすれば朝一スキル発動で
全フィールドの汎用性はあるんだよな
きのみsだった〜めっちゃ嬉しい
汎用のひらめきのたねも後々実装されるんかな?
惜しい個体は一応逃さないでおくべきか
まずないだろうね
そういうシステムならそう告知するしわざわざ()する必要がない
うちのダークライ23レベだったからその時点で既にやる気ない
こわくてガチャできない
食確sだったし本格的に蜜ークライ目指そうかな?
お前はエナジーを稼げるカイロスになれ!
(みんなのげんきを犠牲に)エナジーを稼げるカイロス
ダークライに食材持って来させる意味あるか??
スキルガチャして自分の好きなサブスキにする仕様はまあいいけど、
毎月確定ゲットさせてくれんとサブスキと食材 理想系まで持ってくのに何年かかるの…
伝説イベ数か月に一回やって、月一ダークライイベとして伝ポケ汎用アイテムgetチャンスがあって回転数上げたいなら課金してねってことよね多分。
まあゲーム延命ととらえれば妥当かとは思うが、本末転倒がという割に課金圧はかなり高いなぁ。無課金にとってはほぼ鑑賞用やろこれ。
課金したところで性格が無補正のままとか話にならないんだよな
エンドコンテンツとして性格変更アイテムがありうるかも
なお無補正より悪化する危険性あり
うーん、スキレベS…
リサーチすら確定じゃないのは草
これイベントの時のサブレ無し一撃仕様もワンチャンないよな…
まさか月1イベでランダム出現に30ゲージ要求とかしてこないよね?
>月1イベでランダム出現に30ゲージ要求
ほんとここだよね。イベで専用サブレミッションとかパック販売とかないとなかなかにやる気がでん。
せめてイベントのたびに専用サブレ(FP6)くらいは配布ないとと厳しいわ
スキレベMだった~
ダークライ育成する必要ないですね
こんな鬼畜仕様に1枠とばんのうアメ使い続けるとか無駄すぎ
おてぼかスキル確率Mが1番のあたりか
趣味枠でしょこんなもん
ダークライというか伝説や幻にもともとあまり興味なかったけど食材確率Sを引いたことで完全に観賞用確定してしまったわ
そもそも育てる必要性いまのところ皆無よね。
ダークライ登場から念入りに情報小出しにして
ユーザーの期待が高まった後でこのマゾ仕様を発表出来るの凄いな
無課金初心者です…食確Mだったんですが将来的に役立ちますか?
食Sよりはいいし欲しい食材や手持ちによってはスポットで使えるかもね
ダークライの食材率は優秀とは言えないので別の食材タイプ用意しましょうね
スキル特化の性能にすればプラプラ勢は
将来的に朝一スキル発動で
どのフィールドでも活躍できる可能性が微レ存?
安心安定の所持枠で早速種ムダにした
こいつのことキーファって呼ぶわ
草
ワイも所持Lやったわ
1個ずつやって外したら狂いそうだから3個貯めるわ
ふふふ…
同士よ
最大所持数S引いた
つらい
スキルレベルMAXにしてたらスキルレベルアップが付かなくなるとかだったら
選択肢狭められて良さそうだけど実際どうかな
NMDは正直ドンカラスのほうが楽しみ
スキル特化するなら食材2枠目以降付けない方がいいな、所持数的に
確かに
このやり方でGOサイン出したやつの脳内が分からない
いいだろ
各自俺の考えた最強のダークライが作れちゃうんだぜ
スキルレベル6なのにスキレベsが付いた…